
引用元スレ:小笠原道大の通算成績wwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1498829553/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1498829553/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:32:33 ID:RBd
小笠原道大
打率.310 378HR 1169打点 63盗塁 2120安打
本塁打王 1回、打点王 1回、首位打者 2回
バケモノすぎだろ
打率.310 378HR 1169打点 63盗塁 2120安打
本塁打王 1回、打点王 1回、首位打者 2回
バケモノすぎだろ
2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:33:09 ID:r5E
当たり前の様に3割30本
5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:35:10 ID:RBd
>>2
毎年が好調の柳田って感じ
走塁は柳田のが上だが
毎年が好調の柳田って感じ
走塁は柳田のが上だが
3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:34:36 ID:RBd
ちな同期の和田さん
打率.303 319HR 1081打点 出塁率.381 2050安打
打率.303 319HR 1081打点 出塁率.381 2050安打
27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:55:20 ID:7x4
>>3
あんま言われないけど和田さんもなかなかの化け物
あんま言われないけど和田さんもなかなかの化け物
4: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:34:56 ID:gJN
統一球なければ通算打率.316という事実
6: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:35:29 ID:RBd
>>4
ほんま統一球ってクソだわ
ほんま統一球ってクソだわ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:36:04 ID:RBd
個人的に、平成ではイチローと松井に次ぐ打者だと思ってる
まぁイチロー松井との間には大きい壁はあるが
まぁイチロー松井との間には大きい壁はあるが
8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:36:06 ID:gJN
3割30本通算9回で歴代2位やね
1位は王貞治
1位は王貞治
9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:36:32 ID:RBd
>>8
こマ?
これって結構やばいよな
こマ?
これって結構やばいよな
10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:38:21 ID:6Sw
小笠原道大(29)率.360 31本 100打点 OPS1.122
きれい
きれい
11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:39:27 ID:Vr5
ぐうレジェ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:39:38 ID:ADn
守備は上手かった?悪い印象はないけど贔屓じゃなかったから詳しくは見てないし指標とかはどうなん?
15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:41:31 ID:ROb
>>12
ゴールデングラブ賞:6回 (一塁手部門:1999年-2002年・2006年 三塁手部門:2003年)
ゴールデングラブ賞:6回 (一塁手部門:1999年-2002年・2006年 三塁手部門:2003年)
13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:40:38 ID:Uux
打率三割と二千本ってかなり少なかったはず
14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:41:31 ID:BYK
サンキューガッツフォーエバーガッツ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:44:35 ID:LR9
両リーグMVPは伊達じゃない
19: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:45:10 ID:ZTz
平成の大打者
前田智徳、高橋由伸、内川聖一、金本知憲、青木宣親、福留孝介
小笠原道大、松中信彦、井口資仁、中村剛也、中村紀洋、谷佳知
前田智徳、高橋由伸、内川聖一、金本知憲、青木宣親、福留孝介
小笠原道大、松中信彦、井口資仁、中村剛也、中村紀洋、谷佳知
21: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:47:54 ID:6Sw
22: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:48:47 ID:gJN
高校通算本塁打0本という事実
23: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:52:10 ID:kMP
>>22
???「確か30本くらいだよな?」
???「確か30本くらいだよな?」
32: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)04:56:07 ID:2YP
>>22
この成績で社会人で続けようとしたガッツもすごいが
これを実業団に推薦した監督が慧眼すぎる
推薦先も有象無象じゃなくてNTT関東やろ
あとで大問題になってもおかしくないで
この成績で社会人で続けようとしたガッツもすごいが
これを実業団に推薦した監督が慧眼すぎる
推薦先も有象無象じゃなくてNTT関東やろ
あとで大問題になってもおかしくないで
33: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)05:38:02 ID:sUN
>>32
強肩の捕手ってふれこみやったからやろ。
なんか育てたら強打の内野手になったけど。
強肩の捕手ってふれこみやったからやろ。
なんか育てたら強打の内野手になったけど。
24: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:54:10 ID:fnu
これは北の侍
25: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:54:42 ID:yZT
サンキューガッツ
フォーエバーガッツ
フォーエバーガッツ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/06/30(金)22:55:36 ID:6f3
和田さんと小笠原とかいう左右で似た成績の二人
29: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)04:43:32 ID:14G
通算3割って至難の業やからね
30: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)04:46:03 ID:TbN
フォームホンマかっこええわ
真似したj民も多いやろ
真似したj民も多いやろ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)04:48:59 ID:wIP
通算打率.300越えは普通に凄いけど通算打率.310越えは軽く引くレベル
その差は思った以上に大きいで
その差は思った以上に大きいで
34: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)06:08:48 ID:bcF
里帰りしたかった和田さんはわかるけど
まさかガッツまで来てくれるとは思わなかった
まさかガッツまで来てくれるとは思わなかった
35: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)06:12:24 ID:2Pu
巨人で引退してたら球団初の外様監督あったかもな
原なら指名しそう
原なら指名しそう
37: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)08:21:16 ID:I2T
一時期通算打率1位だった事実
38: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)08:22:34 ID:5Zb
すげーな
天才感半端なかった、記事にもある通り苦労人だけど