
引用元スレ:権藤体制からDeファンのワイ、相川引退に涙
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507018673/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507018673/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:17:53 ID:cDA
遂に98年~2000年の一軍主力メンバーが全員引退したんやなと思うと悲しいわね…
2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:21:45 ID:DM7
時代は終わった
4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:22:20 ID:cDA
>>2
三浦と谷繁と多村と相川と金城のおかげで長続きしたイメージやわ
三浦と谷繁と多村と相川と金城のおかげで長続きしたイメージやわ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:21:49 ID:cDA
みんなあの時期に小宮山とかいたこと忘れてるやろ?
多村がスタメン出始めとか
多村がスタメン出始めとか
5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:23:14 ID:cJa
現役生活かなり長いのに優勝経験が一つもないって寂しいな
6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:24:04 ID:cDA
>>5
2015年の移籍がマジで悔やまれる
あと2011年の幻のV
2015年の移籍がマジで悔やまれる
あと2011年の幻のV
7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:24:13 ID:UJM
>>5
優勝したいって出ていったその年にヤクルトが優勝したのが持ってなさすぎ
優勝したいって出ていったその年にヤクルトが優勝したのが持ってなさすぎ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:24:17 ID:FN7
>>5
もう少しヤクルトにいれば優勝経験できたのに
まあ2軍にいただろうけど
もう少しヤクルトにいれば優勝経験できたのに
まあ2軍にいただろうけど
9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:24:44 ID:cDA
>>8
控え捕手雅彦だし出れたやろ
なお、防御率
控え捕手雅彦だし出れたやろ
なお、防御率
10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:25:38 ID:u2L
相川もおかしいよ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:26:29 ID:cDA
>>10
捕手別防御率のことかな?(すっとぼけ)
捕手別防御率のことかな?(すっとぼけ)
12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:27:21 ID:gSV
WBCの優勝で運を使い果たしたという風潮
13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:27:35 ID:cDA
>>12
金城もやなぁ
金城もやなぁ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:27:58 ID:gSV
>>13
そう言えばこの2人は巨人で引退か…
そう言えばこの2人は巨人で引退か…
15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:28:56 ID:cDA
>>14
多村だけホークスで優勝したのもまた…
多村だけホークスで優勝したのもまた…
16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:29:18 ID:gSV
>>15
悲しいなぁ…
ほんと当時の横浜は……
悲しいなぁ…
ほんと当時の横浜は……
17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:31:00 ID:cDA
>>16
金城はジャイアンツでコーチ手形はあったんやろね
多村はベイスターズ解説しながらイラッシャイマセおじさんザックのおかげでセイバーメトリクスに詳しくなった模様
金城はジャイアンツでコーチ手形はあったんやろね
多村はベイスターズ解説しながらイラッシャイマセおじさんザックのおかげでセイバーメトリクスに詳しくなった模様
18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:33:04 ID:jt5
横浜は相川出ていっても最下位やったしヤクルトの件だけ持ち出されて言われるのはかわいそう
20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:33:41 ID:cDA
>>18
フロント無能すぎたからなぁ
相川が指導者としてどうかやな
フロント無能すぎたからなぁ
相川が指導者としてどうかやな
19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:33:07 ID:cDA
権藤体制で忘れられがちなこと
南海の主砲岸川がいた事実
南海の主砲岸川がいた事実
22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:40:56 ID:DWh
>>19
98年の一年だけおったな
98年の一年だけおったな
23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:42:24 ID:cDA
>>22
ダイエー時代の怪我から劣化しまくりやったからな
今はMXのホークス戦解説でお馴染みや
ダイエー時代の怪我から劣化しまくりやったからな
今はMXのホークス戦解説でお馴染みや
21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:36:28 ID:zMB
一番年上が37歳という現実
24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:43:27 ID:oDD
多村コーチで横浜戻ってこないなかぁ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:46:53 ID:cDA
>>24
あるんちゃう?
セイバーメトリクス理解してる基調な解説者やし
あるんちゃう?
セイバーメトリクス理解してる基調な解説者やし
25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:43:59 ID:4PV
武山が最古の選手か
26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:46:33 ID:cDA
>>25
内川「……………」
武山は山下体制やがな
内川「……………」
武山は山下体制やがな
28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/03(火)17:51:48 ID:4PV
>>26
内川忘れてたわ
内川忘れてたわ