083e3839ce383bce383ab





引用元スレ:ノム「7番打者は第二の四番バッター」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1503197102/


1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)11:45:02 ID:RaW
一理ある

2: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)11:45:52 ID:VNa
7番って大事だよな

3: 竜◆cV3o.JJaWE 2017/08/20(日)11:46:45 ID:nlN
下位の4番としては5,6,7番が1,2,3番に対応してて
8番だと思うんやが

4: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)11:47:56 ID:ymZ
>>3
初回3凡で終わったら次何番から?

8: 竜◆cV3o.JJaWE 2017/08/20(日)11:49:49 ID:nlN
>>4
なるほど

12: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)11:54:44 ID:RaW
>>3
算数からやり直そう

5: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)11:48:52 ID:JCK
六番バッターが好きなんやけど

14: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)11:55:45 ID:RaW
>>5
6は安定感が大事なイメージ

16: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)11:57:05 ID:JCK
>>14
六番ファースト好き

6: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)11:49:20 ID:VNa
しかも2周目3周目でも ピンチで8番に回ったら敬遠してピッチャー勝負も多いから
次1番バッターからってパターン多いしな
結局打者4567で回が回ることは多い

7: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)11:49:39 ID:hmA
言うて全部大事やろ
プロにどの打順でもおんj民混ざったら崩壊やし

9: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)11:51:12 ID:JCK
>>7
八番DHおんj民

四番で2アウト取ったら567敬遠して勝負されそう

11: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)11:52:33 ID:TQF
>>9
これなら9番野手でも批判されなさそう

13: 竜◆cV3o.JJaWE 2017/08/20(日)11:54:53 ID:nlN
少年ジャンプでやってたミスターフルスイングの"ダブルチャンス打線」"を思い出すンゴねえ…

15: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)11:56:26 ID:R3b
7番に低打率一発マン入れたい気持ちはわかる。

18: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)11:59:48 ID:RaW
>>15
わかる

17: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)11:58:03 ID:9Ak
1996年の中日かな

19: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)12:00:13 ID:JCK
そういや去年の日ハムも七番レアードとかよくやってて強かったなあ

主にレアードは六番に座ってたけど

20: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)13:01:20 ID:WEv
マシンガン打線の7番バッター

谷繁 134試合 打率.254 HR14 打点55 長打率.399 OPS.745

21: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)13:06:01 ID:RaW
>>20
すごい

22: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)13:17:22 ID:FGQ
ミューレンはガチで怖かったな

23: 名無しさん@おーぷん 2017/08/20(日)13:18:47 ID:TH3
ワイ「強打の7番と貧打の2番入れ替えてごらん」