
引用元スレ:ソフトバンクホークスの一番強かった年度wwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504549430/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504549430/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)03:23:50 ID:4yv
いつや?ワイ的には2015やな。
あくまで「ソフトバンク」ホークスになってからのことやからダイエー時代とかはなしやで。
ちなそれ含めるとワイ的には2003年やな。
あくまで「ソフトバンク」ホークスになってからのことやからダイエー時代とかはなしやで。
ちなそれ含めるとワイ的には2003年やな。
2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)03:24:32 ID:koA
11年
3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)03:26:59 ID:uLk
西岡に水差された時か?
4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)03:30:43 ID:4yv
>>2
あの年も圧倒的やったよな!
>>3
NSOKの守備妨害は2014やで
あの年も圧倒的やったよな!
>>3
NSOKの守備妨害は2014やで
5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)03:32:26 ID:k5l
2015年の成績も超えそうな今年だろ
圧倒的強さは感じないけど接戦をものにできる強さ
圧倒的強さは感じないけど接戦をものにできる強さ
6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)03:33:30 ID:k5l
あと今年は15試合ヤフオク参戦して13勝2敗やけん
強く感じる
強く感じる
7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)03:36:51 ID:fGb
2003
8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)03:37:12 ID:fGb
ソフトバンクじゃなかったわ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)03:38:11 ID:lap
2011やろなぁ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)03:40:13 ID:uUM
05は数字みるとかなり良いんだがな
守備上手いやつ揃ってるし投手も良い
ただプレーオフの結果がね
守備上手いやつ揃ってるし投手も良い
ただプレーオフの結果がね
11: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)03:41:09 ID:4yv
>>10
ズレータと松中のホームランキング争いはしびれたで
ズレータと松中のホームランキング争いはしびれたで
12: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)03:42:36 ID:Ls2
11か15やろな
ただ今年も後々最強年として扱われるようになるかもしれん
ただ今年も後々最強年として扱われるようになるかもしれん
13: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)09:02:37 ID:LU4
完全優勝の2011
14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)09:04:56 ID:k6A
戦力で見るとここ3年間くらいが強そうなお去年
16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/05(火)09:09:35 ID:aqj
安定感なら2011