71b6f66127f6d48d54e17ad3f5bd7bc0




引用元スレ:柳田の打法をマエケンが評価「フライ革命というか」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511923712/


1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)11:48:32 ID:UHv
「ベリンジャーは打ち方を変えて人生が変わったんですよ。フライ革命というか。ギータ(柳田)もそうみたいだけど」と
今季は自軍の4番に座り、ナ・リーグ新人記録の39本塁打を放って新人王に輝いたベリンジャーと、ソフトバンク・柳田の打法を評価。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171129-00000528-sanspo-base

2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)11:51:12 ID:4mF
時代はフラレボ

3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)11:51:42 ID:89S
柳田ってフラレボしてないやろ
むしろゴロライナーばっか

6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)11:54:43 ID:UHv
>>3
アウトの内容が昨季はゴロ138、フライ62だったのが、
今季はゴロ93、フライ100。一方で、本塁打は昨季の18本から31本に増えている。

8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)11:58:58 ID:89S
>>6
一昨年はどうなん

10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:03:59 ID:UHv
>>8
ゴロ134フライ59
今年の途中からフライ意識したんやで

12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:11:34 ID:89S
>>10
フライ59で34本塁打打ったんか...
来年バレンティン超えるんじゃね

13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:13:19 ID:3aL
>>12
なお腰

14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:16:04 ID:pey
>>12
フライアウトの数やない

15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:17:54 ID:UHv
>>14
すまんこれはアウトとセーフごっちゃになってるわ

16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:19:31 ID:UHv
>>15
いやアウト数やな
何度もスマン

4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)11:52:11 ID:eOi
フライ革命って中途半端に訳しちゃうとなんかダサいな

5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)11:53:57 ID:ln5
全体のホームランは少ない気がするけど、2桁ホームランの選手が増えてきた印象(ニワカ並感)

7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)11:55:19 ID:UHv
柳田にフライを打てと進言したのがムニカワサキ

11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:08:39 ID:nq6
怪我から復帰後のCS日シリはゴロマシーンになっとったな

17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:20:10 ID:qTr
松中も解説でフライ打て言ってた

19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:23:59 ID:TP5
>>17
サンキュー三冠王

18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:21:43 ID:6eI
身体への負担すごいんちゃうか

20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:25:00 ID:r0h
あの強烈なスイングでフライ打とうとしてゴロになっても
野手にとってエゲつないゴロになるから

21: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水)12:27:18 ID:72n
>>20
久古「たしかに」