
引用元スレ:防御率1.50前後だが先発専門で、失点したら降板する投手
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514001104/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514001104/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)12:51:44 ID:QeM
ほしい?失点しなければ12回でも完投できる
中6日以上でしか先発登板しない(中5以下やリリーフで登板するとストライクを入れない)
中6日以上でしか先発登板しない(中5以下やリリーフで登板するとストライクを入れない)
2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)12:52:31 ID:Nrz
いる
3: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)12:52:35 ID:lPE
失点したら降りる菅野みたいなもんやろ
防御率決まってるしそれなりにイニング安定するやろ
防御率決まってるしそれなりにイニング安定するやろ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)12:53:22 ID:nTl
その防御率ならみんな欲しがりそう
6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)12:53:33 ID:0XL
要るにきまっとるやろ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)12:53:54 ID:QeM
たまに先頭打者HRで降りやがる危険もあるのにええんか
9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)12:55:14 ID:lPE
>>7
そのつぎの試合8回無失点になるやろ
その防御率なら
そのつぎの試合8回無失点になるやろ
その防御率なら
8: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)12:54:26 ID:OfJ
年間何イニングくらいになるんやろか
10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)12:55:24 ID:pZz
守備悪いチームだと自責つかない失点での降板が増えて微妙かもしれんな
11: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)12:56:16 ID:QeM
>>10
気付いたか
気付いたか
12: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)12:56:57 ID:xn7
平均で七回くらいなるな
複数失点もあるやろから一回あたりの失点する確率が1/7くらい
複数失点もあるやろから一回あたりの失点する確率が1/7くらい
13: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)12:57:10 ID:8KY
大体84パーセント継続やぞ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)12:57:13 ID:0XL
守備悪いチームに入れてさえ1.50なら完璧やんけ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)12:58:04 ID:lPE
>>14
イッチは防御率に関係するのは自責点っていいたいんやろ
ただ、それで大幅にイニングが変わるとかもうプロ野球チームじゃないからなアマ
イッチは防御率に関係するのは自責点っていいたいんやろ
ただ、それで大幅にイニングが変わるとかもうプロ野球チームじゃないからなアマ
17: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)12:58:50 ID:lPE
>>16
なアマじゃなくてなぁ
誤変換してもうただけで
煽っとらんでまじで
なアマじゃなくてなぁ
誤変換してもうただけで
煽っとらんでまじで
15: 名無しさん@おーぷん 2017/12/23(土)12:57:28 ID:9LN
満塁ホームランでも打たれたらそのあと数試合は無敵やな