
引用元スレ:黒木優太(23)奪三振率:10.46 被打率:2.04 ←ええやん
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1513645529/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1513645529/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:05:29 ID:lnK
防御率:4.22 ←えぇ・・・
得点圏被打率:.302 ←あっ(察し)
得点圏被打率:.302 ←あっ(察し)
2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:06:04 ID:hGN
ピンチ×
3: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:08:10 ID:7Wt
セットに課題があるのか
4: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:08:16 ID:lnK
武田健吾(23)97試合 .295 失策1 ←ええやん
OPS.683 ←えぇ・・・
得点圏打率 .229 ←えぇ・・・
OPS.683 ←えぇ・・・
得点圏打率 .229 ←えぇ・・・
8: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:10:00 ID:hXE
>>4
これはセンター小島ですわ
これはセンター小島ですわ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:10:19 ID:VNC
>>4
これはチャンスになったらベンチから難しい事考えんでええからホームラン打ってこいとか言うてやって
もし併殺叩いたらベンチも暗くならずに指さして笑うくらいのことしてやらなあかんな
これはチャンスになったらベンチから難しい事考えんでええからホームラン打ってこいとか言うてやって
もし併殺叩いたらベンチも暗くならずに指さして笑うくらいのことしてやらなあかんな
5: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:09:24 ID:7Wt
得点圏打率は本当にどうでもいい
6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:09:25 ID:iqy
途中ボコボコだったよな
7: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:09:35 ID:EYD
どっちも期待株なんやからポジらせてくれや
ちなオリ
ちなオリ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:10:26 ID:lnK
吉田正(24) .311 12本 OPS.928 ←控えめにいって神
64試合出場 ←来季は怪我すんなよ・・・
64試合出場 ←来季は怪我すんなよ・・・
11: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:10:54 ID:iqy
吉田正尚は髪型がクソ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:14:00 ID:EYD
18: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:14:42 ID:iqy
>>16
いかんでしょ
いかんでしょ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:15:20 ID:mSW
>>16
文豪でこんなやつおらんかったっけ?
文豪でこんなやつおらんかったっけ?
22: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:15:50 ID:cUC
>>21
割とたくさんいそう
割とたくさんいそう
12: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:11:05 ID:cUC
山岡黒木同時に取れるってやばくない?
15: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:13:59 ID:gMG
>>12
その年は最下位やったし
その年は最下位やったし
19: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:14:51 ID:EYD
>>15
交流戦で勝ち越してくれたパ5球団には頭が上がらないンゴ・・・
交流戦で勝ち越してくれたパ5球団には頭が上がらないンゴ・・・
13: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:12:22 ID:lnK
中島宏之 .285 9本 49打点 OPS.752 ←ええやん
WAR:0.4 ←えぇ・・・
WAR:0.4 ←えぇ・・・
14: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:13:58 ID:iqy
イケメンショート中島お兄さんはもういない
17: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:14:33 ID:G3Y
中島宏之 .285 9本 49打点 OPS.752 ←言うほどいいか?
20: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:15:20 ID:lnK
小島脩平 打率:.211 ←えぇ・・・
OPS:.548 ←えぇ・・・
得点圏打率:.310 ←えぇ・・・
OPS:.548 ←えぇ・・・
得点圏打率:.310 ←えぇ・・・
25: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:16:30 ID:iqy
>>20
チャンスAやん!これは信頼されますわ
チャンスAやん!これは信頼されますわ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:15:58 ID:ZgA
酷使被害者というイメージ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:16:30 ID:CrW
ってオイオイゥーwwwwwwwwwwスレタイの被打率ピリオドの位置ゥーwwwwwwwwww
26: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:17:19 ID:EYD
イッチはちなオリなん?
来年の注目株は誰やと思う?
来年の注目株は誰やと思う?
27: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:17:34 ID:cUC
一時期クローザーやってなかった?
アレ何?
アレ何?
28: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:18:07 ID:EYD
>>27
平野の休暇中だけや
合わんかったからすぐ止めたで
平野の休暇中だけや
合わんかったからすぐ止めたで
29: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:18:18 ID:lnK
T-岡田
打率:.266 ←わるくないやん
打点:68 ←チームトップやん
本塁打:31 ←ええやん
OPS:.862 ←ええやん
打率:.266 ←わるくないやん
打点:68 ←チームトップやん
本塁打:31 ←ええやん
OPS:.862 ←ええやん
30: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:18:26 ID:hXE
>>29
なお1番
なお1番
32: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:20:20 ID:EYD
>>30
本人の得点圏以前にまともなリードオフマンが居れば得点源も増えてTの打点も増えたんやがな
1番もやらずに済んだはず
本人の得点圏以前にまともなリードオフマンが居れば得点源も増えてTの打点も増えたんやがな
1番もやらずに済んだはず
40: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:22:40 ID:ZgA
>>32
それより後続打者がね…
それより後続打者がね…
44: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:25:52 ID:EYD
>>40
後続打者もあるけど単純に打点の話ね
翔さんとほぼ同じ打点で向こうの方が4分くらい得点圏低いのを見るとやっぱ上位打線の差やろ
チームは弱かったけど上位が機能してた去年のTの打点が75あったし
後続打者もあるけど単純に打点の話ね
翔さんとほぼ同じ打点で向こうの方が4分くらい得点圏低いのを見るとやっぱ上位打線の差やろ
チームは弱かったけど上位が機能してた去年のTの打点が75あったし
49: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:31:12 ID:lnK
>>44
あとは塁上の打者の足やろ
ランナーが西川や浅間や松本だった中田と比べるとね
あとは塁上の打者の足やろ
ランナーが西川や浅間や松本だった中田と比べるとね
51: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:32:06 ID:EYD
>>47
リードはともかくここ数年打つ方が全盛期と比べると・・・って感じやな
>>49
せやな
リードはともかくここ数年打つ方が全盛期と比べると・・・って感じやな
>>49
せやな
31: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:19:37 ID:lnK
近藤は飛翔癖あるし、黒木はセットに課題
どっちも先発に回りがちな悪癖もってるという
どっちも先発に回りがちな悪癖もってるという
33: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:20:53 ID:gMG
T-岡田の1番起用自体は悪くなかったと思う
問題は、それだとT-岡田がボール攻めされるのが目に見えてるのに2番に小島や大城置いたこと
そら相手はT-岡田相手にボール球で勝負しやすい
2番に吉田正尚置いてたらそういうこともなかったのに
問題は、それだとT-岡田がボール攻めされるのが目に見えてるのに2番に小島や大城置いたこと
そら相手はT-岡田相手にボール球で勝負しやすい
2番に吉田正尚置いてたらそういうこともなかったのに
36: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:21:44 ID:EYD
>>33
あの頃助っ人二人が調子落としたのもあるけどな
あの頃助っ人二人が調子落としたのもあるけどな
34: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:21:31 ID:iqy
1番.200 OPS.755 23試合
2番.222 OPS.778 2試合
4番.254 OPS.762 19試合
5番.301 OPS1.015 22試合
6番.313 OPS1.012 41試合
7番.246 OPS.726 34試合
とりあえずはい
2番.222 OPS.778 2試合
4番.254 OPS.762 19試合
5番.301 OPS1.015 22試合
6番.313 OPS1.012 41試合
7番.246 OPS.726 34試合
とりあえずはい
38: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:22:27 ID:EYD
>>34
Tを5番にして後ろにマレーロ置けばいいとワイは思ってる
Tを5番にして後ろにマレーロ置けばいいとワイは思ってる
35: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:21:42 ID:lnK
武田がせめてOPS.7台まで歩けるようになれば何も問題ないねん
37: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:22:03 ID:cMI
被打率:2.04
ヤバすぎやろ
ヤバすぎやろ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:22:28 ID:iqy
>>37
相手がイチローならそんなもんやろ
相手がイチローならそんなもんやろ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:23:49 ID:ap8
駿太さんはもうアカンの?
43: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:25:34 ID:gMG
>>41
あの守備やったらオッチならセンターのレギュラー与えとるわな
あの守備やったらオッチならセンターのレギュラー与えとるわな
45: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:26:08 ID:lnK
>>41
センター駿太なら両翼外国人でもいけるんじゃねって守備力やしな
センター駿太なら両翼外国人でもいけるんじゃねって守備力やしな
46: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:26:30 ID:EYD
>>41
普通に左のセンターではレギュラー筆頭候補や
普通に左のセンターではレギュラー筆頭候補や
48: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:29:47 ID:ap8
>>43
>>45
>>46
守備は文句なしよなあ
打つほうが…三振かフライ上げてるイメージ
>>45
>>46
守備は文句なしよなあ
打つほうが…三振かフライ上げてるイメージ
42: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:25:11 ID:lnK
トカダはもうアラサーやし
いい加減打順云々で介護してもらえるポジションじゃないんだよなぁ
もっと若い吉田正が尻拭いで打順コロコロかわるほうがアレ
立場が人を育てるって言うし、4番固定ぐらいしてもらってもいい
いい加減打順云々で介護してもらえるポジションじゃないんだよなぁ
もっと若い吉田正が尻拭いで打順コロコロかわるほうがアレ
立場が人を育てるって言うし、4番固定ぐらいしてもらってもいい
47: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:29:06 ID:ZgA
伊藤もなぁ 正捕手やないとおかしい選手なのに何やってんだか
50: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:32:03 ID:KXJ
駿太は森脇政権で打撃狂ったのがね…
53: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:32:58 ID:EYD
>>50
むしろ開花したのが森脇政権ちゃうか?
とりあえず藤井コーチがしっかり見てくれてるみたいやから期待はしてる
西野もな
むしろ開花したのが森脇政権ちゃうか?
とりあえず藤井コーチがしっかり見てくれてるみたいやから期待はしてる
西野もな
52: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:32:38 ID:OpZ
吉田正をサードにコンバートすればええやん
54: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:33:36 ID:gMG
伊藤光が若月とどっこいの打率になるとは思わなんだ
まあ長打ある分OPSは伊藤のが上やったが
まあ長打ある分OPSは伊藤のが上やったが
55: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:34:15 ID:gMG
駿太は今の打撃でも8番センターのレギュラー与えたい守備しとる
56: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:34:44 ID:cqD
オリスレか オリさんたぶん金銭やと思うがプロテクト誰になるん?
59: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:35:46 ID:gMG
>>56
東明や海田智行、佐藤達也あたりがプロテクト外れそう
個人的には塚原はまだ様子見たい
東明や海田智行、佐藤達也あたりがプロテクト外れそう
個人的には塚原はまだ様子見たい
58: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:35:23 ID:lnK
西武は論外として
鷹と比べれば層の厚さが足りず
鷲と比べれば出塁要素が足りず
公に比べれば俊足要素が足りず
いろいろ中途半端なんよね
鷹と比べれば層の厚さが足りず
鷲と比べれば出塁要素が足りず
公に比べれば俊足要素が足りず
いろいろ中途半端なんよね
61: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:35:51 ID:EYD
>>58
なおその西武には今年勝ち越した模様
なおその西武には今年勝ち越した模様
60: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:35:50 ID:hXE
駿太はオナニーバックホーム減ってきたし守備に関しては文句なしよ
打撃も2013、2014とホガになる前の森脇の時は良かったし
打撃も2013、2014とホガになる前の森脇の時は良かったし
62: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:36:19 ID:OpZ
来年も4位やろなぁ
63: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:37:52 ID:lnK
>>62
まず来季はリリーフの整備やろ
平野おらんくなって勝ち継投に覚醒や復活を願わないとアカンレベルやし
黒木近藤新戦力で2点台リリーフ陣を作って再来年勝負や
まず来季はリリーフの整備やろ
平野おらんくなって勝ち継投に覚醒や復活を願わないとアカンレベルやし
黒木近藤新戦力で2点台リリーフ陣を作って再来年勝負や
66: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:40:15 ID:OpZ
>>63
そういえば増井は先発なんか?
そういえば増井は先発なんか?
69: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:41:19 ID:lnK
>>66
増井が平野になってくれればリリーフに関しては問題ないけど
今度は先発がね・・・
金子とディクソンも高齢だし・・・
増井が平野になってくれればリリーフに関しては問題ないけど
今度は先発がね・・・
金子とディクソンも高齢だし・・・
64: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:39:05 ID:QsU
西武なんとかまくれないっすかね…
大幅な戦力ダウンはあるし…
大幅な戦力ダウンはあるし…
71: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:42:46 ID:OpZ
>>64
野上←→高木とかいうトレードしちゃったしなぁ
森とか外崎、山川など若手もおるし
野上←→高木とかいうトレードしちゃったしなぁ
森とか外崎、山川など若手もおるし
73: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:44:44 ID:iqy
>>64
弱体化しても監督が1回の7失点で抑えてほしかったとかいい始めてリリーフ壊しにくるぞ
弱体化しても監督が1回の7失点で抑えてほしかったとかいい始めてリリーフ壊しにくるぞ
65: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:39:58 ID:gMG
8駿太
4大城
7吉田正尚
9ロメロ
3T-岡田
Dマレーロ
5西野
6安達
2若月
控え
伊藤、中島、小谷野、福田、小島、武田、杉本
もっとええ打順もあるやろけどせめてこれぐらいの打線組んでくれたらまあええわ
4大城
7吉田正尚
9ロメロ
3T-岡田
Dマレーロ
5西野
6安達
2若月
控え
伊藤、中島、小谷野、福田、小島、武田、杉本
もっとええ打順もあるやろけどせめてこれぐらいの打線組んでくれたらまあええわ
67: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:40:27 ID:hXE
サトタツ!馬原!比嘉!岸田!マエストリ!海田!榊原!中山!そして平野!
ほぼ行方不明の模様
ほぼ行方不明の模様
68: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:40:29 ID:Xfp
駿太の打撃は名前忘れたけどヤクルトから獲得した打撃コーチのせいやろ
山田がやってる打撃練習を取り入れるって聞いて期待したけど、結局見よう見まねで練習のキモを知らんかったせいでおかしくなった
山田がやってる打撃練習を取り入れるって聞いて期待したけど、結局見よう見まねで練習のキモを知らんかったせいでおかしくなった
83: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:53:27 ID:ePA
>>68
嫌な事件だったね
嫌な事件だったね
70: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:42:27 ID:gMG
先発
金子、ディクソン、田嶋、西、山岡、松葉
リリーフ
小林、K-鈴木、大山、近藤、黒木、増井
ひとまず開幕はこんなもんかね
山崎やアルバース、由伸、金田、赤間とかまあ候補は色々やが
金子、ディクソン、田嶋、西、山岡、松葉
リリーフ
小林、K-鈴木、大山、近藤、黒木、増井
ひとまず開幕はこんなもんかね
山崎やアルバース、由伸、金田、赤間とかまあ候補は色々やが
72: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:44:22 ID:hXE
金子ディクソン西山岡田嶋東明松葉キリンヤマサチ山本!!!!!!!!!
先発10本柱や!!!!!!!!!!!!!!
先発10本柱や!!!!!!!!!!!!!!
74: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:45:01 ID:cqD
76: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:45:57 ID:gMG
>>74
まずは開幕ローテ入りへアピールしてね
まずは開幕ローテ入りへアピールしてね
75: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:45:39 ID:lnK
西武のリリーフの弱体化は免れないし
こっちの打線と先発がリリーフを引きずり出す展開になれば
こっちの打線と先発がリリーフを引きずり出す展開になれば
77: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:46:50 ID:lnK
キリンのほうの吉田は結局どっちやるんやろなぁ
ドラ1やし先発にまわしたがってるっぽいけど
ドラ1やし先発にまわしたがってるっぽいけど
78: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:46:56 ID:gMG
さすがに来季は楽天にあそこまでカモにされることはないと思うんや
79: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:47:35 ID:OpZ
西武は中継ぎに期待の若手が多く集まってたはず、名前は忘れたが
問題は先発よ
問題は先発よ
80: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:48:03 ID:tEe
黒木君そんな駄目になってたんか
交流戦で当たったときやばいなこいつと思ったのに
交流戦で当たったときやばいなこいつと思ったのに
81: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:50:55 ID:gMG
オリックスに限ったことでもないが最終目標はあくまでCSやなくて優勝やしそれにはソフトバンクを倒さなくちゃいけない
82: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:51:34 ID:lnK
オリ→楽天→西武→オリの三角貿易はホンマ草
84: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)10:55:17 ID:gMG
>>82
真面目な話、潰しあいしてくれてソフトバンクとしては好都合やったのかもしれん
まあその三角関係もオリは西武に勝ち越したとはいえ西武が楽天に、楽天がオリにやったみたいなボコボコにはできなかったわけやが
真面目な話、潰しあいしてくれてソフトバンクとしては好都合やったのかもしれん
まあその三角関係もオリは西武に勝ち越したとはいえ西武が楽天に、楽天がオリにやったみたいなボコボコにはできなかったわけやが
85: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)11:00:55 ID:lnK
今のオリに足りないのは
1点台(せめて2点台のリリーフ):増井+α
救援休養のためにイニング稼げる先発:新外国人
安達(遊撃)&西野(二塁)の後釜:福田 or 岡崎 or 宗 or 大城
走れて歩ける選手:武田駿太の定着
ここら辺がしっかりはまればAも見えてくるな
1点台(せめて2点台のリリーフ):増井+α
救援休養のためにイニング稼げる先発:新外国人
安達(遊撃)&西野(二塁)の後釜:福田 or 岡崎 or 宗 or 大城
走れて歩ける選手:武田駿太の定着
ここら辺がしっかりはまればAも見えてくるな
86: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)11:11:27 ID:cea
オリって他と比べたら若手で躍動してるの多くない?
88: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)11:22:57 ID:lnK
>>86
各球団のU-25
鷹:石川、森、甲斐、千賀、武田、上林、
猫:平井、外崎、源田、多和田、森
鷲:高梨、釜田、茂木、松井、オコエ、安楽、藤平
檻:山崎福、駿太、吉田、武田、黒木、山岡、若月、由伸
公:西川、谷口、加藤、有原、近藤、松本、上沢、石井、大谷、堀
鴎:中村、酒井、田村、成田、平沢
やっぱハムって大正義だわ
各球団のU-25
鷹:石川、森、甲斐、千賀、武田、上林、
猫:平井、外崎、源田、多和田、森
鷲:高梨、釜田、茂木、松井、オコエ、安楽、藤平
檻:山崎福、駿太、吉田、武田、黒木、山岡、若月、由伸
公:西川、谷口、加藤、有原、近藤、松本、上沢、石井、大谷、堀
鴎:中村、酒井、田村、成田、平沢
やっぱハムって大正義だわ
87: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)11:16:26 ID:Zs4
中島宏之(40000万) .285 9本 49打点 OPS.752 ←4000万かコスパええやん
89: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)11:25:19 ID:ygQ
アルバース良さげやん
90: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)11:58:24 ID:ecG
別のスレからやけど
オリックスは奪三振率10を超えたピッチャーがダントツで多いとか
更に増井も10を超えてる
防御率良くないけど三振率高いピッチャー多いって野手でいうロマン砲が何人もおる感じか
オリックスは奪三振率10を超えたピッチャーがダントツで多いとか
更に増井も10を超えてる
防御率良くないけど三振率高いピッチャー多いって野手でいうロマン砲が何人もおる感じか