884



引用元スレ:甲子園出場って就活のアピールポイントになるんか?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1503285760/


1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:22:40 ID:8XN
酒の席の話題にしかならなそうやが

2: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:23:10 ID:XXG
努力してるからな
しかも野球部=上下関係の厳しさを学んでるってイメージあるし

3: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:23:13 ID:pA1
根性ありそうじゃね

4: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:23:22 ID:rWZ
下手な部活頑張ってましたアピールよりもわかりやすくてええやん

5: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:23:54 ID:xOw
営業のときのつなぎの話題で便利な模様

6: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:24:05 ID:dqy
めっちゃなるやろ、レギュラーならなおさら

7: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:24:39 ID:tPV
ボランティア活動(笑)よりはよっぽどアピールできるんちゃう

9: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:25:53 ID:VoJ
授業中寝てるような奴でも甲子園出れば有利って面白いよな

12: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:27:34 ID:8XN
したっぱとして働く根性がありますってだけやろ?

15: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:29:11 ID:0bc
高卒就職なら有利やろ
大卒就職なら高校時代の話は参考程度やな

20: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:31:10 ID:NuS
会社のやきうチーム盛り上がるやん

24: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:35:17 ID:8XN
>>20
野球チームがある会社って大企業やろ?

25: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:36:18 ID:mNS
特に話すような経歴がないよりましやろ
それだけで採用は決めんと思うけど

26: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:36:57 ID:rWZ
>>25
まあ印象に残るわな

27: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:37:05 ID:pJs
良い奴隷になれますアピール

29: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:38:49 ID:VBq
凄く活躍してるなら使えるやろ

32: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:48:09 ID:8XN
受験生A「学生時代はバイトリーダーとして働いてきました!」
受験生B「学生時代は野球部に所属して甲子園に出場しました!」
受験生C「被災地訪問や地域ボランティアに参加してきました!」
受験生D「部活動はしていませんが学年成績はトップでした!ワードやエクセルの資格もあります!」
ワイ「部活は1年でやめました。雨風雪の中を3年間チャリ通した根性があります。」

ほならね?ここから選んでみろってんですわ

33: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:53:01 ID:XXG
>>32
それでなにを学んだか
これが重要やで…

34: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:53:55 ID:8XN
>>33
そんなものワイがわかると思うか?

そういうもんよ

37: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:55:42 ID:XXG
>>34
やからそれじゃ選べれなくねーか?

36: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:55:31 ID:pA1
>>32
証拠がちゃんと残っている系は強いんじゃね

35: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:54:37 ID:dIq
相手にもよるがね
ありきたりな資格しか持ってない凡人よりはよっぽどなるな

38: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)12:57:17 ID:NDf
あくまでプラスアルファの要素であって
どうしようもないアホなら甲子園行ってても意味ないわ
同じ能力で甲子園とそうでないのなら甲子園や

39: 名無しさん@おーぷん 2017/08/21(月)13:01:38 ID:dIq
こうやってこじらせた学生が出てくるシーズンなんだねぇ