
引用元スレ:広島丸佳浩、月間打率.402で堂々の月間MVP
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1499405745/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1499405745/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:35:45 ID:4fj
オールA

2: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:37:21 ID:lWn
最終形態はどのような選手なるのか楽しみやね
3: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:38:57 ID:4fj
>>2
ピーコレベルになれば絶頂
緒方は去年の時点で既に超えてるし今年このまま行けば前田も超えたといっていい
ピーコレベルになれば絶頂
緒方は去年の時点で既に超えてるし今年このまま行けば前田も超えたといっていい
7: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:39:39 ID:Zd5
広島で最重要野手じゃないの
9: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:41:12 ID:XgV
>>7
最も代えが利かない選手ではある
最も代えが利かない選手ではある
8: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:40:48 ID:XgV
10: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:41:33 ID:4fj
今年このまま成績残せば金本、ノムケン、衣笠、前田、江藤クラスに並んだと言ってもいい
山本浩二以上になれる可能性があるのは丸だけ
山本浩二以上になれる可能性があるのは丸だけ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:42:35 ID:4fj
狭い市民球場ではなく広いズムスタでOPS1出せる丸の肉体よ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:46:21 ID:Z7x
>>11
広くはないやろ
広くはないやろ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:46:38 ID:hOG
>>24
広いは広い
広いは広い
30: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:47:41 ID:XgV
>>24
両翼はリーグ一位の広さやぞ
両翼はリーグ一位の広さやぞ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:48:06 ID:4fj
>>24
広いよ
膨らみなんかセで一番遠い
エル誠也丸バティとパワーある打者多いせいで感じづらいけど
広いよ
膨らみなんかセで一番遠い
エル誠也丸バティとパワーある打者多いせいで感じづらいけど
32: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:48:15 ID:IKH
>>24
広いんだよなあ
広いんだよなあ
33: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:48:16 ID:Zd5
>>24
ここより明確に広いとこあったか
ここより明確に広いとこあったか
34: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:48:33 ID:IKH
>>33
甲子園とか?
甲子園とか?
41: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:50:53 ID:QVh
>>34
甲子園はむしろ狭い方やないかね
甲子園はむしろ狭い方やないかね
46: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:53:34 ID:XgV
>>34
甲子園は両翼95mの中堅118mやぞ。膨らみはでかいが、ポール際はからくりより狭い
甲子園は両翼95mの中堅118mやぞ。膨らみはでかいが、ポール際はからくりより狭い
35: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:48:35 ID:7UX
>>11
今年は30本狙えそうやしな
山本浩二ばりの晩成型だった?
今年は30本狙えそうやしな
山本浩二ばりの晩成型だった?
12: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:42:35 ID:cQe
広島の主力野手ってガラスの天才ってイメージしかないから当たり前に出続ける丸みたいな選手違和感じゃないけど新しいわ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:43:13 ID:4fj
>>12
ピーコと金本は怪我してなかったやろ
ピーコと金本は怪我してなかったやろ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:44:42 ID:cQe
>>13
そんなん言うたら衣笠とかいうおかしいのもおるけどさ
そんなん言うたら衣笠とかいうおかしいのもおるけどさ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:46:04 ID:4fj
>>19
衣笠は頑丈だけど天才てイメージない
市民で打高時代なのにOPS0.9超え1回だけ
出続けたから通算安打は見栄え良いけど単年ごとだとそうでもない
衣笠は頑丈だけど天才てイメージない
市民で打高時代なのにOPS0.9超え1回だけ
出続けたから通算安打は見栄え良いけど単年ごとだとそうでもない
28: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:47:07 ID:cQe
>>23
ワイの世代は緒方前田のイメージやから…
ワイの世代は緒方前田のイメージやから…
14: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:43:20 ID:XgV
丸は出場こそ無かったものの市民球場知ってる選手やからな。
15: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:44:00 ID:033
◯~
16: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:44:05 ID:XgV
丸入団から10年も経つんやね…
18: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:44:37 ID:IKH
〇がブンブン丸だった頃がなつかしい
20: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:46:01 ID:xUm
顔がでかいから球場が小さく見えるんやろ
22: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:46:02 ID:Zd5
山本浩二は数字的には無理だろう
ただあれはむかしの選手だしな、市民のころだし
ただあれはむかしの選手だしな、市民のころだし
26: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:46:47 ID:XgV
丸の実家の床屋ちゃんとやってるから千葉の奥地に来る時は行くとええで。お父さん丸も立派な顔や
37: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:48:41 ID:ag3
フェンスの高さは別にして1番広いやろ
38: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:48:46 ID:Z7x
Koboパーク宮城と変わらんくない?
42: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:51:29 ID:XgV
>>38
レフトが0.9m違うくらいやね
レフトが0.9m違うくらいやね
44: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:51:48 ID:Z7x
>>42
なるおほど
なるおほど
56: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:57:15 ID:Ljz
>>42
コボパークのヤバいところはラッキーゾーン作ってそれなところ
コボパークのヤバいところはラッキーゾーン作ってそれなところ
57: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:57:43 ID:XgV
>>56
しかもホーム球団に味方しないとかいうアレ
しかもホーム球団に味方しないとかいうアレ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:49:37 ID:XgV
レフト101m センター122m ライト100m
40: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:49:40 ID:4fj
惜しむらくは首位打者逃したら無冠になりそう
丸4番にすれば打点王は丸で確実やろうけど1~4は今更崩したくないだろうから
丸4番にすれば打点王は丸で確実やろうけど1~4は今更崩したくないだろうから
45: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:53:14 ID:4fj
今も市民球場だったら丸40本、誠也40本、エル50本の超大型クリーンナップ見れたのに
47: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:54:26 ID:46t
>>45
馬鹿試合不可避なんだよなぁ
馬鹿試合不可避なんだよなぁ
48: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:55:10 ID:46t
背番号9番のままもうかわらんのやろか
51: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:55:59 ID:XgV
>>48
前田が挨拶まわりまでしてウキウキで1与えようとしたのに緒方がパッと動いたからね
前田が挨拶まわりまでしてウキウキで1与えようとしたのに緒方がパッと動いたからね
58: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:57:57 ID:46t
>>51
緒方って丸が9番になったときにまだ俺は認めんぞって本人から言われたって
丸がいうてたが
ツンデレなのかな?
緒方って丸が9番になったときにまだ俺は認めんぞって本人から言われたって
丸がいうてたが
ツンデレなのかな?
61: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:59:22 ID:XgV
>>58
発破かけたんやろ
発破かけたんやろ
113: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)16:27:08 ID:JeV
>>51
アレはもう完全に前田のミスだよなw
ノムケンか緒方に声かけてればよかったのに...
隆造が解説で「私には前田君が丸に1番あげるって挨拶きたんですけどねぇ」って言ってたのがウケた
アレはもう完全に前田のミスだよなw
ノムケンか緒方に声かけてればよかったのに...
隆造が解説で「私には前田君が丸に1番あげるって挨拶きたんですけどねぇ」って言ってたのがウケた
115: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)16:32:02 ID:46t
>>113
丸はこし餡派だったんやろなぁ
丸はこし餡派だったんやろなぁ
53: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:56:36 ID:4fj
>>48
1にしてほしい
丸は9より1の方が似合いそう
前田も丸にあげたがってた
1にしてほしい
丸は9より1の方が似合いそう
前田も丸にあげたがってた
49: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:55:10 ID:BAK
初って意外やな
50: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:55:54 ID:Zd5
甲子園って風的にライト方向に入りにくいだけだっけか
52: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:56:23 ID:XgV
>>50
せやで。浜風で左打者殺しの球場
せやで。浜風で左打者殺しの球場
54: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:56:38 ID:iv5
フェアグラウンド最大が甲子園やね
55: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:56:41 ID:46t
2011でで出してオフ開けたら体がめっちゃ厚くなっててびびった
59: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:58:08 ID:rtO
当時の丸が1貰ってたら今のような選手にはなれんかったと思う
でも今さら1に変えるのもなんか違う
でも今さら1に変えるのもなんか違う
60: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:58:51 ID:aCQ
1は誠也がつけるやろ(適当
ワイは丸の9似合ってると思うけどなぁ…
ワイは丸の9似合ってると思うけどなぁ…
62: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)14:59:56 ID:IKH
まあ散り際を間近で見てたし1番って数字は当時の丸には重かったかもな
64: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:00:22 ID:46t
過去は過去やが
1番はリードオフマン
9番は中距離砲なんやけど
まぁ今さらか
1番はリードオフマン
9番は中距離砲なんやけど
まぁ今さらか
65: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:00:25 ID:4fj
このまま丸が成績維持できれば傑出度でいえば80浩二、95ノムケン、17丸がカープ歴代三強は間違いない
66: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:00:52 ID:XgV
逆に前田の1番引き継げる選手おる?誠也には似合わないと思う
71: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:03:28 ID:46t
>>66
このまま51のままか1になるかやろねぇ
5,6,7,10が外れる可能性あるけど
どれもイメージがね
このまま51のままか1になるかやろねぇ
5,6,7,10が外れる可能性あるけど
どれもイメージがね
74: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:04:19 ID:XgV
>>71
6→安部
5→松山
で誠也はSUZUKI51のままで
6→安部
5→松山
で誠也はSUZUKI51のままで
67: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:01:20 ID:46t
80浩二ってシーズンMVPだったか
チャンス十分ありそうやが
チャンス十分ありそうやが
68: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:01:51 ID:I29
天才の背番号は天才が継ぐ!はい天才西川!!
69: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:02:52 ID:xPF
マツダは狭くはないがPFだと12球団で真ん中あたり
75: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:05:19 ID:nGq
先代が緒方だし丸はそのまま9でやって欲しい
誠也が育ったら1継がせればええわ
誠也が育ったら1継がせればええわ
76: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:05:26 ID:hxM
強い選手、強いチームを作るのが監督の職責である。
2010年に初めて広島カープの監督に就任したときは、一番重要な役割を担うチームリーダーがいなかった。
そこで、菊池と丸に白羽の矢を立てた。もちろん、君達がリーダーだと決めただけでは、その役割は果たせない。
選手もファンも含め、自他共に認めるリーダーになってこそ、チームを引っ張ることができるのだ。今の彼らは、そのリーダー像に近づいているように思う。
このまま優勝することができれば、ファンの方々も菊池と丸の存在をさらに認め、より一層、立派なリーダーへと成長するはずだ。
2010年に初めて広島カープの監督に就任したときは、一番重要な役割を担うチームリーダーがいなかった。
そこで、菊池と丸に白羽の矢を立てた。もちろん、君達がリーダーだと決めただけでは、その役割は果たせない。
選手もファンも含め、自他共に認めるリーダーになってこそ、チームを引っ張ることができるのだ。今の彼らは、そのリーダー像に近づいているように思う。
このまま優勝することができれば、ファンの方々も菊池と丸の存在をさらに認め、より一層、立派なリーダーへと成長するはずだ。
77: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:05:30 ID:XgV
菊池2番断ってたけど7番なら付けるんやろか。似合わなそうだけど
78: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:06:03 ID:IKH
>>77
菊池は33が気に入ってるいうとるしそれはないやろ
菊池は33が気に入ってるいうとるしそれはないやろ
80: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:07:00 ID:XgV
>>78
ノムケンの背番号あこがれてたんやけどなぁ。まあ江藤の件も含めて33のイメージ強くなったしそのままやろな。
ノムケンの背番号あこがれてたんやけどなぁ。まあ江藤の件も含めて33のイメージ強くなったしそのままやろな。
85: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:09:19 ID:xPF
>>80
あれ冗談で言ったのをマスコミが大袈裟にしてたって菊池怒ってたよ
あれ冗談で言ったのをマスコミが大袈裟にしてたって菊池怒ってたよ
79: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:06:09 ID:cQe
鈴木10番でいいじゃん
81: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:07:53 ID:SHt
梵が7番欲しがってたんやっけ?
84: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:08:51 ID:XgV
>>81
ヨギさんも憧れてたな。即6つけられたけど。新人王とってすぐだった記憶
ヨギさんも憧れてたな。即6つけられたけど。新人王とってすぐだった記憶
82: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:08:36 ID:IKH
誠也は1番じゃないなら5番でもええ気がせんでもない
114: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)16:27:50 ID:JeV
>>82
誠也は6番が似合いそう
誠也は6番が似合いそう
83: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:08:42 ID:46t
7番大人気やな
誰だったか8番ほしいっていってドン引きされてたが
誰だったか8番ほしいっていってドン引きされてたが
86: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:09:27 ID:nGq
5番は未だに栗原の色が拭えんわ
ホンマに好きやったんやけどなぁ
ホンマに好きやったんやけどなぁ
87: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:10:12 ID:XgV
>>86
縦縞5番格好良かったやね
縦縞5番格好良かったやね
92: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:12:24 ID:46t
>>86
それで今外人番号にして印象薄めよるんやろうね
それで今外人番号にして印象薄めよるんやろうね
94: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:13:12 ID:IKH
>>92
なおなかなか薄まらない模様
なおなかなか薄まらない模様
99: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:14:20 ID:nGq
>>92
ワイは外人が着けても薄まりそうにないわ
旧市民球場の左中間上段に突き刺さるホームランが今でも忘れられん
ワイは外人が着けても薄まりそうにないわ
旧市民球場の左中間上段に突き刺さるホームランが今でも忘れられん
89: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:11:27 ID:0dN
コボパークってHR出やすいイメージなんやけど
91: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:12:18 ID:8OM
なんだよ背番号の話かよ
95: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:13:22 ID:46t
>>91
(話戻しても)ええんやで
(話戻しても)ええんやで
96: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:13:47 ID:XgV
顔のサイズなり話すことは多いで
97: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:13:59 ID:h5J
やっぱデカイよな
100: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:15:17 ID:XgV
102: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:16:50 ID:h5J
実は顔がでかいんじゃなくて体が小さいんじゃね?
104: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:21:02 ID:rtO
色々試したけど全く薄まらずに戻ってきた25とかいう背番号www
106: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:33:28 ID:IKH
>>104
ネタ成分濃すぎやししゃーない
ネタ成分濃すぎやししゃーない
105: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:25:44 ID:46t
前田の完成形(誰も見ず)と丸の完成形って
同じ路線のような気がするがどうだったんやろな
今の誠也はなんとなし後期緒方っぽいが
あれ完成形も楽しみなんじゃー
同じ路線のような気がするがどうだったんやろな
今の誠也はなんとなし後期緒方っぽいが
あれ完成形も楽しみなんじゃー
107: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:42:08 ID:xPF
>>105
丸1番、誠也9番も良かったかもね
丸9番でもいいしまあこのままいけば誠也1番かな
丸1番、誠也9番も良かったかもね
丸9番でもいいしまあこのままいけば誠也1番かな
108: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:49:52 ID:gJX
>>105
鈴木の完成形は全盛期西武秋山やな
鈴木の完成形は全盛期西武秋山やな
109: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:50:34 ID:gJX
>>108
秋山幸司ね
秋山幸司ね
112: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:55:48 ID:46t
>>108
夢があるなぁ
夢があるなぁ
110: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:51:30 ID:aCQ
111: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)15:52:24 ID:IKH
堂林や菊池と並んでるとコラに見える
116: 名無しさん@おーぷん 2017/07/07(金)17:04:12 ID:Iyu
山本浩二が覚醒したのも30代だしここから変わるかもしれん