
引用元スレ:運動系の部活やってた人に聞きたいんだけど
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507360841/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507360841/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:20:41 ID:Gv6
どっか故障したこと確実に一回は無い?
3年間ずっと休みなし運動しっぱなしってよく考えるとキチガイじゃない?
ワイはやきう部だったんやけど肩が脱臼みたいになって未だ微妙に違和感が残ったままや
3年間ずっと休みなし運動しっぱなしってよく考えるとキチガイじゃない?
ワイはやきう部だったんやけど肩が脱臼みたいになって未だ微妙に違和感が残ったままや
2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:22:02 ID:jow
ワイ陸上部、中高6年間毎年肉離れ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:23:31 ID:Gv6
>>2
確実に障害が残るヤツだ(笑)
おそろしい
確実に障害が残るヤツだ(笑)
おそろしい
3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:22:52 ID:teQ
腰故障2回
今もクセができとんか知らんが寒くなると痛む
今もクセができとんか知らんが寒くなると痛む
6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:24:27 ID:Gv6
>>3
腰とかアカンやんけ
原因と部活はなんや
腰とかアカンやんけ
原因と部活はなんや
14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:26:26 ID:teQ
>>6
剣道
恐らく疲れからか不幸にも黒塗りの先生に体当たりしたのが原因で腰痛めた
剣道
恐らく疲れからか不幸にも黒塗りの先生に体当たりしたのが原因で腰痛めた
19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:28:12 ID:Gv6
>>14
あー武道系の連中は毎回どこか痛めてるですなあ
柔道部の奴は腰おかしくしてた
あー武道系の連中は毎回どこか痛めてるですなあ
柔道部の奴は腰おかしくしてた
5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:24:09 ID:RyL
ワイ陸上部、シンスプリント
7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:24:34 ID:Lsk
捻挫突き指程度ならしょっちゅうやった
16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:26:28 ID:Gv6
>>7
突き指ってやばいと太くなったりするやろ
突き指ってやばいと太くなったりするやろ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:25:04 ID:Rz0
左アキレス腱周囲炎がいまだに治らないんごおおおおおおお
17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:27:07 ID:Gv6
>>9
期間長いとやばいで
期間長いとやばいで
10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:25:11 ID:OAF
ないぞ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:25:11 ID:fAf
ワイは卓球部やったけどないなぁ
お前ら身体の使い方下手ちゃう?
お前ら身体の使い方下手ちゃう?
13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:26:23 ID:QGb
筋切れて…
ヒェッ思い出したらタマヒュンやわ
ヒェッ思い出したらタマヒュンやわ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:27:12 ID:FKH
靭帯の伸び癖ついて辞めた
20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:29:18 ID:Gv6
ワイ思うんやけど!
部活に絶対入るべきっていう風潮やめにしないか?
身体故障して人生に影響出る奴とかいっぱいいるでしょう
特に腰とか痛めてるって書かれてるけど、取り返しつかないことになるぞ
部活に絶対入るべきっていう風潮やめにしないか?
身体故障して人生に影響出る奴とかいっぱいいるでしょう
特に腰とか痛めてるって書かれてるけど、取り返しつかないことになるぞ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:31:40 ID:Gv6
野球部員で肘や肩が壊れたこと無い奴いないやろ
22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:32:44 ID:Xiq
>>21
肩やひじだけでなく疲労骨折とかまで含めたら確実にいないやろな
週三とかならまだしも週6以上やってて故障しない奴はおらんわ
肩やひじだけでなく疲労骨折とかまで含めたら確実にいないやろな
週三とかならまだしも週6以上やってて故障しない奴はおらんわ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:33:18 ID:Gv6
>>22
監督がアレやと痛みを我慢することが美徳扱いされるよな
監督がアレやと痛みを我慢することが美徳扱いされるよな
23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:33:03 ID:g8c
中学ん時、肘
高校ん時、腰
大学ん時、肩
そしてもう投げられなくなった
高校ん時、腰
大学ん時、肩
そしてもう投げられなくなった
26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:37:01 ID:Gv6
>>23
これが一番危険なパターン
運動推奨して精神鍛えるとか言ってるけどそいつの人生考えたら身体を酷使させて破壊するほうが危険
二度と運動できない人間になり得る
これが一番危険なパターン
運動推奨して精神鍛えるとか言ってるけどそいつの人生考えたら身体を酷使させて破壊するほうが危険
二度と運動できない人間になり得る
24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:33:08 ID:Y6A
ワイバレー部やったが突き指とかもはや慣れてしもたで
27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/07(土)16:43:52 ID:g8c
もう1回野球したいンゴねぇ・・・
力みがなかったからだろうか