3afc57d7f262c4891450342df32013bf5b7027e0




引用元スレ:王貞治の18年連続最高出塁率とかいう記録wwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1505576902/


1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)00:48:22 ID:Y60
地味にアンタッチャブルレコードやろこれ

2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)00:49:11 ID:Y60
これ誰か抜けるか?

3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)00:49:43 ID:Xr6
ホームランアンド四球やね

4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)00:50:11 ID:pTl
こんなん無理ですやん

5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)00:50:33 ID:pTl
まず18年連続規定打席が相当に難しい

6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)00:50:42 ID:x1t
まずもって18年間試合に出られる奴がそんなにいねぇわ

7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)00:51:01 ID:wui
今はたまにボール変わるし無理 メンタルがないとやってられない
そもそも5年目行ったらメジャー行くわ

8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)00:51:06 ID:wiU
全然地味じゃないんだよなあ

9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)00:54:27 ID:ZyC
ミスターアンタッチャブルレコード

10: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)00:54:39 ID:Xr6
イチローの4千本に比べたら……

12: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)00:55:44 ID:wui
>>10
それは個人記録だからなあ メジャーの試合数は減るらしいが

11: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)00:55:27 ID:mli
ちなみに2位は誰でどれくらいの記録なんや?

13: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)01:00:29 ID:bwR
>>11
とりあえず落合は4年連続が最高やな

17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)01:03:07 ID:mli
>>13
1位と2位でそんな差があるのか

19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)01:07:08 ID:bwR
>>17
落合より上がいるかもやけど思いつかんわ

14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)01:01:29 ID:bwR
>>11
イチローは3年連続、松井秀喜は連続なしやね

15: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)01:01:37 ID:L4T
柳田はメジャー行くまでは続きそうやな

16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)01:02:39 ID:wui
>>15
いうて年がね

18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)01:06:45 ID:Xr6
勝負避けられるレベルの打者じゃないとダメやね
あと安定して打率を残せる

20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)01:07:23 ID:L4T
1.王 18年
2.張本 4年
落合
オマリー
5.イチロー 3年
松中

調べたところこんな感じやった

福留は2004にラロッカが、糸井は2013にヘルマンが取ってなければ4年連続
あと阪急加藤も同様に4年連続未遂やな

22: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)01:10:47 ID:bwR
>>20
3年連続で十分レジェンド級やね…
2位にダブルスコアどころか4倍以上とかアンタッチャブル過ぎるやろ

21: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)01:09:25 ID:L4T
オッチに関しては6年連続未遂があるんやな
阻止したのはクロマティ