
引用元スレ:【悲報】久保康友さん、村田の陰で全く獲得の話が出てこない
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511060864/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511060864/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:07:44 ID:4D0
一応今年も4勝しててあのクイックの速さは全く若手のお手本にはならないけどそれでもおかしくね
2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:08:20 ID:QBT
パリーグこい
3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:08:43 ID:OTE
忘れてたわ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:09:15 ID:f9N
ロッテに戻ってピカチュウや
5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:09:31 ID:JAJ
もうダメだろ
6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:09:50 ID:4D0
暗黒横浜で29勝ってマジで凄いと思うんやが
7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:09:58 ID:Aoz
>>1
来年38歳の防御率5点台の投手を取らないのは
当たり前だろ
来年38歳の防御率5点台の投手を取らないのは
当たり前だろ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:11:29 ID:4D0
>>7
何が当たり前なんだ?普通に先発足りてない所もあるしお前の物差しで勝手に決めんな
何が当たり前なんだ?普通に先発足りてない所もあるしお前の物差しで勝手に決めんな
11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:11:55 ID:Aoz
>>10
38歳の防御率5点台の投手をローテに入れるチームがあるん?
38歳の防御率5点台の投手をローテに入れるチームがあるん?
14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:12:36 ID:4D0
>>11
工藤とか横浜時代そんなもんやったろ
工藤とか横浜時代そんなもんやったろ
17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:13:26 ID:Gjl
>>14
その横浜のチーム防御率考えろや
例外中の例外出すなよ
その横浜のチーム防御率考えろや
例外中の例外出すなよ
22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:15:11 ID:4D0
>>17
ヤクルトとかロッテも充分先発崩壊しとるやろ
石川とか石川がダメ続きで何回投げとんねん
ヤクルトとかロッテも充分先発崩壊しとるやろ
石川とか石川がダメ続きで何回投げとんねん
8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:10:54 ID:IlN
悪い選手じゃないけど村田と比較するのはちょっと
9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:11:27 ID:5BM
阪神で抑え起用なんかさせられてなければ今頃100勝できてた
15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:12:46 ID:Gjl
>>9
移籍理由がこれやしな
移籍理由がこれやしな
12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:12:28 ID:Upa
まあ普通に考えて期待の若手使ったほうがマシなレベルやなあ・・・
13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:12:33 ID:JAJ
イッチが久保好きなのはわかるけど当たり前やろ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:12:48 ID:Ou9
あと3勝で100勝やしなんとか決まって欲しいな
18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:13:38 ID:V1E
>>1
持って5回4失点で横浜の久保康友の評価は先発のバックアップ要員だったからね
久保は出番にこだわって退団に至ったが
持って5回4失点で横浜の久保康友の評価は先発のバックアップ要員だったからね
久保は出番にこだわって退団に至ったが
19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:13:59 ID:Aoz
そもそも先発に拘ってなけりゃ横浜も残留させてたわけだし
23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:15:27 ID:V1E
>>19
というか久保が先発どころかある程度1軍で先発の機会にこだわって退団を申し出たんやで
今年の年棒の関係で適正評価までに落とすと制限超えて久保に選択権発生するし
というか久保が先発どころかある程度1軍で先発の機会にこだわって退団を申し出たんやで
今年の年棒の関係で適正評価までに落とすと制限超えて久保に選択権発生するし
24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:15:36 ID:Aoz
久保に投げさせるくらいなら石川とか石川でええやん
25: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:15:55 ID:9Gv
普通に爆発炎上してたけど打線が勝たせてたし…
29: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:16:35 ID:V1E
>>25
立ち上がり行けるやん!からの乱調やしなあ
立ち上がり行けるやん!からの乱調やしなあ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:16:24 ID:5BM
12球団全てに所属したいとかいう変人やぞ
どこも扱いきれんやろ
どこも扱いきれんやろ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:16:31 ID:qIL
いくら先発崩壊してても38で5点代のおっさん使うくらいならダメ元で若手使うわ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:17:12 ID:4D0
中日さんお願いします
広い球場なら久保は復活します
広い球場なら久保は復活します
31: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:17:49 ID:4D0
ロッテさんお願いします
もう1回千葉のユニフォームが見たいです
もう1回千葉のユニフォームが見たいです
32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:17:50 ID:Aoz
そういや唯一調査報道があったのは中日だったな
話消えたんやろな
話消えたんやろな
33: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:18:47 ID:4D0
なんか今年はいきなりどのチームも若手若手言うようになったよな
34: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:19:36 ID:Aoz
>>33
ドラフトで逆指名がなくなったし
国内FA市場に凄い選手がでなくなったからね
広島SB見りゃ分かる通り育成に力入れないと勝てなくなったんや
ドラフトで逆指名がなくなったし
国内FA市場に凄い選手がでなくなったからね
広島SB見りゃ分かる通り育成に力入れないと勝てなくなったんや
35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:19:54 ID:V1E
そら去年の日ハム広島今年のソフトバンクの育成若手の躍動や横浜やろ
ソフトバンクはベテラン多いからともかく日ハム広島横浜はほぼ若手だし
ソフトバンクはベテラン多いからともかく日ハム広島横浜はほぼ若手だし
36: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:20:11 ID:tBP
ロッテは二木とか酒居とか佐々木とかに出番あげたいからありえんよ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:20:21 ID:9K4
なんでこいつ中継ぎやりたがらないんや?
38: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:20:48 ID:JAJ
>>37
自己評価が高いんやろ
自己評価が高いんやろ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:21:42 ID:4D0
>>37
やった所であまり生きないからや
久保は1打席目2打席目で投げるタイミングとかいろいろ変えて幻惑するのが持ち味やから
やった所であまり生きないからや
久保は1打席目2打席目で投げるタイミングとかいろいろ変えて幻惑するのが持ち味やから
43: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:21:53 ID:V1E
>>37
性格的に向いてないというか元々が先発からリリーフって相当きついみたいよ準備の仕方からかわるしリリーフで出ていく間が苦手な人も多いし
性格的に向いてないというか元々が先発からリリーフって相当きついみたいよ準備の仕方からかわるしリリーフで出ていく間が苦手な人も多いし
39: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:20:59 ID:Gjl
ロッテは先発の前に落合に遡らない程度の打者を育成しろ
40: 名無しさん@おーぷん 2017/11/19(日)12:21:15 ID:Aoz
>>39
安田に期待やな
安田に期待やな