
引用元スレ:浜田の黒塗りメイクにフィフィ「そう指摘する人達こそ、優劣を付けて人種を見てる」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515041354/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515041354/
1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)13:49:14 ID:VZl
大みそかの日本テレビ系「ガキの使いスペシャル 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時」(後6時半)に出演した
ダウンタウン・浜田雅功(54)の黒塗りメークが物議を醸していることに対し、「そう指摘する人達こそ、優劣を付けて人種を見てる気がする」と私見をつづった。
フィフィは「黒く塗ると差別だと騒ぐ人達はネガティブなイメージを持ってるのかな?」とした上で「日焼けして黒人並みにするほど黒い肌に憧れている人もいるし、黒人ファッションも真似てる人もいる」とツイート。
続けて「意図によっては批判されるだろうけど、黒人に扮しただけで差別って?そう指摘する人達こそ、優劣を付けて人種を見てる気がする」とつぶやいた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00000176-sph-ent
ダウンタウン・浜田雅功(54)の黒塗りメークが物議を醸していることに対し、「そう指摘する人達こそ、優劣を付けて人種を見てる気がする」と私見をつづった。
フィフィは「黒く塗ると差別だと騒ぐ人達はネガティブなイメージを持ってるのかな?」とした上で「日焼けして黒人並みにするほど黒い肌に憧れている人もいるし、黒人ファッションも真似てる人もいる」とツイート。
続けて「意図によっては批判されるだろうけど、黒人に扮しただけで差別って?そう指摘する人達こそ、優劣を付けて人種を見てる気がする」とつぶやいた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00000176-sph-ent
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)13:55:12 ID:0C7
白塗りで白人メイクは差別?
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)13:56:08 ID:cyr
これに関してはホントそうやと思う
フィフィやるやん
フィフィやるやん
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)13:58:38 ID:i5C
ももクロがラッツ&スターと共演した時に黒塗りで物議醸した時も同じこと思ったな
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:03:12 ID:er2
人権団体に言わせれば日焼けはセーフやけど黒塗りはアウトやねん
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:03:39 ID:WC8
フィフィって何人やねん
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:04:05 ID:0C7
>>9
1人や
1人や
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:04:24 ID:WC8
>>11
日本人なのか?
日本人なのか?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:05:21 ID:ehv
>>12
エジプト人
エジプト人
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:04:02 ID:eKW
そもそもエディーマーフィ個人に似せたガキ使と違って
差別だって言ってる側は肌が黒=黒人という偏見だからな
肌が黒いアジア人だっているし肌が黒くない黒人やっているんやぞ
人種単位で勝手に括ってるほうが差別そのものやろ
差別だって言ってる側は肌が黒=黒人という偏見だからな
肌が黒いアジア人だっているし肌が黒くない黒人やっているんやぞ
人種単位で勝手に括ってるほうが差別そのものやろ
67: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:44:45 ID:asb
>>10
日本人の認識なんてインド系やオーストラリア系も黒人認定するレベルやからな
人権団体もアホばっかや
日本人の認識なんてインド系やオーストラリア系も黒人認定するレベルやからな
人権団体もアホばっかや
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:04:37 ID:nkk
フィフィとかいう正論おばさん
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:05:34 ID:j6r
そんなことで物議醸したんか草
18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:05:39 ID:er2
白人がチョンマゲつけて時代劇コメディしてたらアウトやろか
セーフよな
セーフよな
28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:10:58 ID:aUz
>>18
ラストサムライ発禁待ったなしやな
ラストサムライ発禁待ったなしやな
19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:06:08 ID:EFZ
流石やね
22: ■忍法帖【Lv=22,やまたのおろち,B96】 2018/01/04(木)14:06:51 ID:4nu
サンキューフィッフィ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:07:15 ID:yjP
ダルグリエルであれだけ問題になるんやで
26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:09:42 ID:FPH
黒人に扮したら笑われたってとこが気に食わんのかな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:10:20 ID:XC7
土人に劣る芸人
30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:11:53 ID:ehv
白かろうが黒かろうが人には変わんねえのにめんどくせえよなあ
33: ■忍法帖【Lv=2,じごくのきし,nY4】 2018/01/04(木)14:21:15 ID:PS4
日本人の真似で笑ったら日本人差別って言うのかな
36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:22:50 ID:dHZ
>>33
真似の仕方によるやろな
浜田の場合は黒人を侮辱するような仕草をしたわけでもないし
日本人の真似って言いながら猿の真似をしたりしたら差別やろな
真似の仕方によるやろな
浜田の場合は黒人を侮辱するような仕草をしたわけでもないし
日本人の真似って言いながら猿の真似をしたりしたら差別やろな
42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:30:11 ID:cxQ
>>33
ダルビッシュとグリエルやね
ダルビッシュとグリエルやね
35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:22:43 ID:T5j
正論過ぎて草
ってか言われんでも気づけやってレベルの話やけどな
ってか言われんでも気づけやってレベルの話やけどな
37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:24:32 ID:Q0X
何にでも差別だとか騒ぐからそういうマイノリティーが当たり屋に見えてより立場が苦しくなるのになぁ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:25:26 ID:eKW
ほならね、自分が作ってみろって話でしょ?
人類70億人が不快に感じず笑える番組を!私はそう言いたい。うん。
人類70億人が不快に感じず笑える番組を!私はそう言いたい。うん。
39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:26:28 ID:BUB
エディーマーフィフィ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:28:26 ID:dHZ
黒人の格好してゴリラの動きをしたらそら差別やろうけど
顔を黒く塗るだけで侮辱になるのはもう顔が黒いことが恥ずかしいことで劣ってることだと黒人自身が言ってるようなものやないか
まぁ実際そう思ってるのかもしれんけど
顔を黒く塗るだけで侮辱になるのはもう顔が黒いことが恥ずかしいことで劣ってることだと黒人自身が言ってるようなものやないか
まぁ実際そう思ってるのかもしれんけど
41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:29:57 ID:aUz
日本にも似たような団体あるやろ?
同和とか沖縄とか
同和とか沖縄とか
43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:30:33 ID:BUB
どーせ白人しか騒いどらん
フィフィちゃんしゅきぃ
フィフィちゃんしゅきぃ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:30:51 ID:ToJ
アヘアヘ逆張りツイッター激寒おばさんオッスオッス!
45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:31:37 ID:2Xk
中学の時フィフィに似たやつおったな
もしやあいつがフィフィなんかな
もしやあいつがフィフィなんかな
46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:31:45 ID:P9I
あれは「いまどきビバリーヒルズコップて」ていうので笑ってんのちゃうの
2017年にまさにビバリーヒルズコップが流行ってたら「ふーん」で終わってるやろ
2017年にまさにビバリーヒルズコップが流行ってたら「ふーん」で終わってるやろ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:32:02 ID:71w
アメリカで不幸な歴史があったから
「アメリカ人の黒人には嫌に思う人もいるからやめたほうがええんちゃう?」でええのに
アホが「世界が~」「海外では~」「日本は遅れてる~」って言うからおかしくなる
「アメリカ人の黒人には嫌に思う人もいるからやめたほうがええんちゃう?」でええのに
アホが「世界が~」「海外では~」「日本は遅れてる~」って言うからおかしくなる
48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:32:16 ID:cxQ
どっちかって言うとアヘアヘ外国人批判おばさんやろ
49: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:33:47 ID:Dlv
アヘアヘってなんだよ(哲学)
50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:35:14 ID:klK
フィフィ好きじゃないけどこれは正論
あくまでエディーマーフィーのモノマネなのにな
あくまでエディーマーフィーのモノマネなのにな
51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:36:02 ID:71w
渋谷にヤマンバギャルがいた時代は発狂してたんやろなあ
52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:36:56 ID:aBQ
エディマーフィーのの真似するのに黒く塗らん方が差別やないん?
ホワイトウォッシュとかいうやつみたいな
ホワイトウォッシュとかいうやつみたいな
53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:37:20 ID:ZYs
コイツずっと政治ツイートしてるけどどの番組からもお呼びかかってなくて草
54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:37:48 ID:0sz
>>53
リベラルから見たらネトウヨの仲間扱いやからなあ
リベラルから見たらネトウヨの仲間扱いやからなあ
55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:38:08 ID:8Ea
>>53
橋下と羽鳥の番組には出てるんとちゃう?
橋下と羽鳥の番組には出てるんとちゃう?
57: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:38:51 ID:Q0X
>>53
局に都合良い奴しか呼ばないもん
局に都合良い奴しか呼ばないもん
58: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:39:05 ID:hCH
>>53
そら都合悪いし
そら都合悪いし
59: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:40:10 ID:8Ea
まあ外国人は差別に敏感やからな
ちょっと真似しただけでシュバってくる
白人が着物着た時も日本人の文化盗用とかいって叩いてたし
ちょっと真似しただけでシュバってくる
白人が着物着た時も日本人の文化盗用とかいって叩いてたし
61: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:41:38 ID:dHZ
>>59
あれほんま謎
あれほんま謎
63: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:43:01 ID:8Ea
>>61
身体的特徴だけじゃなくて、文化的特徴も真似しちゃあかんとか謎やな
まあ一部の人間だけだろうが
身体的特徴だけじゃなくて、文化的特徴も真似しちゃあかんとか謎やな
まあ一部の人間だけだろうが
60: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:41:32 ID:71w
出羽守やら外部の人間が云々いうより
黒人が直接嫌やとか別にええとか語りかけた方がええんちゃうか
黒人が直接嫌やとか別にええとか語りかけた方がええんちゃうか
64: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:43:12 ID:aUz
猿真似や目を吊り上げポーズされても激怒する日本人って極少数だと思うけど他国は異常に怒り狂うのが不思議
68: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:45:29 ID:aBQ
>>64
激怒するどころか自分らで積極的にネタにしとったやろ
激怒するどころか自分らで積極的にネタにしとったやろ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:47:37 ID:aUz
>>68
これぐらいでええよね
相手は教養の無い人なんやなぁって思って相手にする必要を感じない
これぐらいでええよね
相手は教養の無い人なんやなぁって思って相手にする必要を感じない
65: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:43:51 ID:OOD
アメップが着崩した着物着てインスタ上げただけでも発狂するレベルやからな
73: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:50:13 ID:MPp
メラネシア、ポリネシア、ミクロネシア系は黒人なんか?
77: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:53:53 ID:aUz
野球場で人種差別的なヤジを放置してるのは改善せなアカンとは思うけどね
80: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:55:20 ID:71w
>>77
そんな奴おるんか?
そんな奴おるんか?
82: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:55:49 ID:SBD
>>80
平田がブチギレたのは覚えてる
平田がブチギレたのは覚えてる
78: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:54:07 ID:iKn
CMで付け鼻したらシュバって来て放送禁止になったのは草
85: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:56:43 ID:iKn
海外やとイチローも言われとるみたいやな
87: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:58:24 ID:5HY
>>85
MLBでもグリエルのアレはバレたから問題になってるだけで
影では相当言われてそうではあるな
MLBでもグリエルのアレはバレたから問題になってるだけで
影では相当言われてそうではあるな
86: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:57:57 ID:BYf
まぁ外人の中にアジア人が混じってるだけで笑われる
と言うのは客観的に見て気分の良い物ではなさそうやな
と言うのは客観的に見て気分の良い物ではなさそうやな
88: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)14:58:55 ID:mvi
サンキューロッバ
91: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)15:02:29 ID:71w
よう思うけど「日本人は人種差別主義者!」みたいなんは人種差別にならんのか?
「日本には人種差別を許す雰囲気が蔓延しているのではないか」とかならともかく
ワイの感覚からすれば決めつけは差別的やと思うんやけど
「日本には人種差別を許す雰囲気が蔓延しているのではないか」とかならともかく
ワイの感覚からすれば決めつけは差別的やと思うんやけど
92: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)15:04:51 ID:iKn
>>91
白人>超えられない壁>その他やし
白人>超えられない壁>その他やし
93: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)15:06:44 ID:zku
これを差別や日本の意識が言われても大半の日本人「は?」やろ
過去に黒人への悲惨な差別があった、海外ではありえんとか言われても
過去に黒人への悲惨な差別があった、海外ではありえんとか言われても
98: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)15:12:36 ID:71w
普通に見て嫌な人もおるからやめたほうがええって言ったらええだけやのに
国際的常識やら色々持ち出してくるからややこしなるんやと思うで
国際的常識やら色々持ち出してくるからややこしなるんやと思うで
103: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)15:21:45 ID:NSM
難しい問題やね
106: 名無しさん@おーぷん 2018/01/04(木)15:41:44 ID:6ii
まーた一部ガxジが大騒ぎしとるんやろ
糞クレーマーのせいでテレビおもろなくなんねん
嫌なら見んなボケ
糞クレーマーのせいでテレビおもろなくなんねん
嫌なら見んなボケ
しかもアメリカ様と違って侮蔑の意味全く無いし