
引用元スレ:筋トレのメリットとデメリット
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1498869332/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1498869332/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:35:32 ID:Twu
トレ歴5年
メリット
自信が持てる
彼女ができた
夏が楽しい
食事に気を使うようになった
男に舐められない
メリット
自信が持てる
彼女ができた
夏が楽しい
食事に気を使うようになった
男に舐められない
2: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:35:58 ID:01Y
デメリットは?
3: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:36:28 ID:Twu
>>2
ちょっと待ってや
ちょっと待ってや
4: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:36:39 ID:01Y
>>3
りょ
りょ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:36:57 ID:Twu
デメリット
食費、プロテイン代、ジム費がかかる
後その他諸々金がかかる
食費、プロテイン代、ジム費がかかる
後その他諸々金がかかる
6: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:37:07 ID:Twu
なんか無意識に人を威圧してしまう
7: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:37:24 ID:KpI
ジム必要なんか?
9: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:37:57 ID:Twu
>>7
ワイは必要やと思う
でもいらない人はいらないと思う
ワイは必要やと思う
でもいらない人はいらないと思う
8: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:37:29 ID:Twu
動作があらあらしくなる(母親曰)
10: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:38:31 ID:GE4
デメリットの方が大きいやん
無自覚で威圧して荒々しいのは嫌やな
無自覚で威圧して荒々しいのは嫌やな
11: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:38:36 ID:Twu
いつも筋肉のことを気にしてしまう
生活が筋肉中心になる
生活が筋肉中心になる
12: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:38:58 ID:x0W
・着れない服が多くなる
・食事が作業になる
・何を目指してるの?wと聞かれる
が無いやりなおし
・食事が作業になる
・何を目指してるの?wと聞かれる
が無いやりなおし
14: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:40:33 ID:Twu
>>12
なぬを目指してるの?の質問に答えられないやつはまだまだあまちゃんやね
なぬを目指してるの?の質問に答えられないやつはまだまだあまちゃんやね
25: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:45:09 ID:jra
>>14
イッチはなんて答えるんや?
イッチはなんて答えるんや?
28: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:47:03 ID:Twu
>>25
かっこいい体
何を目指してるって聞かれたらのへんかな
なんのためって聞かれたら自分の体のため自分の生活や精神衛生のためや
まあモテたいから始めたんやが
かっこいい体
何を目指してるって聞かれたらのへんかな
なんのためって聞かれたら自分の体のため自分の生活や精神衛生のためや
まあモテたいから始めたんやが
13: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:40:07 ID:Twu
服装が限られてくる
まあでもこれに関しては筋肉が最強のファッションアイテムだから全然おっけい
まあでもこれに関しては筋肉が最強のファッションアイテムだから全然おっけい
16: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:41:22 ID:Twu
ギャルっぽいやつにしかモテない
18: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:42:04 ID:Twu
デメリットだらけンゴねぇ…
19: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:42:30 ID:Twu
女のダイエットに口出ししてしまう
20: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:42:44 ID:Twu
アメフト部やラグビー部から勧誘を受ける
24: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:45:09 ID:qQy
身長体重は?
あと筋トレ始める前からのそれらの変化は?
あと筋トレ始める前からのそれらの変化は?
29: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:48:06 ID:Twu
>>24
178 77
筋トレ始める前は体重60くらい
身長-体重が100を下回らないようにはしてる
178 77
筋トレ始める前は体重60くらい
身長-体重が100を下回らないようにはしてる
26: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:45:12 ID:nZB
わいは筋トレ始めてから夜ぐっすり眠れるようになったで
まあ当たり前だけど
あとすぐイライラする癖が治った
まあ当たり前だけど
あとすぐイライラする癖が治った
27: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:45:34 ID:Twu
>>26
あーそれメリットに入れてええな
あーそれメリットに入れてええな
30: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:48:58 ID:nZB
精神衛生的には絶対いいと思うゾ
あと胸板とか厚かったり腕が太かったりするとTシャツとかのシンプルな服装でもけっこうキマるで
あと胸板とか厚かったり腕が太かったりするとTシャツとかのシンプルな服装でもけっこうキマるで
33: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:50:09 ID:Twu
>>30
ほんまそれ
服装限られてるけど別に全然問題ない
Tシャツの自分が一番好き
ほんまそれ
服装限られてるけど別に全然問題ない
Tシャツの自分が一番好き
31: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:49:20 ID:qQy
好きな種目とそのマックスは?
35: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:50:41 ID:Twu
>>31
ベンチ
135
ベンチ
135
42: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:52:30 ID:nZB
>>35
純粋にすごE
純粋にすごE
44: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:54:38 ID:qQy
>>35
はえ~すっごい
はえ~すっごい
49: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:56:33 ID:Twu
>>44
正直ベンチプレスは数こなしてればだれでもあげれる重さは上がってく
個人的にダンベルプレスを重いのあげれる人のほうがすごいわ
正直ベンチプレスは数こなしてればだれでもあげれる重さは上がってく
個人的にダンベルプレスを重いのあげれる人のほうがすごいわ
32: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:49:57 ID:mFz
デメリット 男性ホルモンでハゲやすくなる 筋トレ辞めたら脂肪に変わって太る
34: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:50:28 ID:Twu
>>32
君筋トレエアプやな
君筋トレエアプやな
36: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:50:42 ID:mFz
>>34
せやで
せやで
37: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:50:53 ID:Twu
>>36
正直でええな
正直でええな
38: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:50:55 ID:x0W
あと10kg増やして、どうぞ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:51:13 ID:Twu
>>38
ま?
いやーきついっす…
ま?
いやーきついっす…
40: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:51:32 ID:Twu
ワイはそこまでガチムチにはなりたくない
45: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:54:40 ID:x0W
>>40
なってから言うんやで
なってから言うんやで
47: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:55:17 ID:Twu
>>45
まあある程度プロセスはわかってるし時間かければなれるぞ
まあある程度プロセスはわかってるし時間かければなれるぞ
54: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:59:04 ID:x0W
>>47
最初は増えるんだよなぁ、最初は
最初は増えるんだよなぁ、最初は
56: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:59:38 ID:Twu
>>54
まあ確かにワイはこれ以上でかくなれないかもしれん
まあ確かにワイはこれ以上でかくなれないかもしれん
59: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:00:48 ID:x0W
>>56
体重だけなら脚トレでなんとかなるで
体重だけなら脚トレでなんとかなるで
60: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:01:48 ID:Twu
>>59
まあワイスクワットゴミやしもうちょい下半身鍛えたら後5kgは増やせるかもな
でもまあ今の所はあんま予定ない
まあワイスクワットゴミやしもうちょい下半身鍛えたら後5kgは増やせるかもな
でもまあ今の所はあんま予定ない
41: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:51:50 ID:0vc
なんかスポーツやってた?
43: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:53:35 ID:Twu
>>41
少年野球やってたで
少年野球やってたで
46: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:54:45 ID:0vc
>>43
今なら130くらい出せそうやな
今なら130くらい出せそうやな
48: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:55:36 ID:Twu
>>46
どやろな
キャッチャーやったし
どやろな
キャッチャーやったし
50: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:56:56 ID:YUj
中々体重が増えへんのよな...
ゲロりそうになるくらい食わんとアカンのか?
ゲロりそうになるくらい食わんとアカンのか?
51: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:58:09 ID:Twu
>>50
ワイはそんなに頑張ってくってはない
でも筋トレ始める前よりは食ってる
ワイも5年で20kg弱やしなぁ
ワイはそんなに頑張ってくってはない
でも筋トレ始める前よりは食ってる
ワイも5年で20kg弱やしなぁ
53: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)09:58:46 ID:Twu
食事も大事やけど筋トレありきの食事やと思う
ゲロ吐くまでウェイトして走ってから飯いっぱい食うんやで
ゲロ吐くまでウェイトして走ってから飯いっぱい食うんやで
58: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:00:35 ID:qQy
彼女は筋トレ関係あるか?
62: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:02:42 ID:Twu
>>58
わからんけど自信ついたらなんか女の子とも話しやすくなった気がするし
前なんか女の子とも腕の細さ一緒くらいやったから
わからんけど自信ついたらなんか女の子とも話しやすくなった気がするし
前なんか女の子とも腕の細さ一緒くらいやったから
64: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:05:16 ID:qQy
>>62
でも女にモテるのは細マッチョちゃうんか?
でも女にモテるのは細マッチョちゃうんか?
67: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:06:23 ID:Twu
>>64
うーん全体のバランスじゃね
よくジャニーズのあの体みたいなのを細マッチョだと思ってるやついるがあれはあの顔と顔の小ささありきやろ
あんな体型だったらほとんどのやつ顔でっかちでクッソブサイクやで
うーん全体のバランスじゃね
よくジャニーズのあの体みたいなのを細マッチョだと思ってるやついるがあれはあの顔と顔の小ささありきやろ
あんな体型だったらほとんどのやつ顔でっかちでクッソブサイクやで
73: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:09:41 ID:qQy
>>67
イッチの彼女は筋肉と付き合ってんのか?
それかイッチと付き合ってんのか
イッチの彼女は筋肉と付き合ってんのか?
それかイッチと付き合ってんのか
77: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:11:07 ID:Twu
>>73
知らんがな
知らんがな
61: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:02:24 ID:vez
腕だけ鍛えてるやつってどう思う?
63: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:03:04 ID:Twu
>>61
うーん
まず多関節運動してない時点でナンセンスだなぁって思う
うーん
まず多関節運動してない時点でナンセンスだなぁって思う
65: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:05:25 ID:ZrR
腹筋バキバキにしたら腹式呼吸しづらくなるってホント?
69: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:07:20 ID:Twu
>>65
どうなんやろか
ワイは別になんとも思わん
というか誰でも腹筋割れてるしな
脂肪に隠れてるだけで
どうなんやろか
ワイは別になんとも思わん
というか誰でも腹筋割れてるしな
脂肪に隠れてるだけで
66: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:06:01 ID:op8
直後は免疫力落ちて風邪引きやすいらしいなぁ
71: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:08:11 ID:Twu
>>66
そうなん?
ワイクソガリの頃よく風邪引いたが今全く引かないで
そうなん?
ワイクソガリの頃よく風邪引いたが今全く引かないで
72: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:09:35 ID:op8
>>71
カズレーザーが言っててあれだけ鍛えた人でもそうなるんやと妙に覚えてるんや
個人差的な物なのかな
カズレーザーが言っててあれだけ鍛えた人でもそうなるんやと妙に覚えてるんや
個人差的な物なのかな
75: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:10:35 ID:Twu
>>72
うーんよくわからんなぁ
まあ筋トレ後しっかり飯食わないろそりゃ体調悪くなるとおもうで
うーんよくわからんなぁ
まあ筋トレ後しっかり飯食わないろそりゃ体調悪くなるとおもうで
68: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:07:09 ID:yAb
細マッチョに行きつくだけでも相当鍛えんとあかんけどな
70: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:07:49 ID:Twu
>>68
ほんまそれ
多分ワイくらいで今細マッチョちゃうか
まあ三頭筋には自信あるが
ほんまそれ
多分ワイくらいで今細マッチョちゃうか
まあ三頭筋には自信あるが
74: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:09:59 ID:QSW
筋トレやっとる奴ってこんなのばっかりなんか?
76: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:11:00 ID:Twu
>>74
みんな優しい人多いで
ジムのムキムキニキすこだw
みんな優しい人多いで
ジムのムキムキニキすこだw
78: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)10:16:25 ID:Twu
みんなも筋トレ、しよう!
79: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)12:49:55 ID:nZB
わい自宅トレメインだから自重ばっかりンゴ
やっぱりウェイトしないとでかくならんよなぁ
やっぱりウェイトしないとでかくならんよなぁ
80: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)12:54:42 ID:1v6
筋トレやり始めの頃に風邪ひきやすいのはガチやで
本来体全体に行き渡るべき栄養が筋肉に取られるからな
ソースはワイ
本来体全体に行き渡るべき栄養が筋肉に取られるからな
ソースはワイ
81: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)12:55:47 ID:kEI
筋トレしたらクッッソガリワイもクソガリくらいにはなれるんかな
83: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)12:59:33 ID:1v6
>>81
合わせてしっかり食わんと痩せる一方やで
合わせてしっかり食わんと痩せる一方やで
84: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)13:17:13 ID:3D0
デメリットなんぞない
85: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)13:25:26 ID:tXZ
メリット
パワーが上がって喧嘩が強くなる
デメリット
常にどこかが筋肉痛だから喧嘩が弱くなる
パワーが上がって喧嘩が強くなる
デメリット
常にどこかが筋肉痛だから喧嘩が弱くなる
ガチじゃなくてもドンキで買った腹筋ローラーコロコロやるだけでも
無趣味でやることもなかった時となんもかんも変わる