baseball-comic




引用元スレ:長嶋の息子がプロ入りできたのって親父のコネ何割くらいなん?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507098275/


1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:24:35 ID:sre
6割り以上はありそうやが

2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:25:04 ID:vjv
そうでもない

5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:26:54 ID:sre
>>2
絶対コネやん

3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:25:10 ID:E4Y
90割

4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:26:14 ID:d36
大学も父親と同じとかコネ丸出しやろ

6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:27:02 ID:ZD2
大学野球のスーパースターだったらしいぞ(無知)

7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:28:07 ID:M98
大洋とヤクルトの競合で何処に親父のコネが効くんや

10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:28:58 ID:sre
>>7
監督として迎えたかった
そのために息子を利用した

12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:29:39 ID:ke4
>>10
長嶋が巨人以外の監督やるはずないだろ無能

18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:32:37 ID:SnN
>>12
ソースは?w

19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:32:42 ID:sre
>>12
息子を取れば考えるつもりやったろ
ヤクルトなんてあの次期新監督探してたし

9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:28:45 ID:tgI
コネ2割くらいやない

11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:29:34 ID:nX8
プロ通算の成績見るとわるくないやん
むしろ育成の仕方とかちょっと違えばもっと活躍してたんちゃうかってポジもあるレベル

15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:30:34 ID:tgI
>>11
練習しなかったらしいからね
もっと本人にやる気出させられるような環境だったらな

26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:36:47 ID:qzA
>>11
落合が才能は親父越えてるとか言ってなかったっけ?

16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:30:41 ID:7nU
コネっていうか七光三割やろな
「長嶋」であの恵体にあのルックスよ
欲しがる球団がいてもまったく違和感がない

21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:33:51 ID:sre
>>16
なおコネ丸出しのため選手時代は黒歴史のもよう

25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:35:18 ID:SnN
>>16
これやこれ

17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:31:42 ID:T1n
プロ入りなら長嶋関係なくあったんやないか?

22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:34:50 ID:LCh
4年のときにベストナインやし、ドラフトにはかかったやろ
ただドラ1になったのはミスターの力やな

24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)15:34:59 ID:SnN
ブランド力って言うの考えたらだいぶ+要因はあったろうな
3割30本くらいうちゃまあスーパースターなったやろうから
野球なんか結局人気商売なんやし

30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/04(水)19:50:44 ID:jtr
こんなガイジスレ立つくらい昔の話やねんね

0割や
梅野や大山と同格くらいの実績はあったよ