thumb-12133-91348-sports



引用元スレ:工藤監督って監督としてどうなん?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511853336/


1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:15:36 ID:sH9
一部では無能無能
一部では有能有能

どっちかわからンゴ…

2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:16:03 ID:glC
公康は有能なんだよなぁ

3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:16:18 ID:sH9
>>2
具体的に教えてクレメンス

5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:18:26 ID:piP
投手コーチとしては超有能
監督としてはスタメン抜擢とかはまあまあ
継投は微妙

6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:18:42 ID:7O3
有能なんちゃうの
1位・2位・1位やろ
幾ら戦力あろうが無能じゃ無理やろ

11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:21:53 ID:atK
>>6
これに尽きる

17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:23:59 ID:PIA
>>9
>>6
福良と工藤入れ換えてみよう(提案)

7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:18:42 ID:cDF
試合始まるまでは名監督
試合中はクソ

8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:21:06 ID:sH9
つまり普通またはそれ以下かな?

9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:21:12 ID:MKG
3年連続で6割勝ってるし結果は出してる
でも無能派は選手のおかげ、戦力のおかげとなるから評価はされない

10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:21:36 ID:sH9
意見が分かれる監督なんやろな

12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:22:20 ID:uRq
優勝したら有能やで

13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:23:20 ID:lvm
無能な無能(期待される無能をやってのけない無能)、つまり有能
有能な有能、つまり紛れもない有能

よっしゃみんな有能認定やな

14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:23:22 ID:sjT
東浜千賀を大成させた指導力はガチ
継投は良くも悪くも王監督を思い出す
野手のスタメンは良く当たるけどコーチ(多分鳥越)が助言してたらしいからあんまり

15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:23:44 ID:glC
選手層厚いとはいえ怪我人出ても結果が出てるのは有能やろ

16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:23:54 ID:ThF
結果が物語ってるわね

18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:24:16 ID:R6W
鳥越佐藤が抜けた来年どうなるか

19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:24:26 ID:QMX
CSでも強いし有能
ちな鯉

20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:25:45 ID:7O3
日本一取った工藤が無能やったら選手の力だけでええってことなるやん
そしたらもう監督全員廃業やで

21: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:26:39 ID:atK
強いチームは強いチームで、派閥が出来て権力抗争が起きたり
調子に乗った選手が問題起こしたり、強いなりの問題が起こると思うんや
SBはあんまりそういうの聞こえて来ないし、工藤をはじめ首脳陣はよくやってるんちゃうの

23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:30:39 ID:Yya
>>21
去年はメッチャギスギスしてたらしいで

22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:28:00 ID:AZj
サファテ苦言からは普通に名将

24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:45:55 ID:BIR
横浜の監督やって優勝させたら有能

25: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)16:48:03 ID:QXq
2015年には野手warリーグトップなのにチームは4位だった球団があるから

26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/28(火)17:08:55 ID:sUI
監督なんて結果が全てやろ
優勝してたら全てが正しい最下位だったら全てがダメ
こういう評価でええと思うわ
コーチとか選手はまた違うと思うけど