
引用元スレ:今年の新人王、京田濱口、源田山岡の4人に絞られる
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1505117149/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1505117149/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:05:49 ID:OGa
ショートダブル受賞して欲しいンゴねぇ

2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:07:02 ID:OGa
京田(中) .269(498-134)4本33打点21盗塁(失敗9) ops.667
濱口(D) 3.68 9勝5敗 107回 113奪三振 whip1.50
源田(西) .259(509-132)3本49打点 33盗塁(失敗8) ops.646
山岡(オ) 3.13 8勝8敗 126 1/3回 111奪三振 whip1.18
ちな成績
濱口(D) 3.68 9勝5敗 107回 113奪三振 whip1.50
源田(西) .259(509-132)3本49打点 33盗塁(失敗8) ops.646
山岡(オ) 3.13 8勝8敗 126 1/3回 111奪三振 whip1.18
ちな成績
3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:08:00 ID:OGa
京田源田は安打数で由伸超え
濱口は二桁勝利、山岡は規定投球回到達
が予想される
濱口は二桁勝利、山岡は規定投球回到達
が予想される
4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:08:38 ID:zeP
源田は盗塁王取ればワンチャン
5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:22:26 ID:v7C
石毛氏“自分超え”128安打の源田を評価「新人王は十二分に可能性ある」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/09/06/kiji/20170906s00001173443000c.html
「レギュラーは試合に出続けるのが仕事。源田は辻監督の信頼も勝ち取っている。新人王は十二分に可能性があるし、獲るんじゃないでしょうか」
中日京田が福留超え!132安打で球団新人単独2位
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1885267.html
中日ドラ2京田 福留に並んだ!球団新人最多11度目猛打賞
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/08/19/kiji/20170818s00001173244000c.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/09/06/kiji/20170906s00001173443000c.html
「レギュラーは試合に出続けるのが仕事。源田は辻監督の信頼も勝ち取っている。新人王は十二分に可能性があるし、獲るんじゃないでしょうか」
中日京田が福留超え!132安打で球団新人単独2位
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1885267.html
中日ドラ2京田 福留に並んだ!球団新人最多11度目猛打賞
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/08/19/kiji/20170818s00001173244000c.html
6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:25:56 ID:1cH
ニュースとか見てると京田とか源田の方がよく見るから
両リーグ野手が受賞ありえそうやね
両リーグ野手が受賞ありえそうやね
10: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:40:51 ID:Uwv
>>6
去年の茂木で無理やったから京田は厳しい
山岡も2015有原以上なら取れそう
去年の茂木で無理やったから京田は厳しい
山岡も2015有原以上なら取れそう
7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:27:25 ID:GuL
あの守備でOPS.646ありゃ当確級やけど無能記者は打率とエラーを基準に考えてまいそう
8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:28:27 ID:v7C
石毛とか福留とか過去の選手と比較されてる時点で
ショートの豊作年という前評判通りだった
ショートの豊作年という前評判通りだった
9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:30:50 ID:QI1
源田新人王はどうでもいいから盗塁王とってほしいわ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:41:35 ID:GuL
てか去年はパは茂木、セは今永でよかったよなぁ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:43:49 ID:Qfa
茂木は離脱したけど源田京田は離脱してない
そこが大きいと思う
そこが大きいと思う
13: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:44:10 ID:OGa
京田のアピールポイント…ショートストップで1年間レギュラー(怪我離脱なし)、安打記録、盗塁も20
濱口のアピールポイント…二桁勝利(多分)、奪三振が多い、チーム順位(CS行ければ)
濱口のアピールポイント…二桁勝利(多分)、奪三振が多い、チーム順位(CS行ければ)
14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:45:33 ID:Nxv
山岡くんは規定&二桁に乗せたいね
オリファンとしては是非取ってもらいたいがどうやろなあ
オリファンとしては是非取ってもらいたいがどうやろなあ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:45:35 ID:OGa
源田のアピールポイント…ショートストップでフルイニング、守備走塁が圧倒的、安打記録
山岡のアピールポイント…規定投球回到達(多分)、QS率が高い
山岡のアピールポイント…規定投球回到達(多分)、QS率が高い
17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:46:07 ID:M9J
京田は長嶋に並ぶか抜くかしたら確定やろな
かなり厳しいやろけど(残り19本)
かなり厳しいやろけど(残り19本)
18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:46:16 ID:oIc
金子侑司盗塁王なのに使われないのか
20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:47:01 ID:Nxv
>>18
外野(主に両翼)のレギュラーちゃうか
外野(主に両翼)のレギュラーちゃうか
19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:46:58 ID:Qfa
各メディアの扱いってどうなってる?
報道ステーションは源田京田推しのように見えるけど
報道ステーションは源田京田推しのように見えるけど
21: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:47:18 ID:BAh
規定至上主義やから新人王獲得選手が出世しにくいジンクス続いるんちゃうの
22: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:47:30 ID:JG0
大山なんだよなぁ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:47:35 ID:OGa
京田源田は成績落としてるのがマイナスポイント
濱口は離脱して規定未到達がマイナスポイント
山岡は勝ち負けの見栄えが悪くなりそうなのがマイナスポイント(二桁勝利するかわからない
濱口は離脱して規定未到達がマイナスポイント
山岡は勝ち負けの見栄えが悪くなりそうなのがマイナスポイント(二桁勝利するかわからない
24: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:47:42 ID:M9J
01 佐々木信也(高橋) 1956年 180安打 154試合
02 長島 茂雄(巨人) 1958年 153安打 130試合
03 河内 卓司(毎日) 1950年 147安打 120試合 ※パリーグ記録
04 榎本 喜八(毎日) 1955年 146安打 139試合
05 高橋 由伸(巨人) 1998年 140安打 126試合 ※ドラフト制度導入後最多
06 江藤 慎一(中日) 1959年 139安打 130試合
07 藤田 宗一(国鉄) 1950年 136安打 115試合
07 鈴木 武*(近鉄) 1953年 136安打 120試合
07 高山 俊*(阪神) 2016年 136安打 134試合
10 坪井 智哉(阪神) 1998年 135安打 123試合
11 京田 陽太(中日) 2017年 134安打 126試合
12 源田 壮亮(西武) 2017年 132安打 127試合
13 福留 孝介(中日) 1999年 131安打 132試合
02 長島 茂雄(巨人) 1958年 153安打 130試合
03 河内 卓司(毎日) 1950年 147安打 120試合 ※パリーグ記録
04 榎本 喜八(毎日) 1955年 146安打 139試合
05 高橋 由伸(巨人) 1998年 140安打 126試合 ※ドラフト制度導入後最多
06 江藤 慎一(中日) 1959年 139安打 130試合
07 藤田 宗一(国鉄) 1950年 136安打 115試合
07 鈴木 武*(近鉄) 1953年 136安打 120試合
07 高山 俊*(阪神) 2016年 136安打 134試合
10 坪井 智哉(阪神) 1998年 135安打 123試合
11 京田 陽太(中日) 2017年 134安打 126試合
12 源田 壮亮(西武) 2017年 132安打 127試合
13 福留 孝介(中日) 1999年 131安打 132試合
25: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:48:20 ID:Fy8
長嶋へは1日1本でも足りんからなあ
ここから固め打ちモードに入らんと厳しいけど今月の調子のままだとキツいわね
ここから固め打ちモードに入らんと厳しいけど今月の調子のままだとキツいわね
26: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:48:51 ID:M9J
京田調子上がって来たで
27: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:48:59 ID:OGa
安打記録に関しては由伸超えるぐらいが現実的なところやな
28: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:49:21 ID:XkT
大山はだめなんですか…
30: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:49:58 ID:Qfa
>>28
さすがに出場試合が少なすぎる
さすがに出場試合が少なすぎる
31: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:50:27 ID:OGa
>>28
試合数がまるで違うからね
良いときの成績だけ抜き出して良いなら京田の好調2ヶ月間の方がops上やし
試合数がまるで違うからね
良いときの成績だけ抜き出して良いなら京田の好調2ヶ月間の方がops上やし
29: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:49:48 ID:Fy8
あ、今月はそこそこ打ってんだったか
先月とか先々月かガックリ落としたの
先月とか先々月かガックリ落としたの
32: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:50:31 ID:M9J
京田は最近7試合で9安打(7試合連続ヒット)
うち二塁打4本や
うち二塁打4本や
33: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:51:08 ID:OGa
>>32
底は脱した感あるよね
でも安打には運も絡むからなあ
底は脱した感あるよね
でも安打には運も絡むからなあ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:52:00 ID:oIc
黒木?
35: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:52:43 ID:OGa
>>34
後半失速したせいで防御率がね…
後半失速したせいで防御率がね…
36: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:53:09 ID:Nxv
>>34
最近見るたびに燃え上がってるから…
最近見るたびに燃え上がってるから…
37: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:53:35 ID:oIc
>>35
>>36
なるほどなぁ
読まれてきたんやね
>>36
なるほどなぁ
読まれてきたんやね
38: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:53:38 ID:M9J
平井や高梨もいいよね
当番数が少ないけど
当番数が少ないけど
40: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:55:20 ID:Nxv
>>38
高梨去年取ったやんけと思ったけど楽天のルーキーか
最初いきなり勝パ入れられてたけどいつの間にかおらんようになってもうたな
高梨去年取ったやんけと思ったけど楽天のルーキーか
最初いきなり勝パ入れられてたけどいつの間にかおらんようになってもうたな
39: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:54:18 ID:Nro
濱口やろ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:55:31 ID:Fy8
もしも高梨が受賞するルートがあった場合パは2年連続高梨になるのか
42: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:56:25 ID:OGa
高梨は試合数もホールドも少ないから山岡には勝てないやろ
43: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)17:59:00 ID:LCv
そろそろ中日に新人王をクレメンス…
46: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)18:01:52 ID:OGa
>>43
岩瀬!福留!佐藤!吉見!田島!又吉!福谷!若松!
よりどりみどりなんだよなあ
岩瀬!福留!佐藤!吉見!田島!又吉!福谷!若松!
よりどりみどりなんだよなあ
47: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)18:05:45 ID:LCv
>>46
ほとんど居なくなってて悲しいなぁ…
ほとんど居なくなってて悲しいなぁ…
44: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)18:00:10 ID:SeH
京田→.270切るかあ…うーん
大山→出てきたの遅いけど4番はすごい
濱口→顔がくさい
大山でいいよ
大山→出てきたの遅いけど4番はすごい
濱口→顔がくさい
大山でいいよ
48: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)18:06:31 ID:ENy
>>44
阪神ファンの鑑
阪神ファンの鑑
45: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)18:00:28 ID:Fy8
2011-2016の間にセ5球団出てるからな
中日だけ1998まで遡らなアカンしそろそろほしいわね…
中日だけ1998まで遡らなアカンしそろそろほしいわね…
49: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)18:07:12 ID:EmU
先発、中継ぎ、野手の3部門新人王でいい気するわ
50: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)18:08:26 ID:FSR
投手の受賞率の高さを考えるとちょっと野手贔屓してほしくなる
51: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)18:47:41 ID:OGa
京田150安打と濱口二桁勝利ならどっちだと思う?
52: 名無しさん@おーぷん 2017/09/11(月)18:51:35 ID:zDT
新人球団記録を越えたら普通に確定だろ
源田は越えてるし、京田も越えそう
逆に言えば山岡と濱口に達成できそうな球団新記録が無い
源田は越えてるし、京田も越えそう
逆に言えば山岡と濱口に達成できそうな球団新記録が無い
打率280もなくてホームランも二桁いかない弱い打者とかほんとカッコ悪い
宮本井端みたいに非力単打マンは見てて楽しくもなんともないわ
弱い打者にタイトル渡すな