img_funfresh_store




引用元スレ:ファミリーマート 24時間営業見直しも
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509410162/


1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)09:36:02 ID:51i
コンビニ大手のファミリーマートは、24時間営業の見直しの検討を始めた。人手不足が深刻化しているためで、一部店舗の営業時間を短縮する実証実験を実施。
売り上げや人件費への影響を検証し、24時間営業を継続するかどうかを判断する。

ファミマは全国約1万7800店舗のうち、オフィスビル内など約5%の店舗を除き、24時間営業している。
しかし、人手不足に伴う人件費の高騰によって加盟店の経営が厳しさを増しており、営業時間の見直しを検討するために一部店舗で深夜など来店客の少ない時間帯に限り、一定時間店を閉める実験を進めている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000005-mai-bus_all

2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)09:37:19 ID:dFh
やったぜ。

3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)09:38:00 ID:XdI
進出当時のコンビニみたい

5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)09:38:35 ID:Mza
残当&残当

6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)09:39:24 ID:kQX
フライヤーの無い深夜営業に意味はあるのか

9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)09:41:19 ID:2Np
>>6
ないです。
素直に0時~5時まで閉めてもええやん

7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)09:40:24 ID:S9I
言うほど深夜にいるか?
いるときもあるけど、切迫してるときはないわ

8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)09:40:46 ID:rnX
正月営業とかもやめようや

10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)09:41:21 ID:DjZ
かといってコンビニぐらいしか深夜にやってないクソ田舎だとないと困るしなぁ
一度やったサービスを切るのって大変

11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)09:41:29 ID:eV9
どうせFCだしやる店はそのままやるんだろ?

15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)09:45:39 ID:rnX
>>11
FC料金は据え置きという鵜飼みたいなもんやで

12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)09:41:47 ID:pVv
深夜営業で海外席巻した日本のコンビニが撤退始めた頃に逆輸入勢にやられたらおもろいね

16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/31(火)09:48:26 ID:O1o
営業しないだけで業務はやるんやろなあ