nif_121228004878




引用元スレ:ポジとか抜きに横浜を下位予想する理由がわからない
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515260799/


1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)02:46:39 ID:5z0
どう考えても中日ヤクルトが56を脱却できるとは思えんし
悪くても4位やろ

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)02:49:54 ID:jah
特に何も考えてなかったわ

6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)02:51:49 ID:jah
いや別に煽りに来たんちゃうで
続けてクレメンス

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)02:53:07 ID:5z0
>>6
ワイも喧嘩したいわけじゃないんや
ただシンプルにそう思う人の意見が聞きたいねん

8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)02:53:04 ID:Rx9
Aクラスはいけそう
けどなんだかんだで優勝は無理そう

10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)02:54:20 ID:E8p
戦力が不安定なんや
スタメン1人でも怪我したらスッカスカやで

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)02:55:51 ID:5z0
>>10
でも2016ではスタメンの怪我人続出したけど3位なれたやん

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)02:54:24 ID:FvH
落とし彦さんが落とさなけりゃあと12勝出来るやろ

13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)02:56:41 ID:5z0
>>11
ワイは三上と砂田が安定すれば10勝は上積みできてると思うで

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)02:57:06 ID:1ra
5位広島6位横浜はカーボンコピーしてたからな

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)02:58:20 ID:Wo6
結局は控え選手層の薄さやろ

16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:00:40 ID:5z0
>>14
ヤクルト広島横浜でBクラス確定だった時代を思うと感慨深くなるわ

>>15
控え薄くないって言えるのセだと広島くらいちゃう?
巨人中日なんかスタメンすらままならんと思うんやが

17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:02:01 ID:QJA
流石に最下位はないわ
Bクラス確定やけど

18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:03:01 ID:5z0
>>17
それはなんでや?

19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:07:02 ID:QJA
>>18
Aクラスは阪神巨人広島で争うやろ
巨人≧広島≧阪神>>横浜>>中日≧ヤク
こんなもんやと思てるわ

22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:11:05 ID:5z0
>>19
巨人はもっと打者どうにかせんと横浜とまた3位争いやと思うで
マイコラス抜けたのはでかいしゲレーロだけで着実に老化が進みつつある巨人の打線をどうにかできるとは到底思えん
阪神も膝ボロの糸井と福留が持つかどうかって思うわ
結局下がり目の少ない広島が一位やと思うけどなぁ

25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:16:29 ID:QJA
>>22
三連覇はさすがにないやろって思って2位にしただけやから気にせんといてや
巨人は補強がそろそろ効いてくるやろって思って1位にしたで
阪神はうまくいけば1位いけるけど不確定要素が大きいから3位や
横浜はかなり微妙やねええわけでもなく悪いわけでもなく・・・

30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:20:58 ID:5z0
>>24
正直広島は1位濃厚ちゃうか?タナキクマルと先発陣が強すぎるわ
阪神は岩貞藤浪あたりで大きく変わってくると思う
ただ横浜1位は正直限りなく可能性低いと思う

>>25
うーん巨人は最近補強が空回りしてる気がしてならんな
わりとガチでどすこいと野上に全てがかかっとる気がする

20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:09:06 ID:nyX
ワイ予想
De
広島
巨人
阪神
中日
ヤク

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:12:46 ID:5z0
>>20
ちなDeやけどそれはないわ
広島1~2
阪神1~3
巨人横浜2~4
中日ヤク5~6
が妥当な線やと思う

24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:14:04 ID:nyX
>>23
わいはちな虎や
阪神を4位予想、56はいつものメンバーやから
こうなってるんやで

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:10:00 ID:mAv
青色Aクラスとかなってみたい‥

26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:18:53 ID:QJA
中日はなんでこんな弱くなったんですかねぇ・・・
中日阪神巨人がAクラスだった時がなつかC

27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:19:01 ID:yz8
横浜は歴史的連敗のあった巨人とけっこう際どいAクラス争いしてたからなぁ
Aクラスに入るかどうかってくらいのチームでしょ

28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:19:44 ID:73Q
阪神ってネガ要素ある?

34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:23:16 ID:5z0
>>26
ジョイナスやろなぁ…

>>27
巨人が横浜に執拗に菅野ぶつけてたっていうのも割と効果的やったと思うわ

>>28
高齢化やね
鳥谷糸井福留は正直衰えが怖いわな

32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:21:50 ID:QJA
>>28
守備&守備
あと高齢化に先発問題

29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:19:55 ID:G51
鯉→いけそう
虎→いけるかも
星→いけるかな
巨→いけるか…
中、ヤク→また今度がんばろうな…

こんなイメージ

31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:21:04 ID:G51
大連敗して正捕手死にかけても最終的にあそこまで持ち直したあたりやっぱ巨人やなあって感じやったわ

33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:21:51 ID:T7C
巨人は阿部と長野次第でAクラスあると思うわね

36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:26:09 ID:5z0
>>31
巨人はよくわからんけど強いなあって印象強かったわ
菅野マイコラス畠or大竹みたいな鬼畜ローテぶつけられた印象も

>>33
その二人は正直順調に劣化の道を辿ってると思うで

39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:28:13 ID:T7C
>>36
悲しいなぁ...
阿部と長野外さないとAクラスは無理やと思うわ
長野はともかく阿部は外れないと思うけど

35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:25:11 ID:QJA
阪神っていうて層厚くないからなぁ・・・
やりくりがうまいだけや
逆に巨人はおらんことはないはずやのになぁ・・・って感じやわ

37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:26:41 ID:73Q
阿部ってあと何年やるんかね

38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:27:17 ID:QJA
巨人は打てる選手出てきたらいけるやろ(適当)
菅野がかわいそすぎるわ

42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:31:59 ID:5z0
>>35
3割打者おらんのに2位は素直に凄いと思うわ
メッセも離脱したりしてたのにな

>>37
400HR達成したら辞めそうだからあと2年以内ちゃうかな

>>38
マギーと坂本に頼るしかない現状やね
あとはゲレーロ次第や

>>39
もはや聖域やもんなぁ
長野はいっぺん巨人出てみて違う環境でもう一花咲かそうっていうのも良さそうやけどな

41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:30:31 ID:G51
>>38
自分が投げてる時に限ってエラーしないセンターラインも(小声)

40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:30:14 ID:nyX
阪神去年2位でも「は?なんで2位なん?」と思った
やりくり上手すぎやろ
騙された気分やこんな上位やとは思わんかった

43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:35:29 ID:QJA
>>40
ほんこれ
あと中継ぎがガッチガチで先発で点入れられんかったらもう終わりっていうのもでかいわ

44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)03:38:10 ID:5z0
それじゃあワイは寝るやで
こんな時間に意見教えてくれた人サンガツ!
ほな、また…