
引用元スレ:第三部とかいうジョジョの全盛期
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511484000/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511484000/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)09:40:00 ID:GI0
面白杉内
2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)09:41:43 ID:U2s
ID五部やん
3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)09:42:16 ID:vAp
全盛期は4部ちゃうか
4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)09:42:27 ID:xB4
2部なんだよなぁ…
5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)09:44:04 ID:xB4
でも7部もすこ
6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)09:44:32 ID:vAp
1部・・・全ての始まり
2部・・・最高の繋ぎ役
3部・・・スタンドの概念を確立
4部・・・3部の流れを引き継いで日常の世界に落とし込む
5部・・・好きな人にはめちゃくちゃ刺さる
6部・・・この辺りから絵柄の癖がさらに強くなる
7部・・・面白いけどジョジョかと言われればうーん
8部・・・期待のホープ
2部・・・最高の繋ぎ役
3部・・・スタンドの概念を確立
4部・・・3部の流れを引き継いで日常の世界に落とし込む
5部・・・好きな人にはめちゃくちゃ刺さる
6部・・・この辺りから絵柄の癖がさらに強くなる
7部・・・面白いけどジョジョかと言われればうーん
8部・・・期待のホープ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)09:45:31 ID:GI0
いやいや、3部やろ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)09:45:55 ID:U2s
7部だぞ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)09:46:06 ID:LLb
ワイは5部で
10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)09:46:34 ID:btp
3部は頭空っぽで見れるから楽やんね
11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)09:47:51 ID:vAp
ちょうどこの1部~8部で打線が並ぶようなイメージ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)09:49:47 ID:xB4
7部ジョニィの大統領を信じたかった…と涙ながらに言うシーンほんとすこ
あと半恐竜になったあと尻尾でジャンプするジョニィ可愛すぎない?
あと半恐竜になったあと尻尾でジャンプするジョニィ可愛すぎない?
13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:02:23 ID:LLJ
スターダストキガクルウセイダーズ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:02:44 ID:jOx
4部5部すこすこのすこ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:03:01 ID:bVc
2>3>4>1>7>5>6
8は知らん
8は知らん
16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:04:45 ID:UZx
三部辺りのガタイの良さはもう帰ってこないんすか
17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:06:10 ID:sGO
2が最高なのは仕方無いとして
面白くない部が一つもない
面白くない部が一つもない
18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:07:25 ID:xB4
>>17
それはそうなんやけど6部の最後で承太郎たちが敗北したのはちょっと悲しかった
アイリーンって誰やねん
それはそうなんやけど6部の最後で承太郎たちが敗北したのはちょっと悲しかった
アイリーンって誰やねん
19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:08:58 ID:xGx
>>18
ゴージャスやぞ
ゴージャスやぞ
22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:11:08 ID:sGO
>>18
流石にゴージャス☆アイリンくらいは読むべき
流石にゴージャス☆アイリンくらいは読むべき
28: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:18:21 ID:xB4
>>19
>>22
はえ~こんなん知らんかったわサンガツ
>>22
はえ~こんなん知らんかったわサンガツ
29: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:19:17 ID:sGO
>>28
バオーも知らなさそう
バオーも知らなさそう
31: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:31:58 ID:60L
>>29
魔少年は当然知らないやろな
魔少年は当然知らないやろな
20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:09:13 ID:MKK
5部の暗殺者チームとの戦い大好き
リゾット兄貴すこ
リゾット兄貴すこ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:10:47 ID:tsQ
ミスタブチャラテ対プロシュートペッシとかいう名シーンで打順組める濃密バトル
23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:12:27 ID:QBP
世界が一巡するのとか規模大きすぎてすき
24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:13:35 ID:5yG
いい意味でジャンプらしかったのは2部
25: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:14:15 ID:dHD
一番戦闘熱かったのは7やと思う
26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:16:26 ID:Cwq
ブラックモア戦とかかっこよすぎて脳汁ドバドバですよ神
27: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:16:55 ID:LLb
5部の敵のヤツらの主人公勢にも劣らない不屈の意思が好きや
全員が覚悟してきている感じ
全員が覚悟してきている感じ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:31:27 ID:60L
3部は全盛期っていうよりパイオニアって感じがする
成長率は高いから印象は残るけど
成長率は高いから印象は残るけど
36: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:54:48 ID:GI0
>>30
確かにそうかもしれん
確かにそうかもしれん
32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:32:44 ID:BXf
6部が一番好きなワイ、あまり支持票を得られずむせび泣く
33: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:33:49 ID:LLb
6部好きやけどバトル中に
え?なにしてんのこいつら感がある
え?なにしてんのこいつら感がある
34: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:46:18 ID:sGO
バオーもアイリンもBTも知らんで
これから全く新しい気持ちで読めるなんて羨ましい奴やな
これから全く新しい気持ちで読めるなんて羨ましい奴やな
35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:54:08 ID:OE5
4部で広瀬のスタンドが成長するのが印象深い
37: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:56:46 ID:sGO
ジョジョ好きな奴は大体コブラ好き説
38: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:57:33 ID:e0c
スタンドに個性が出始めた4部が至高やぞ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)10:57:51 ID:GI0
ホルホースが結局一番好き説
40: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)11:00:35 ID:ISl
41: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)11:00:46 ID:L2z
2部好きなのに腐女子ホイホイになっててかなC
42: 名無しさん@おーぷん 2017/11/24(金)11:02:16 ID:sGO
三部の一番好きなシーンは
「やっつけてやるぜダービー!」
「やっつけてやるぜダービー!」
少年漫画としての絵の全盛期は3部後半から5部終盤だと思う
GERの発現シーンかっこええわ