
引用元スレ:2017年 総本塁打数 1500本
http://hayabusa.open5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507822583/
http://hayabusa.open5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507822583/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:36:23 ID:X88
2003年 1987本
2004年 1994本
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1534本
2010年 1605本
2011年 939本
2012年 881本
2013年 1311本
2014年 1361本
2015年 1218本
2016年 1228本
2017年 1500本←new!
2004年 1994本
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1534本
2010年 1605本
2011年 939本
2012年 881本
2013年 1311本
2014年 1361本
2015年 1218本
2016年 1228本
2017年 1500本←new!
2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:43:56 ID:TV3
めっちゃ増えとるやん
3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:44:31 ID:yVJ
ええがな
4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:44:46 ID:bJU
へえ~(遠い目) byちな巨
5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:46:21 ID:BdF
中日石川のアレが1500本目かな?
6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:46:46 ID:ktj
20本越えたやつ多かったな
7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:48:36 ID:lsl
2011~2016とかいう打低といった言葉じゃ済まされない時代
8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:53:07 ID:X88
広島 152
阪神 113
横浜 134
巨人 113
中日 111
東京 95
セ・リーグ合計718本
福岡 164
西武 153
楽天 135
檻 127
北海道 108
ロッテ 95
パ・リーグ合計782本
阪神 113
横浜 134
巨人 113
中日 111
東京 95
セ・リーグ合計718本
福岡 164
西武 153
楽天 135
檻 127
北海道 108
ロッテ 95
パ・リーグ合計782本
11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:54:57 ID:fa8
>>8
最下位はなるべくしてなってんのやな
最下位はなるべくしてなってんのやな
12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:55:11 ID:lsl
>>8
山田哲人が38本打って バレンティンが60本打てば
東京の137本 ちょうどええな
山田哲人が38本打って バレンティンが60本打てば
東京の137本 ちょうどええな
96: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:29:44 ID:tab
>>8
ヤクルトなんであんな狭い球場でこんなゴミなんだ
ヤクルトなんであんな狭い球場でこんなゴミなんだ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:54:37 ID:u9i
やっぱ1500~1600くらいがええわ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:54:43 ID:E3N
ようやく加藤球以前の水準に戻ったんか
ホームラン多い方が盛り上がるからもっと増やせ
ホームラン多い方が盛り上がるからもっと増やせ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:55:25 ID:X88
広島:153→152
阪神:90→113
横浜:140→134
巨人:128→113
中日:89→111
ヤク:113→95
鷹:114→164
猫:128→153
鷲:101→135
檻:84→127
公:121→108
鴎:80→95
阪神:90→113
横浜:140→134
巨人:128→113
中日:89→111
ヤク:113→95
鷹:114→164
猫:128→153
鷲:101→135
檻:84→127
公:121→108
鴎:80→95
14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:56:00 ID:fa8
>>13
ロッテ増えてるのほんと草
ほぼペーニャやろこれ
ロッテ増えてるのほんと草
ほぼペーニャやろこれ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:56:59 ID:ZLh
>>14
でもデスパイネ抜けとるから±0やで
でもデスパイネ抜けとるから±0やで
20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:57:40 ID:FgL
>>18
大地の分は?
大地の分は?
22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:58:27 ID:fa8
>>18
あっそっかぁ…
あっそっかぁ…
15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:56:04 ID:gVK
>>13
ロッテ増えとるやんけ
ロッテ増えとるやんけ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:56:05 ID:u9i
>>13
ちょうど山田の分が減ってるんやね
ちょうど山田の分が減ってるんやね
17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:56:53 ID:lsl
>>16
どういうことや
どういうことや
19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:57:11 ID:ZLh
>>17
ええ・・・
ええ・・・
23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:58:50 ID:u9i
>>17
ちょうどは言い過ぎたけど、山田が38本から24本に減ったやん
やからほぼ去年と同じと言ってええんちゃうかってことや
ちょうどは言い過ぎたけど、山田が38本から24本に減ったやん
やからほぼ去年と同じと言ってええんちゃうかってことや
25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:59:25 ID:lsl
>>23
あ、そういうことか
ちょうどっていうから計算合わんやんか!と思ってたわ
あ、そういうことか
ちょうどっていうから計算合わんやんか!と思ってたわ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:58:55 ID:Cb2
>>13
これ見る限り球が変わったとかいうよりは本塁打打てる選手が増えた(主に外国人)って感じかね
これ見る限り球が変わったとかいうよりは本塁打打てる選手が増えた(主に外国人)って感じかね
38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:05:11 ID:P4n
>>24
なんでや
阪神が頑張ってるやろ
なんでや
阪神が頑張ってるやろ
85: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:26:01 ID:npU
>>13
阪神が20本以上も生えてるのが信じられない
阪神が20本以上も生えてるのが信じられない
21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)00:57:46 ID:X88
パ・リーグがとにかく増えたわ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:07:11 ID:fa8
>>21
鷹がデスパイネ獲得分と上林覚醒
西武が外崎の覚醒と山川、秋山の増量
楽天カードマンが外人三人衆が一年回ったのと島内茂木
オリックスがトカダ復活とW当たり外人
ハムが大谷の離脱分大田でカバーも中田の不振が直で響いた感じか
ロッテはデスパイネ移籍の代わりにペーニャ加入と大地中村の増量、後は忘れがちやがダフィーとパラデスが結構プラスにはなってるんやな
鷹がデスパイネ獲得分と上林覚醒
西武が外崎の覚醒と山川、秋山の増量
楽天カードマンが外人三人衆が一年回ったのと島内茂木
オリックスがトカダ復活とW当たり外人
ハムが大谷の離脱分大田でカバーも中田の不振が直で響いた感じか
ロッテはデスパイネ移籍の代わりにペーニャ加入と大地中村の増量、後は忘れがちやがダフィーとパラデスが結構プラスにはなってるんやな
29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:01:10 ID:ktj
ロッテが本塁打数最下位から抜けたのっていつになるんやろ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:02:35 ID:zFe
>>29
バレ取れば?
バレ取れば?
30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:01:12 ID:zFe
2軍も出してほしい
4試合観に行ったけど1本のホームランも見れなかったんだが
4試合観に行ったけど1本のホームランも見れなかったんだが
32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:02:50 ID:P4n
>>30
ワイは2試合観に行って
江越と陽川と新井良太のホームラン見たけどなあ
ワイは2試合観に行って
江越と陽川と新井良太のホームラン見たけどなあ
33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:02:54 ID:X88
2016年のデータ間違ってたわ
1341本や
すまんな
1341本や
すまんな
34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:03:14 ID:Rei
おーええやん
35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:04:39 ID:X88
2003年 1987本
2004年 1994本
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1534本
2010年 1605本
2011年 939本
2012年 881本
2013年 1311本
2014年 1361本
2015年 1218本
2016年 1341本
2017年 1500本
来年はこちらをコピペでお願いしますやで
2004年 1994本
2005年 1747本
2006年 1453本
2007年 1460本
2008年 1480本
2009年 1534本
2010年 1605本
2011年 939本
2012年 881本
2013年 1311本
2014年 1361本
2015年 1218本
2016年 1341本
2017年 1500本
来年はこちらをコピペでお願いしますやで
36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:04:52 ID:u9i
ちうにち増えたなー
福田のおかげかね
福田のおかげかね
37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:04:53 ID:TV3
鷹の+50本は草
総得点もかなり増えてるんかな
総得点もかなり増えてるんかな
39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:05:43 ID:ZLh
両リーグ本塁打ランキング
1位 ゲレーロ 35本
1位 デスパイネ 35本
3位 バレンティン 32本
3位 レアード 32本
5位 柳田悠岐 31本
5位 ウィーラー 31本
5位 T-岡田 31本
8位 ロペス 30本
9位 筒香嘉智 28本
10位 エルドレッド 27本
10位 中村剛也 27本
12位 ペゲーロ 26本
12位 ロメロ 26本
12位 鈴木誠也 26本
15位 秋山翔吾 25本
16位 松田宣浩 24本
16位 山田哲人 24本
18位 アマダー 23本
18位 丸佳浩 23本
18位 山川穂高 23本
21位 梶谷隆幸 20本
21位 中谷将大 20本
21位 マレーロ 20本
1位 ゲレーロ 35本
1位 デスパイネ 35本
3位 バレンティン 32本
3位 レアード 32本
5位 柳田悠岐 31本
5位 ウィーラー 31本
5位 T-岡田 31本
8位 ロペス 30本
9位 筒香嘉智 28本
10位 エルドレッド 27本
10位 中村剛也 27本
12位 ペゲーロ 26本
12位 ロメロ 26本
12位 鈴木誠也 26本
15位 秋山翔吾 25本
16位 松田宣浩 24本
16位 山田哲人 24本
18位 アマダー 23本
18位 丸佳浩 23本
18位 山川穂高 23本
21位 梶谷隆幸 20本
21位 中谷将大 20本
21位 マレーロ 20本
43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:08:03 ID:fa8
>>39
日本人二位のトカダさんはもっと評価されろ
あと夏前に来たのに20本塁打のマレーロももっと評価されろ
日本人二位のトカダさんはもっと評価されろ
あと夏前に来たのに20本塁打のマレーロももっと評価されろ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:08:41 ID:P4n
>>43
まあ順位争いとは無縁なところでいくら打ってもねえ
それは割り引いて考えないとなあ
まあ順位争いとは無縁なところでいくら打ってもねえ
それは割り引いて考えないとなあ
47: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:09:47 ID:ZLh
>>44
順位争いは個人以外の力に大きく左右されるしなあ
順位争いは個人以外の力に大きく左右されるしなあ
46: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:09:23 ID:TV3
>>43
実はトカダも1位なんやで
実はトカダも1位なんやで
49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:09:53 ID:fa8
>>44
まあ来年期待しとけ
>>46
あっホンマやん
ギータさんもっと打ってると思った
まあ来年期待しとけ
>>46
あっホンマやん
ギータさんもっと打ってると思った
45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:08:50 ID:bJU
>>39
やっぱ40本がゼロだったのは寂しいな
やっぱ40本がゼロだったのは寂しいな
48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:09:49 ID:u9i
>>39
来年もっと増えるかもね、若い面子が多いし
怪我が無ければ…という選手もちらほら
来年もっと増えるかもね、若い面子が多いし
怪我が無ければ…という選手もちらほら
66: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:14:05 ID:ZLh
ちな>>39でドラ3は秋山、丸、梶谷、中谷のみ
ドラ4以降は無し
ドラ4以降は無し
71: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:16:47 ID:Q6H
>>66
マ?
上位指名しかおらんのか
マ?
上位指名しかおらんのか
73: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:17:49 ID:ZLh
>>71
下位指名で当たるのなんて本当にごく一部やで
下位指名で当たるのなんて本当にごく一部やで
78: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:21:44 ID:P4n
>>73
ノリさん4位
アニキ4位
イッチ4位
この年は何が起きたんやろか?
ノリさん4位
アニキ4位
イッチ4位
この年は何が起きたんやろか?
81: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:23:50 ID:ZLh
>>78
いろいろ奇跡がかみ合ったんやで
アニキは志望届出し忘れにより1年ずれてるしノリは無名公立校、イチローはもともと高校時代投手やったし
いろいろ奇跡がかみ合ったんやで
アニキは志望届出し忘れにより1年ずれてるしノリは無名公立校、イチローはもともと高校時代投手やったし
40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:06:03 ID:P4n
よし、全球団いるな
42: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:07:23 ID:RNZ
柳田の40
鈴木の30が見たかったな
鈴木の30が見たかったな
50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:10:11 ID:ktj
そういえばおかわりの規定乗ったら本塁打王って今年で消えたんやな
51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:10:26 ID:fa8
>>50
やな、載ってもうたからな
やな、載ってもうたからな
52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:10:29 ID:mP1
ちょうど綺麗な数で収まったんやなぁ
53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:10:39 ID:ZLh
ローズ 55本
カブレラ 49本
小久保 44本
マクレーン 39本
ペタジーニ 39本
アリアス 38本
松中 36本
松井 36本
小笠原 32本
ロペス 32本
ディアス 32本
メイ 32本
ボーリック 32本
城島 31本
江藤 30本
井口 30本
この時代好き
カブレラ 49本
小久保 44本
マクレーン 39本
ペタジーニ 39本
アリアス 38本
松中 36本
松井 36本
小笠原 32本
ロペス 32本
ディアス 32本
メイ 32本
ボーリック 32本
城島 31本
江藤 30本
井口 30本
この時代好き
59: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:11:46 ID:X88
>>53
誰か忘れてませんかねえ
誰か忘れてませんかねえ
61: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:12:12 ID:P4n
>>59
■■■■
■■■■
69: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:15:47 ID:ktj
>>59
キーボードのkとlも見てみろ
キーボードのkとlも見てみろ
70: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:16:11 ID:P4n
>>53
これみんな移籍してるんよなあ
松中さんくらいか
これみんな移籍してるんよなあ
松中さんくらいか
54: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:10:58 ID:pO0
トカダこんなに打ってたんか
なんで話題にならへんのや?
なんで話題にならへんのや?
55: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:11:10 ID:P4n
>>54
ヒント・オリックス
ヒント・オリックス
56: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:11:18 ID:fa8
>>54
オリックス
オリックス
57: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:11:33 ID:ZLh
>>54
オ
オ
58: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:11:44 ID:fa8
オは草
60: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:12:10 ID:E3N
1500本目は石川か
62: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:12:54 ID:fa8
>>60
引退破壊&メモリアルアーチ…大成待ったなし!
引退破壊&メモリアルアーチ…大成待ったなし!
63: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:13:19 ID:P4n
>>62
破壊されたわけやないからセーフ
破壊されたわけやないからセーフ
67: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:14:18 ID:bJU
>>62
正直はのハングリー精神のこもった発言は好きだった
正直はのハングリー精神のこもった発言は好きだった
68: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:15:21 ID:fa8
>>67
まあ打たないと同期のドラ1が逝った直後で自分もアレやし二次で死ぬ可能性高かったからな
まあ打たないと同期のドラ1が逝った直後で自分もアレやし二次で死ぬ可能性高かったからな
64: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:13:34 ID:1Il
悪三スゲーわ
65: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:13:49 ID:Q6H
やっぱり統一球って糞だわ
83: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:24:39 ID:u9i
>>65
統一自体はいいことやぞ
ただ基準を下回る反発係数にしたのがクソなだけで
統一自体はいいことやぞ
ただ基準を下回る反発係数にしたのがクソなだけで
72: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:17:27 ID:8ax
2011なんでそない少ないのん
74: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:19:07 ID:ZLh
>>72
最近ファンになったばっかりかな
2011、2012はボールが変更されて今より飛ばないボールやったんやで
最近ファンになったばっかりかな
2011、2012はボールが変更されて今より飛ばないボールやったんやで
75: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:19:13 ID:4RU
>>72
違反球やろ
違反球やろ
76: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:19:19 ID:fa8
本当ならウチの奥何とかが下位大砲のロマンになるはずだったんだよなあ…
77: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:21:41 ID:ZLh
>>76
山川とどこで差がついたのか
山川とどこで差がついたのか
82: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:24:27 ID:fa8
>>77
意識の差、実力、センス
>>80
せやな…これからは下位じゃないけど正尚が規定25本打つのと、将来的に園部に出てきて貰えればな
あと杉本
意識の差、実力、センス
>>80
せやな…これからは下位じゃないけど正尚が規定25本打つのと、将来的に園部に出てきて貰えればな
あと杉本
84: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:25:47 ID:ZLh
>>82
園部きゅんは育成のころから応援してるしなあ、顔が好み
園部きゅんは育成のころから応援してるしなあ、顔が好み
89: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:27:34 ID:fa8
>>84
支配下に戻ってきて去年は順調だっただけに今年は二軍で不甲斐なかったのがなあ
来年こそ一軍で150打席くらいは見たい
支配下に戻ってきて去年は順調だっただけに今年は二軍で不甲斐なかったのがなあ
来年こそ一軍で150打席くらいは見たい
88: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:27:33 ID:P4n
>>82
吉田正は腰と別のやつ抱えてもうたやんけ
園部も限りなく奥なんとかに近いしなあ
吉田正は腰と別のやつ抱えてもうたやんけ
園部も限りなく奥なんとかに近いしなあ
92: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:28:52 ID:fa8
>>88
尻のアレは…な、何とかなるやろ
園部も今年悪かったのが反作用して良くなるはず…アイツに関しては育成落ちの地獄味わってるし奴とは違うと信じてる
尻のアレは…な、何とかなるやろ
園部も今年悪かったのが反作用して良くなるはず…アイツに関しては育成落ちの地獄味わってるし奴とは違うと信じてる
80: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:22:38 ID:P4n
>>76
もうそいつのことは忘れてやる方がええと思う
もうそいつのことは忘れてやる方がええと思う
79: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:21:50 ID:mN4
これもう加藤良三に通算1500本くらい認定してええよな
86: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:27:09 ID:KlG
単純に糸井とかの分が増えてるからまあ
87: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:27:14 ID:AUL
贔屓は20本打った奴がいないわ
二桁は5人くらいじゃないか
二桁は5人くらいじゃないか
90: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:28:22 ID:P4n
>>87
ちな巨かな?
2桁打ったやつはマギー村田坂本長野阿部やろ?
隠しててもわかるわ
ちな巨かな?
2桁打ったやつはマギー村田坂本長野阿部やろ?
隠しててもわかるわ
116: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:35:48 ID:AUL
>>90
よくわかったな
その通りや
よくわかったな
その通りや
91: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:28:28 ID:8C4
ボールがじゃなくて球場を狭くしたからな
93: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:29:09 ID:mdX
たぶんこれくらいが一番バランスいい
広島にちょっと偏ってる感じはあるが
広島にちょっと偏ってる感じはあるが
94: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:29:14 ID:ktj
大谷中田抜けたらキツいやろな
95: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:29:25 ID:ZLh
ワイの園部きゅんが闇堕ちする訳ないやろ!
106: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:33:49 ID:P4n
>>95
そりゃ闇落ちなんてしてほしくないんやで
そりゃ闇落ちなんてしてほしくないんやで
97: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:31:30 ID:u9i
98: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:32:02 ID:8C4
>>97
こいつ野球嫌いなだけだから
こいつ野球嫌いなだけだから
99: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:32:48 ID:P4n
>>98
WBCで試合が長杉内俊哉とか
内側がひょっとこやとかそんなこともいうてましたなあ
WBCで試合が長杉内俊哉とか
内側がひょっとこやとかそんなこともいうてましたなあ
118: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:36:15 ID:u9i
>>98
今になって考えると飛ぶボール言うて加藤良三を皮肉ったんかもしれんな(適当)
天才松本やし常人にはわからん
今になって考えると飛ぶボール言うて加藤良三を皮肉ったんかもしれんな(適当)
天才松本やし常人にはわからん
102: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:33:17 ID:npU
欽ちゃんが「飛ぶボールなんでしょ?」って言ってたのめっちゃ腹立った思い出あるわ
芸能人なんて何も知らんよ
芸能人なんて何も知らんよ
103: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:33:33 ID:fa8
園部はワイ評的にあと数年で北川レベルになれる逸材やと踏んでるで
北川はかなり遅く開花した、つまり北川は越える
北川はかなり遅く開花した、つまり北川は越える
105: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:33:47 ID:mdX
松本人志はやきう嫌い
107: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:33:55 ID:ZLh
野球好き芸能人もあんまり信用ならんの多いしなあ
108: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:34:12 ID:P4n
>>107
ナイツは信用してええやろ
ナイツは信用してええやろ
111: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:35:16 ID:npU
>>108
球辞苑すこ
球辞苑すこ
112: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:35:16 ID:fa8
>>107
ますだおかだはどうなん
ますだおかだはどうなん
114: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:35:41 ID:ZLh
>>112
余裕でセーフ
安村はアウト
余裕でセーフ
安村はアウト
117: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:36:13 ID:tab
>>112
あいつらはよく球場で発見されるからガチやろ
オリックスはガチファン多いイメージ
タムケンとかもよく球場で発見されるし
あいつらはよく球場で発見されるからガチやろ
オリックスはガチファン多いイメージ
タムケンとかもよく球場で発見されるし
129: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:40:10 ID:fa8
>>114
>>117
良かったわ
球場にいるってガチで好きなんやな
あと球場で発見と言えば思い出すのが2015ヤクルト優勝時発見された出川
>>117
良かったわ
球場にいるってガチで好きなんやな
あと球場で発見と言えば思い出すのが2015ヤクルト優勝時発見された出川
113: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:35:29 ID:X88
115: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:35:46 ID:nLz
打低かと思ったらそうでもないのか
119: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:36:32 ID:AUL
>>115
今シーズンは投低が目立ったな
いいのはメジャーいくし
今シーズンは投低が目立ったな
いいのはメジャーいくし
127: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:39:34 ID:nLz
>>119
言うてヤクルトがまあハッキリ言って異常やっただけちゃうの?
言うてヤクルトがまあハッキリ言って異常やっただけちゃうの?
130: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:40:20 ID:P4n
>>127
何が異常かというと
シーズン中に球団スタッフが現役復帰することが
異常でなくなりつつあることが異常
何が異常かというと
シーズン中に球団スタッフが現役復帰することが
異常でなくなりつつあることが異常
131: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:40:33 ID:AUL
>>127
まあ投手の防御率でみたらそうかもな
まあ投手の防御率でみたらそうかもな
122: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:37:49 ID:u9i
>>115
今はいい打者が多いんやないかな
指導法が変わってきたんか筋トレのおかげかわからんが
今はいい打者が多いんやないかな
指導法が変わってきたんか筋トレのおかげかわからんが
133: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:40:48 ID:nLz
>>122
最近は記録更新ラッシュやしなあ
毎年何かしら楽しみがある
最近は記録更新ラッシュやしなあ
毎年何かしら楽しみがある
121: 1 2017/10/13(金)01:37:23 ID:E5G
都丸ちゃんとかいう仕事のときだけヤクルトファンになってそのあとすぐカープ女子になった賢い子
124: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:38:29 ID:npU
ぺんぺん草も生えない状況からよくここまで持ち直したと思うよ
125: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:38:31 ID:P4n
多分飛ばないボールを使って5年以上たって
打者というか指導も対応してきたんやろな
打者というか指導も対応してきたんやろな
126: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:38:48 ID:ZLh
メジャー帰りの選手がメジャー流の指導法教えてくれるのもありがたいやろ
128: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:39:51 ID:u9i
今のプロ野球は投打のバランスとれてると思う
136: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:41:13 ID:P4n
>>128
それなりに程よく試合が動くって感じやね
それなりに程よく試合が動くって感じやね
138: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:43:19 ID:u9i
>>136
低反発球時代は終盤に逆転なんて諦めてたからねえ…
加えて三時間半ルールもあったしグダッた試合多すぎンゴ
低反発球時代は終盤に逆転なんて諦めてたからねえ…
加えて三時間半ルールもあったしグダッた試合多すぎンゴ
132: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:40:38 ID:mdX
チーム打率が.260あれば割と強打線ってイメージはある
134: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:40:57 ID:X88
芸能人は売名にも使うが同時に宣伝もするから
139: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:43:49 ID:fa8
>>134
135: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:41:05 ID:tab
なんかの番組で検証してたけどホームランが多い年は客が増えるらしいな
1年てま10万本出るようにしてほしい
1年てま10万本出るようにしてほしい
137: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:42:18 ID:P4n
>>135
確かに今年は初めて1400万人突破とか言うてたな
確かに今年は初めて1400万人突破とか言うてたな
140: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:44:10 ID:X88
リーグ平均打率
セ・リーグ .251
パ・リーグ .250
セ・リーグ .251
パ・リーグ .250
143: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:45:00 ID:u9i
>>140
これを大きく下回る日本代表がいるらしい
これを大きく下回る日本代表がいるらしい
144: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:45:54 ID:P4n
>>143
コバヤシィ
コバヤシィ
146: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:46:21 ID:fa8
>>143
なお、その日本代表とは別の日本代表ことおわりくんもほぼその打率の模様
なお、その日本代表とは別の日本代表ことおわりくんもほぼその打率の模様
141: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:44:56 ID:fa8
誤爆、出川が15年優勝時発見された時のアレは宣伝云々じゃなくてガチでただのおっさん化してた
145: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:46:12 ID:X88
>>141
ホッコリやね
ホッコリやね
142: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:44:59 ID:E5G
ただ飛ばないボールのが公平性はある気もする
中日ロッテ阪神ハムは球場が入りにくすぎてホームラン数で差がつくし
中日ロッテ阪神ハムは球場が入りにくすぎてホームラン数で差がつくし
148: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:46:40 ID:tab
>>142
オリファンは前まで入りにくいって嘆いてたけど今年は「球が伸びる…伸びるぞ!」って騒いでたな
そんなに違うんか
オリファンは前まで入りにくいって嘆いてたけど今年は「球が伸びる…伸びるぞ!」って騒いでたな
そんなに違うんか
149: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:47:22 ID:X88
>>142
その4球団はラビットにしよう
その4球団はラビットにしよう
151: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:48:47 ID:P4n
>>149
( ・`ω・´)「良いのか?60本打ってしまうぞ」
( ・`ω・´)「良いのか?60本打ってしまうぞ」
152: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:49:07 ID:fa8
>>151
お前のところは打たれた方だろいい加減にしろォ!
お前のところは打たれた方だろいい加減にしろォ!
157: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:50:41 ID:nLz
>>149
清宮阪神入り不可避
清宮阪神入り不可避
147: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:46:24 ID:dk5
小林はキャッチャーやから打撃はどうでもええやろ
150: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:47:50 ID:ktj
全球団ラッキーゾーン付けよう
本塁打増えて集客も見込めるで
本塁打増えて集客も見込めるで
153: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:49:20 ID:X88
楽天みたいに外国人三人とかやればそりゃ増えそうやけど守備がね……
154: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:49:35 ID:tab
中日とハムと阪神は本当にラッキーゾーンつけてくれ
対戦するとき7回で3点差ついてたら逆転できる気しない
お前らも野手が育つからwin-winやろ
対戦するとき7回で3点差ついてたら逆転できる気しない
お前らも野手が育つからwin-winやろ
155: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:50:10 ID:P4n
>>154
( ・`ω・´)「断る」
( ・`ω・´)「断る」
156: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:50:19 ID:tab
>>155
じゃあ謝れ
じゃあ謝れ
158: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:51:02 ID:P4n
>>156
( ・`ω・´)「すま中谷将大」
( ・`ω・´)「すま中谷将大」
159: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:52:18 ID:CnW
鷹檻めっちゃ増えたな
檻はロメマレ
鷹はデスパイネの分が乗ってるからか
有能外人どれだけ連れて来られるかが大事やね
檻はロメマレ
鷹はデスパイネの分が乗ってるからか
有能外人どれだけ連れて来られるかが大事やね
161: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:54:41 ID:fa8
>>159
地味にトカダも11本上乗せしてるしな
地味にトカダも11本上乗せしてるしな
165: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:57:54 ID:CnW
>>161
既存選手の上乗せじゃ頑張って10本って考えると、外人連れてきたら1人につき20本くらい平気で増えるからやっぱデカイな
既存選手の上乗せじゃ頑張って10本って考えると、外人連れてきたら1人につき20本くらい平気で増えるからやっぱデカイな
160: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:54:16 ID:ktj
外国人を打線に回すと終盤投手陣の息が上がるのが痛いわね
162: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:55:49 ID:tab
オリは更に吉田もいるからな
しかし順位はなかなか上がらんなあ
しかし順位はなかなか上がらんなあ
163: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:56:34 ID:X88
オリは4月良かったのにな
164: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:57:09 ID:P4n
>>163
あと交流戦前半だけ良かった
あと交流戦前半だけ良かった
166: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:58:05 ID:fa8
何もかも五月のバックファイヤが悪い
167: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)01:58:38 ID:fa8
あと後半戦開始直後の十戦くらい
168: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)02:01:00 ID:CnW
主力の吉田岡田ロメロマレーロ以外が微妙だからここ1人抜けるだけでだいぶ弱体化するのにこいつらの安定感がないから強い時の状態が全然続かない
169: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)02:02:11 ID:fa8
ハマればソフトバンクにすら対抗出来うる存在
ハマれば
ハマれば
ハマれば
ハマれば
175: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)02:08:28 ID:tab
>>169
毎年そんな感じだよな
なんで噛み合わないんだろうなオリックスは
毎年そんな感じだよな
なんで噛み合わないんだろうなオリックスは
170: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)02:02:27 ID:CnW
守りの核のセンターラインも捕二遊中全てが一切固定出来てないから安定感全くない
172: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)02:05:28 ID:fa8
>>170
捕手は一応伊藤若月でやれてるとしても二遊間なあ…せめて二遊間が安定して.250ずつ打てれば…
捕手は一応伊藤若月でやれてるとしても二遊間なあ…せめて二遊間が安定して.250ずつ打てれば…
171: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)02:03:02 ID:Hsj
今北
なんかオリスレになってて草
なんかオリスレになってて草
173: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)02:07:30 ID:BF5
ちな他やが安達好きなだけに持病がなあ
174: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)02:08:07 ID:CnW
安達西野がちゃんとしてたら勝率5割にはなってた
176: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)02:08:59 ID:AUL
>>174
吉田のスペもあるやろ
あと武田とか小島とか使ってるところ
吉田のスペもあるやろ
あと武田とか小島とか使ってるところ
180: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)02:09:45 ID:fa8
>>176
武田は指標も打率も良いんだよなあ…
問小
武田は指標も打率も良いんだよなあ…
問小
179: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)02:09:26 ID:Hsj
>>174
あんなに酷かった去年の方がその二人調子良かったというね
あんなに酷かった去年の方がその二人調子良かったというね
177: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)02:09:12 ID:fa8
安達は病気なだけに強く言えない
宗岡崎お前らが早く育ってくれ
西野お前は三塁コンバートとかなってるけど打撃何とかしろ、大城くん君は来年規定.270頼んだぞ
宗岡崎お前らが早く育ってくれ
西野お前は三塁コンバートとかなってるけど打撃何とかしろ、大城くん君は来年規定.270頼んだぞ
178: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)02:09:16 ID:CnW
鷹も猫も鷲も今年別に噛み合ってないからな
181: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)02:10:11 ID:u9i
駿太はいつ糸井になってくれるんや?
183: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)02:10:40 ID:fa8
>>181
ああ、コイツは去年英智になったよ
ああ、コイツは去年英智になったよ
184: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)02:26:12 ID:X88
>>183
そんな守備いいんか?
そんな守備いいんか?
185: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)02:30:58 ID:P4n
>>184
守備はもとからええんやで
なお京セラドームの芝のバウンド
守備はもとからええんやで
なお京セラドームの芝のバウンド
182: 名無しさん@おーぷん 2017/10/13(金)02:10:19 ID:CnW
ていうかセンターは武田で頑張った方がいいだろ