3950768-baseball-glove-and-bat-on-a-ball-field




引用元スレ:少年野球時代の思い出書いてけ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515215520/


1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:12:00 ID:aVf
ミスするとおこられるのが嫌だった。

監督が鼻炎

真っ暗の中練習

監督がたまごっち育ててた

週一で乱闘

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:14:06 ID:YM7
親の力が強い奴がレギュラー

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:15:21 ID:aVf
>>2
わかる

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:17:37 ID:hAz
>>1>>2
いやほんま?

5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:18:51 ID:aVf
>>4
権力ある親がおるとピッチャーやレギュラーになれるで?わいのとこは

6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:23:14 ID:YM7
議員の息子いたんだけど四番でピッチャーだった 勝ち負けなんか関係ない そいつが楽しむだけのチームだった

7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:23:40 ID:aVf
>>6
どこもそうなんやな

8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:24:22 ID:Zws
守備エラーは即懲罰交代

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:24:59 ID:aVf
>>8
高校からでええやろそれ…

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:24:23 ID:aVf
ちなみに初めてクラブに入りフライがとれなくて怒鳴られた思いで

10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:24:35 ID:QAH
デッドボールのときの掛け声が禁止になった

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:25:49 ID:aVf
>>10
なじり応援しないと上級生がきれる

13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:25:56 ID:xXk
チームメイトが試合前にうんこ漏らす

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:26:39 ID:aVf
>>13
ファ!

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:26:58 ID:0Bk
二盗はほぼフリーパスやった

18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:30:17 ID:aVf
>>15
人がいないんか?

16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:28:48 ID:ACZ
相手の4番バッターにドでかい奴がいる
それが女の場合もある
そいつ専用の深い守備シフトを時間かけて組む

17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:29:53 ID:aVf
>>16
ワイの頃は女のこおらなかったな

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:34:34 ID:sVG
>>17
例えるならブストスみたいなランニングホームラン常連のやべー女おったわ少年野球の頃
ただ、当時は身体の成長の違いとか高校以降のルールとか
全然知らなかったので「あんなの女じゃない」としか認識してなかった模様

22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:35:55 ID:aVf
>>21
発育いいやつって有利だよな。ワイチビやったから…

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)14:48:14 ID:oM6
帰宅後、試合を学校に見に来たパッパに説教される