
引用元スレ:2010年が7年前っておかしいやろ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504556482/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504556482/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)05:21:22 ID:qKW
2,3年前って感覚だわ

2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)05:23:32 ID:6l9
わかる
3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)05:31:35 ID:2Cz
来年が平成30年ってのもタイムスリップレベルだわ…
4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)05:33:36 ID:HTQ
わいらはもうSFの中に住んでるんやで
5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)05:33:48 ID:Z4L
ゼロ年代は人生充実してたのにテン年代の何もなさがヤバい
8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)06:07:55 ID:DFH
>>5
まワ晒
ほんと2010以降仕事してやきう見てたまにゲームして寝てる記憶しかない
まワ晒
ほんと2010以降仕事してやきう見てたまにゲームして寝てる記憶しかない
6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)05:37:06 ID:Gbq
7年くらい前の感覚やわ
恐ろしい
恐ろしい
7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)06:06:31 ID:k5l
わかる
最近モー娘。デビューしたと思ったら20年前って
最近モー娘。デビューしたと思ったら20年前って
9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)06:09:04 ID:Iqz
初めてPS3でパワプロが出たのが7年も前なのか
10: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)06:09:13 ID:mBY
携帯がスマホになってから時代が変になったような
11: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)06:09:19 ID:k5l
2010年は赤い奇跡の年ばい
12: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)06:15:10 ID:Dcp
これ年を経るごとに加速度的に体感時間短くなるで。そのうち気づいたら体動かなくなってるんやで…
13: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)07:06:41 ID:oSa
2010ってわいまだ高校生やないか
14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)07:08:04 ID:N5t
2000年代が1番楽しかった
15: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)07:08:45 ID:1SR
オーズが七年とか実感ないなぁ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)07:09:04 ID:nva
>>15
ファッ!?
うせやろ!?
ファッ!?
うせやろ!?
17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)07:09:23 ID:Gbq
まだ厨房やったわ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)07:09:40 ID:CrX
>>17
ワイも
ワイも
19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)07:10:12 ID:5Tn
阪神に毎試合のように2桁失点やられたンゴねぇ
今も苦手やし
今も苦手やし