baseball-comic




引用元スレ:05~16年の12球団のチーム成績をランキングで発表するで
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1501689677/


1: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:01:17 ID:GBT
まずは打率トップ10を発表するで

01 10阪神 .290
02 05千葉 .282
03 05福岡 .281
04 14福岡 .280
05 14東京 .279
06 09ハム .278
07 05東京 .276
08 07巨人 .276
09 10千葉 .275
10 09巨人 .275

ちなみに12年間の全体平均打率は.259や

2: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:01:57 ID:TRx
05ロッテを凌ぐ10阪神はぶっちぎりで優勝したんやろなぁ

3: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:03:11 ID:GBT
次は出塁率トップ10や

01 10千葉 .352
02 05千葉 .347
03 10阪神 .345
04 05阪神 .345
05 14福岡 .344
06 09ハム .343
07 16広島 .343
08 10西武 .343
09 06西武 .342
10 05中日 .342

平均は.323や

4: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:04:35 ID:yfP
見てるで

5: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:04:52 ID:GBT
本塁打トップ10やぞ

01 10巨人 226
02 08西武 198
03 07巨人 191
04 05巨人 186
05 05広島 184
06 09巨人 182
07 08巨人 177
08 10阪神 173
09 05福岡 172
10 05ハム 165

平均113.4本ね

6: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:05:44 ID:hgv
はえー

7: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:05:44 ID:TRx
こんなに本塁打打っとったらAクラスは固いやろなぁ(白目)

8: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:06:20 ID:cI5
11~13あたりがパッタリ消えてるのはなんでやろな

9: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:06:46 ID:GBT
OPS!

01 10阪神 .794
02 05千葉 .793
03 05福岡 .792
04 10巨人 .787
05 08西武 .783
06 07巨人 .783
07 05西武 .770
08 09巨人 .766
09 16広島 .765
10 10西武 .765

平均はなんと.705!

10: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:07:51 ID:TRx
14福岡と16広島が飛ぶボール時代と拮抗してるとか頭おかC

12: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:09:34 ID:Yh5
マートン
平野
鳥谷
新井
ブラゼル
金本
城島
桜井

翌年から統一球になったのが本当にもったいない打線だった

13: イッチ 2017/08/03(木)01:09:57 ID:Iqx
ちゃんと続けるから安心してくれ

14: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:10:30 ID:yfP
2010年の打高っぷり
そら堂上直倫が2割6分打つわ

15: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:10:32 ID:TRx
見てるで
阪神ってとことん運がないんやな
V9の頃もずっと2位やったんやろ?

16: イッチ 2017/08/03(木)01:10:50 ID:Iqx
盗塁だぞ

01 11福岡 180
02 10福岡 148
03 08東京 148
04 12福岡 144
05 15ハム 134
06 14ハム 134
07 16ハム 132
08 11楽天 130
09 09福岡 126
10 14オリ 126

平均は80.7盗塁とはなぁ…

17: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:11:10 ID:7Ih
(*^◯^*)横浜しか入ってないんだ!最強なんだ!

18: イッチ 2017/08/03(木)01:12:47 ID:Iqx
エラートップ(少ない順)10

01 11福岡 51
02 05千葉 51
03 05東京 51
04 07巨人 54
05 09ハム 55
06 12中日 55
07 11東京 56
08 09東京 57
09 05中日 60
10 16東京 60

平均で77.6失策もしてるそうだ

19: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:13:56 ID:TRx
エラーと盗塁は球関係ないんやな

20: イッチ 2017/08/03(木)01:14:28 ID:Iqx
防御率だぜ~

01 12巨人 2.16
02 11福岡 2.32
03 11中日 2.46
04 12福岡 2.56
05 12中日 2.58
06 11巨人 2.61
07 12阪神 2.65
08 11ハム 2.68
09 12広島 2.72
10 15巨人 2.78

平均3.63か…

25: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:15:54 ID:yfP
>>20
ほとんど2011と2012やないか、、、(呆れ

24: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:15:27 ID:TRx
11と12多スギィ!
や統糞

28: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:17:01 ID:l1S
>>20
毎日2~3点の試合ばっかりだったよな~

31: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:18:32 ID:TRx
>>28
三時間半ルールも相まって引き分けがクッソ多かったな

67: 3【99】 2017/08/03(木)01:36:18 ID:rLl
>>20
やきうおもんねーわ

21: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:14:32 ID:mFc
横浜は・・・?

22: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:14:56 ID:g4w
落合時代の中日がもっと上位占めてると思ってたわ
思ったよりもエラーはしてるんやな

23: イッチ 2017/08/03(木)01:15:16 ID:Iqx
ちなみに後でワースト10も発表していくで

27: イッチ 2017/08/03(木)01:16:41 ID:Iqx
そんなわけで次は得点や

01 05千葉 740
02 10阪神 740
03 05阪神 731
04 08西武 715
05 10巨人 711
06 10千葉 708
07 07巨人 692
08 09ハム 689
09 16広島 684
10 05中日 680

平均567.7得点!どうや?

29: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:17:42 ID:TRx
飛ぶボールの中で燦然と輝く16広島

30: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:17:48 ID:g4w
私の評価は歴史がする(至言)

32: イッチ 2017/08/03(木)01:18:36 ID:Iqx
防御率と被るが、一応失点も見ておこう

01 11福岡 351
02 12巨人 354
03 12中日 405
04 11中日 410
05 11巨人 417
06 11ハム 418
07 12福岡 429
08 12阪神 438
09 15巨人 443
10 11阪神 443

当然やが、得点と同じで平均567.7失点や

33: イッチ 2017/08/03(木)01:19:11 ID:Iqx
ちなみに何年のどこどこの何々は何位?と聞かれれば教えるで

36: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:20:24 ID:TRx
>>33
10年のホームラン最多チームと最少チームを教えてクレメンス

34: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:20:10 ID:13l
15年ヤクルト打率

39: イッチ 2017/08/03(木)01:21:58 ID:Iqx
>>34
.257で144チーム中79位やな

41: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:22:43 ID:13l
>>39
はえー打線が強いイメージあったけどそんなもんなんか
サンガツ

46: イッチ 2017/08/03(木)01:25:29 ID:Iqx
>>41
OPSでも79位やな
確かセイバー指標でも打撃よりも守りがいいチームだったはずやで、あの時のヤクルトは

49: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:26:49 ID:13l
>>46
ほーん まぁ救援陣も含め強かったな

44: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:25:09 ID:TRx
>>39
10年の広島のホームラン数分かる?
16年もあるとありがたい

53: イッチ 2017/08/03(木)01:29:22 ID:Iqx
>>44
10年の広島は104本で86/144位
16年の広島は153本で15位や

56: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:30:39 ID:TRx
>>53
はえーサンガツ
あの年はあまり打ってないイメージやったけど意外と打っとるんやね

35: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:20:18 ID:7Ih
横浜は330ルールで90敗を免れたという風潮

37: イッチ 2017/08/03(木)01:20:49 ID:Iqx
得失点差は面白いぜ

01 05千葉 261
02 11福岡 199
03 05阪神 198
04 16広島 187
05 12巨人 180
06 06中日 173
07 15福岡 160
08 16福岡 158
09 09巨人 157
10 05福岡 154

驚くかもしれないが、平均は0.0点なんだ

38: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:21:48 ID:TRx
>>37
何故これで05千葉はペナントを制することが出来なかったのか

40: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:22:39 ID:l1S
>>37
05年千葉の異常な得失点差は日本シリーズでも発揮されたんだな

42: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:23:51 ID:yfP
こんだけ見てると落合中日はなぜ強かったかわからんなw

43: イッチ 2017/08/03(木)01:24:11 ID:Iqx
これはまぁなんとなく覚えてるかもしれんが、勝利数や

01 15福岡 90
02 05福岡 89
03 09巨人 89
04 16広島 89
05 11福岡 88
06 05阪神 87
07 06中日 87
08 16ハム 87
09 12巨人 86
10 12ハム 86

平均で69.5勝やな。当然負けも。

45: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:25:19 ID:VaH
なんで2005年からとか中途半端やねんと思ったが、、、、ヌル参考にしてんのかな?

54: イッチ 2017/08/03(木)01:29:48 ID:Iqx
>>45
せやで
見やすいサイトがあればもっと前のデータも取り込みたいんだが

58: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:31:38 ID:VaH
>>54
ヌル以上に見やすいとこってないよなぁ

47: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:25:30 ID:g4w
しかし本当に10年はどうやって優勝したんや中日

48: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:26:22 ID:N1K
2010阪神は5点差で負けててもまぁ追い付けるやろって感じやったなぁ
なんで優勝出来んかったんやほんま…

50: イッチ 2017/08/03(木)01:27:08 ID:Iqx
勝ち星の後で負けの数を見ても面白くないかもしれんが、まぁ見てけや

01 12巨人 43
02 12ハム 43
03 05福岡 45
04 09巨人 46
05 11福岡 46
06 05千葉 49
07 15福岡 49
08 16広島 52
09 16ハム 53
10 13巨人 53

51: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:27:35 ID:TRx
7月終了時点で8G差あったのが2ヵ月で5.5縮まっとる
夏場に強かったんやろ

55: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:29:59 ID:VaH
>>51
ニキ、ヌルデータとか見たら喜びそうやな

62: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:33:41 ID:TRx
>>55
初めて見たけど何やこれ
絶頂モンやな

66: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:36:01 ID:VaH
>>62
一般的にはそのサイト
ファームの状況知りたいならプロ野球データフリークってとこがおもろいで

52: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:28:11 ID:Z2v
16カープ意外と全然やなぁ
打率とかランク外やし出塁率でも7位って結構低いな

61: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:32:44 ID:mFF
>>52
そらそうやろ

63: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:33:43 ID:VaH
>>52
独走したりするのは2位以下との差だったりもするからな
ちょっと前にそんなスレあったな

64: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:34:09 ID:TRx
>>52
傑出度は結構上位のはずやぞ

57: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:31:31 ID:Z2v
今年のカープが現時点で打率.280か
10阪神の打率ほんまに化け物やなぁ

59: イッチ 2017/08/03(木)01:31:46 ID:Iqx
このデータはあのルールの影響で狂っとる、引き分け数や

01 12西武 16
02 12中日 16
03 12巨人 15
04 12ハム 15
05 11東京 15
06 12千葉 14
07 12阪神 14
08 12オリ 13
09 12横浜 13
10 12広島 12

平均で4.3引き分けって多いのか少ないのか

60: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:32:04 ID:yfP
2010はおもしろかったな
ブラゼルの悪送球は今でもおぼえてる

65: イッチ 2017/08/03(木)01:34:56 ID:Iqx
今度は勝率や

01 12巨人 .667
02 12ハム .667
03 05福岡 .664
04 09巨人 .659
05 11福岡 .657
06 15福岡 .647
07 05千葉 .632
08 16広島 .631
09 16ハム .621
10 05阪神 .617

平均勝率.500ってすごくないか?

ちなみに05のホークスはパリーグのルール変更前だったので、最高勝率だが優勝は逃したんや

68: イッチ 2017/08/03(木)01:37:17 ID:Iqx
ではワースト10に行く前にちょっと小ネタを

盗塁数トップ20のうち16がパリーグのチームである
さらにセリーグ4チームの内3チームは広島である

69: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:38:28 ID:TRx
10中日は投手力で勝ってたんやな
打撃は変わらんけど防御率が8.9月と連続で2点台
9月に至っては2.15やんけ

70: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:38:51 ID:Z2v
パ・リーグは盗塁警戒が薄いから盗塁し放題
って言われてるのは実際どうなんやろ?
交流戦の盗塁成功率とかどないなってるんやろ?

71: イッチ 2017/08/03(木)01:39:57 ID:Iqx
小ネタ2

16年のホークスの勝率は.606であるが、これは優勝できなかったチームとしては最も高い勝率であり、唯一の勝率6割超えである
(CS導入前の05ホークスは除く)

74: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:42:05 ID:Z2v
>>71
今年の楽天かソフトバンクが大幅更新しそうやなw

72: イッチ 2017/08/03(木)01:40:58 ID:Iqx
そんじゃワースト10を発表していくで
質問あったら聞いてくれや

73: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:42:00 ID:g4w
まあ普通は六割も勝ってれば優勝してるわな

75: イッチ 2017/08/03(木)01:43:01 ID:Iqx
打率ワースト10

01 11中日 .228
02 12広島 0.233
03 12横浜 0.233
04 12阪神 0.236
05 09横浜 0.239
06 11横浜 0.239
07 15楽天 0.241
08 11千葉 0.241
09 12オリ 0.241
10 11巨人 0.243

ちなみに11年の中日、優勝してるんや

76: イッチ 2017/08/03(木)01:43:16 ID:Iqx
おおなんかすごい見にくいな…

77: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:43:52 ID:TRx
打率最下位で優勝って
投手陣エグすぎやろ

79: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:44:57 ID:Z2v
>>77
まぁボールの差があるから多少はね?
なお現時点でロッテはその中日を更に下回るチーム打率(.220)な模様

81: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:46:36 ID:TRx
>>79
ファーwww
逆に中日と防御率0.15差、打率-.015差の巨人はなぜ優勝出来なかったのか

78: イッチ 2017/08/03(木)01:44:10 ID:Iqx
打率ワースト10

01  11中日  .228
02  12広島  .233
03  12横浜  .233
04  12阪神  .236
05  09横浜  .239
06  11横浜  .239
07  15楽天  .241
08 11千葉  .241
09 12オリ  .241
10 11巨人  .243

修正しとくで

80: イッチ 2017/08/03(木)01:45:46 ID:Iqx
出塁率ワースト10

01 09横浜 .296
02 11横浜 .296
03 12広島 .297
04 11中日 .298
05 12横浜 .298
06 11巨人 .298
07 11楽天 .298
08 11千葉 .301
09 12オリ .301
10 12阪神 .302

急に登場頻度が増えたチームがあるな…

82: イッチ 2017/08/03(木)01:47:38 ID:Iqx
本塁打ワースト10

01 11千葉 46
02 11広島 52
03 12楽天 52
04 11楽天 53
05 12阪神 58
06 12千葉 64
07 12横浜 66
08 06楽天 67
09 12福岡 70
10 12中日 70

3、4試合に1本しかホームラン見れないってすごいな

83: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:48:46 ID:rLl
ベスト10に1回も出てないのにワースト10になった瞬間横浜出まくって草

84: イッチ 2017/08/03(木)01:49:31 ID:Iqx
OPSワースト10

01 11千葉 .617
02 12阪神 .618
03 12横浜 .618
04 11楽天 .621
05 12広島 .627
06 11中日 .627
07 11広島 .629
08 11横浜 .629
09 12オリ .638
10 12楽天 .639

打撃系の指標は軒並み統一球時代に持って行かれてしまうな

85: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:51:14 ID:TRx
12年は梵が.244でチーム内首位打者やったな
想像するだけでおそろC

86: イッチ 2017/08/03(木)01:51:47 ID:Iqx
盗塁ワースト10

01 11横浜 31
02 10オリ 34
03 08横浜 37
04 05横浜 37
05 05巨人 38
06 11中日 41
07 05楽天 41
08 07オリ 41
09 07横浜 42
10 11東京 43

優勝チームの11中日が入るという以外な結果…でもないんだな、これが
ワイが以前に計算したところによると、盗塁と得点の相関は2割もないんや

87: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:52:59 ID:Z2v
打率のほうはヤクルトや日ハムもこのペースなら入りそう
って思って今年のデータ見てたらOPS見たらやっぱ統一球って糞やわ

88: イッチ 2017/08/03(木)01:54:06 ID:Iqx
エラーが上手いチームランキング(エラーワースト10)

01 14横浜 116
02 05広島 114
03 12広島 113
04 07楽天 106
05 13広島 106
06 12西武 101
07 16西武 101
08 09広島 100
09 06東京 100
10 10巨人 100

89: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:55:57 ID:hVE
黎明期楽天とかいう打撃はそこまで悪くないチームなお

90: イッチ 2017/08/03(木)01:56:01 ID:Iqx
防御率ワースト10

01 05楽天 5.67
02 10横浜 4.88
03 05広島 4.80
04 10広島 4.80
05 05巨人 4.80
06 08横浜 4.74
07 16東京 4.73
08 14東京 4.62
09 09オリ 4.58
10 13横浜 4.50

05楽天、異次元の5点台へ

91: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:56:47 ID:hVE
>>90
岩隈以外マトモじゃないからしゃーない

93: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:57:47 ID:fKj
>>90
一場は元気にしとるんやろうか…

95: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:58:50 ID:hVE
>>93
7月27日の楽天レジェンドマッチで投げたで

103: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:02:02 ID:fKj
>>95
サンガツ

92: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:57:17 ID:h5B
阪神は今岡のせいで2005年の打線が有名だけど2003年もえぐいことしてるんだよなあ

94: イッチ 2017/08/03(木)01:57:57 ID:Iqx
得点ワースト10

01 12阪神 411
02 11中日 419
03 12横浜 422
04 11横浜 423
05 12中日 423
06 12広島 427
07 11千葉 432
08 11楽天 432
09 11広島 439
10 12オリ 443


まぁ統一球がね…

96: 【11】 2017/08/03(木)01:59:08 ID:rQN
>>94
案外統一球時代でも400は切らなかったのか

99: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:00:16 ID:2on
>>94
や加糞

97: イッチ 2017/08/03(木)01:59:19 ID:Iqx
失点ワースト10

01 05楽天 812
02 05広島 779
03 10横浜 743
04 10広島 737
05 05巨人 737
06 14東京 717
07 09オリ 715
08 08横浜 706
09 16東京 694
10 13横浜 686

102: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:01:05 ID:h5B
>>97
2005年の広島と巨人はサンドバッグだったなあ...(遠い目)

98: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)01:59:22 ID:TRx
10年はUNKOの敗北の方程式の年やな
未だにトラウマや

100: イッチ 2017/08/03(木)02:00:52 ID:Iqx
得失点差ワースト10

01 05楽天 -308
02 10横浜 -222
03 06楽天 -199
04 09横浜 -188
05 05広島 -164
06 11横浜 -164
07 08横浜 -154
08 15楽天 -149
09 12横浜 -149
10 10広島 -141

なんと3チームしか出てないことに気付いた?

104: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:02:33 ID:hVE
>>100
デーブ時代は不運も重なったとはいえなぁ

101: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:01:05 ID:g4w
そういや火薬庫と言われたヤクルトでも得点は上位には入ってないんだな

105: イッチ 2017/08/03(木)02:02:46 ID:Iqx
勝利ワースト10

01 05楽天 38
02 12横浜 46
03 12オリ 46
04 06楽天 47
05 11横浜 47
06 10横浜 48
07 08横浜 48
08 09横浜 51
09 06オリ 52
10 11千葉 54

106: 【53】 2017/08/03(木)02:04:01 ID:rQN
>>105
半分横浜か

108: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:04:18 ID:TRx
>>105
ヒエッ...

107: イッチ 2017/08/03(木)02:04:06 ID:Iqx
敗北ワースト10

01 05楽天 97
02 10横浜 95
03 08横浜 94
04 09横浜 93
05 11横浜 86
06 09オリ 86
07 12横浜 85
08 12オリ 85
09 06楽天 85
10 05広島 84

109: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:04:49 ID:2on
楽天横浜にたまにオリ広島
安定のメンツ

110: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:05:04 ID:WTg
ちなオリやけど、せっかく良い方のランキングでは14年の防御率がランクインすると思ったらランク外やんけ!
や加糞

114: イッチ 2017/08/03(木)02:07:32 ID:Iqx
>>110
14年のオリックスの防御率は2.89で13位やな、おしかった
統一球以外では15年の巨人に次いで2位や

116: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:08:30 ID:h5B
>>114
その巨人っていうチームは優勝したんやろなあ

118: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:08:58 ID:WTg
>>114
せや、あの年唯一の2点台や
なお

111: イッチ 2017/08/03(木)02:06:21 ID:Iqx
引き分けワースト?10

01 09横浜 0
02 07東京 0
03 14楽天 0
04 05西武 0
05 06ハム 0
06 05楽天 1
07 10横浜 1
08 15横浜 1
09 13横浜 1
10 16東京 1

ちなみに引き分け1のチームがあと15チームほどある

112: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:06:47 ID:TRx
楽天とかいう栄光と挫折を疾風怒涛の如く味わったチーム

113: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:07:11 ID:EaN
12年にする必要あった?

115: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:08:24 ID:WTg
>>113
上の方に出てるけどヌルデータが05年からデータあるからちゃう?
あと丁度球界再編後でキリもいいし

117: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:08:35 ID:hVE
>>113
多分楽天参入してからってことやろ

119: イッチ 2017/08/03(木)02:09:46 ID:Iqx
勝率ワースト10

01 05楽天 .281
02 10横浜 .336
03 08横浜 .338
04 12オリ .351
05 12横浜 .351
06 11横浜 .353
07 09横浜 .354
08 06楽天 .356
09 06オリ .391
10 09オリ .394

ちなみに05楽天の勝率、偏差値にすると20.8や

121: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:11:00 ID:WTg
>>119
オリはハムが優勝する年は(特に)弱いという特徴がある

120: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:10:14 ID:TRx
年によって環境が違うから絶対的な指標が欲しいな
まあ無理な話やけど

122: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:11:34 ID:2on
>>120
絶対的な指標とは?(哲学)

130: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:16:25 ID:TRx
>>122
飛ぶボールと飛ばないボールやと打率がかなり違うやろ?
なら飛ばないボール時代の打線が飛ぶボール使ったらどのくらい打てるか、みたいな指標や

131: イッチ 2017/08/03(木)02:17:00 ID:Iqx
>>130
そこらへんはセイバーで傑出度を見ればええと思うぞ

136: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:23:24 ID:EaN
>>130
RCWINとかあるやん

123: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:12:31 ID:g4w
今年楽天が38勝目を記録したのは66試合目か
6月には1年目の勝ち星を抜いたんだな

124: イッチ 2017/08/03(木)02:12:39 ID:Iqx
偏差値小ネタ
10巨人の本塁打226はなんと偏差値84.6
05楽天の防御率5.86は偏差値13.3

127: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:13:48 ID:hVE
>>124
頭が痛くなってくるわ

126: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)02:13:19 ID:Z2v
ボールが違うのは流石にしゃーないやろうなぁ

128: イッチ 2017/08/03(木)02:14:26 ID:Iqx
ちなみにこのスプレッドシートにすべてまとめてあるで
ファイルからエクセル形式でダウンロードすれば各項目ごとに並び替えることもできるで

https://docs.google.com/spreadsheets/d/18CHwCsqfOPTZnDTQz_iblJwWFT3r9qBTmfPerDXczKs/edit?usp=sharing

132: イッチ 2017/08/03(木)02:18:23 ID:Iqx
なんや誰も>>128のスプレッドシート見とらんやんけ
トップ10だけじゃなくて全チームの成績まとまってるぞ~見やすいぞ~

133: 【3】 2017/08/03(木)02:21:08 ID:rQN
>>132
偏差値の項の赤字が優勝チーム?

134: イッチ 2017/08/03(木)02:22:11 ID:Iqx
>>133
偏差値も実データも赤字が優勝チームやで

135: イッチ 2017/08/03(木)02:23:00 ID:Iqx
おお、そういや12年間平均成績を乗せるの忘れてたな
>>128を見ればすぐわかるが一応乗せとくで

152: イッチ 2017/08/03(木)02:36:43 ID:Iqx
以上や
>>128をぜひ役立ててくれ

153: 【38】 2017/08/03(木)02:38:13 ID:rQN
>>152
色々楽しいデータが見れて面白かったわ
夜更かしもたまにはするもんやね

137: イッチ 2017/08/03(木)02:24:58 ID:Iqx
12年間平均打率

巨人 .259
東京 .263
横浜 .253
中日 .254
阪神 .259
広島 .259
ハム .261
楽天 .258
西武 .262
千葉 .260
オリ .257
福岡 .267

140: 【45】 2017/08/03(木)02:28:00 ID:rQN
>>137
結成から12年の楽天より打ててない横浜とかいうチーム

138: イッチ 2017/08/03(木)02:26:18 ID:Iqx
12年間平均出塁率

巨人 .320
東京 .327
横浜 .312
中日 .321
阪神 .324
広島 .319
ハム .323
楽天 .322
西武 .331
千葉 .327
オリ .321
福岡 .329

139: イッチ 2017/08/03(木)02:27:28 ID:Iqx
12年間平均本塁打

巨人 151.1
東京 118.2
横浜 119.4
中日 108.7
阪神 102.3
広島 116.4
ハム 107.1
楽天 85.8
西武 132.2
千葉 100.9
オリ 106.2
福岡 113.1

141: イッチ 2017/08/03(木)02:28:46 ID:Iqx
12年間平均OPS

巨人 .721
東京 .713
横浜 .689
中日 .693
阪神 .697
広島 .699
ハム .705
楽天 .685
西武 .732
千葉 .709
オリ .697
福岡 .724

142: イッチ 2017/08/03(木)02:30:16 ID:Iqx
12年間平均盗塁数

巨人 82.8
東京 78.9
横浜 51.7
中日 68.5
阪神 63.2
広島 82.1
ハム 100.8
楽天 86.3
西武 97.0
千葉 79.8
オリ 66.7
福岡 110.8

143: イッチ 2017/08/03(木)02:30:52 ID:Iqx
12年間平均失策数

巨人 75.3
東京 74.0
横浜 80.8
中日 74.2
阪神 75.6
広島 89.8
ハム 73.8
楽天 80.6
西武 83.2
千葉 77.6
オリ 76.5
福岡 70.3

145: イッチ 2017/08/03(木)02:31:29 ID:Iqx
12年間平均防御率

巨人 3.34
東京 3.93
横浜 4.11
中日 3.35
阪神 3.32
広島 3.71
ハム 3.38
楽天 3.95
西武 3.75
千葉 3.71
オリ 3.71
福岡 3.28

146: 【59】 2017/08/03(木)02:32:11 ID:rQN
>>145
巨人収束してる…

147: イッチ 2017/08/03(木)02:32:26 ID:Iqx
12年間平均得点

巨人 588.3
東京 583.3
横浜 538.2
中日 546.8
阪神 558.8
広島 553.7
ハム 573.8
楽天 536.6
西武 612.8
千葉 588.7
オリ 540.4
福岡 591.5

148: イッチ 2017/08/03(木)02:33:09 ID:Iqx
12年間平均失点

巨人 528.7
東京 607.2
横浜 639.1
中日 528.8
阪神 531.3
広島 590.9
ハム 522.9
楽天 610.7
西武 588.8
千葉 574.5
オリ 576.1
福岡 513.8

149: イッチ 2017/08/03(木)02:33:56 ID:Iqx
12年間平均得失点差

巨人 59.6
東京 -23.9
横浜 -100.9
中日 18.0
阪神 27.5
広島 -37.3
ハム 50.8
楽天 -74.1
西武 24.0
千葉 14.2
オリ -35.7
福岡 77.8

150: イッチ 2017/08/03(木)02:35:19 ID:Iqx
12年間平均勝ち、負け、引き分け

巨人 77.3  62.0  4.8
東京 67.1  72.9  4.2
横浜 58.3  82.0  3.8
中日 73.0  66.4  4.8
阪神 73.1  66.7  4.4
広島 66.2  73.7  4.3
ハム 76.1  62.5  3.9
楽天 62.3  76.7  3.5
西武 70.8  67.2  4.5
千葉 69.1  69.1  4.3
オリ 62.9  75.3  4.3
福岡 77.6  59.6  5.3

151: イッチ 2017/08/03(木)02:36:13 ID:Iqx
12年間平均勝率

巨人 .556
東京 .480
横浜 .415
中日 .524
阪神 .522
広島 .473
ハム .550
楽天 .447
西武 .514
千葉 .500
オリ .454
福岡 .566

156: 名無しさん@おーぷん 2017/08/03(木)03:24:48 ID:WTg
イッチまめ過ぎィ!
お疲れやで