
引用元スレ:菊池丸田中が同時に劣化する時って考えるだけで恐ろしいよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1498358671/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1498358671/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)11:44:31 ID:Aps
みんな同い年
まだまだ先の話だろうけど怖いンゴねえ
まだまだ先の話だろうけど怖いンゴねえ
2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)11:45:46 ID:B4p
サブロー井口福浦みたいな晩年が理想やな
3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)11:46:25 ID:JF5
菊池はけっこう早く劣化しそう
〇はヤニキ化しそう
案外田中は戦力になり続けそう
〇はヤニキ化しそう
案外田中は戦力になり続けそう
4: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)11:46:35 ID:zPr
丸はなんだかんだ長くやりそうなイメージ
なんとなく菊池は急激に衰えそうやわ
なんとなく菊池は急激に衰えそうやわ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)11:55:14 ID:uds
>>4
西岡みたいにならんといいが
西岡みたいにならんといいが
5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)11:48:39 ID:aqc
高橋大「そのときは」
土生「僕らの」
美間「出番だ!」
土生「僕らの」
美間「出番だ!」
6: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)11:50:30 ID:laR
二遊間だからな
井端が抜けて荒木が劣化した中日みたいになりそう
井端が抜けて荒木が劣化した中日みたいになりそう
8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)11:53:25 ID:tWs
庄司「ようやく俺の出番か!」(ガタッ!
10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)11:57:26 ID:dpE
>>8
お前も同い年やろが
お前も同い年やろが
14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:07:40 ID:tWs
>>10
ちゃうで
ちゃうで
11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)11:59:42 ID:pae
菊地は膝がねぇ 今年はそんなに守備範囲広くないし
12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:01:22 ID:J1a
菊池は絶対劣化が早い
田中と丸は丈夫だしデカい怪我しなきゃ30半ばぐらいまではそれなりにやる気がする
田中と丸は丈夫だしデカい怪我しなきゃ30半ばぐらいまではそれなりにやる気がする
13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:02:23 ID:pzm
年齢が同じだから同じようなペースで劣化するとは限らんからなー
15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:09:02 ID:QCn
ソフトバンクファンワイ、他人事じゃなくて震える
16: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:12:09 ID:J1a
安部 (28)
會澤 (29)
ここら辺も一気にきそう
會澤 (29)
ここら辺も一気にきそう
17: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:13:00 ID:crL
安部も丸らと同い年やな
18: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:13:42 ID:R5l
まず広島残るかやろ
FAで皆出ていく可能性もある
FAで皆出ていく可能性もある
19: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:13:52 ID:a2G
菊池は実際膝で今年スタメン何試合か休んでるし
全力疾走もできていない
全力疾走もできていない
28: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:20:23 ID:AvZ
>>19
しとるぞ
大量点差のときの内野ボテボテを全力疾走せんだけやで
しとるぞ
大量点差のときの内野ボテボテを全力疾走せんだけやで
20: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:14:12 ID:tdJ
捕手に関しては正捕手二人体制でうまいこと繋いでいきそう
石原引退したら誰が入るんかね
石原引退したら誰が入るんかね
21: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:14:35 ID:gVF
>>20
磯村やな
磯村やな
26: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:19:03 ID:tdJ
>>21
磯村なんかな
去年帯同してたけど今年船越くんの時期もあったよな
まだ明確ではない気もする
磯村なんかな
去年帯同してたけど今年船越くんの時期もあったよな
まだ明確ではない気もする
22: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:14:45 ID:6Q8
おんJ民の予想が当たったことあるのか?
23: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:17:25 ID:A2p
ロッテ丸(36)「衰えた」
巨人菊地(36)「衰えた」
ソフトバンク田中(36)「衰えた」
広島ファン「どうしよう...」
巨人菊地(36)「衰えた」
ソフトバンク田中(36)「衰えた」
広島ファン「どうしよう...」
25: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:18:52 ID:6Q8
>>23
出身地に戻る選手なんて少ないやろ
出身地に戻る選手なんて少ないやろ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:19:22 ID:AvZ
>>23
広島柳田「衰えた」(.305 10 40)
広島柳田「衰えた」(.305 10 40)
30: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:22:56 ID:tdJ
>>23
ソフトバンク田中は今宮が気になりますね…
ソフトバンク田中は今宮が気になりますね…
24: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:17:43 ID:tWs
最近捕手で注目されてるの坂倉だな
高卒新人だけどなかなかレベル高くて来年辺り出てくるんじゃないかと言われてる
高卒新人だけどなかなかレベル高くて来年辺り出てくるんじゃないかと言われてる
29: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:21:56 ID:J1a
今年の菊池の守備って明らかに去年より良くないよな
範囲内の捕球は問題ないし技術的な劣化はないんだろうけど去年より狭いなあと思う
範囲内の捕球は問題ないし技術的な劣化はないんだろうけど去年より狭いなあと思う
31: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:23:44 ID:AvZ
>>29
ピッチャーが昨年より打たれとるだけや
ピッチャーが昨年より打たれとるだけや
32: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:25:47 ID:jV0
>>31
UZRでもあんま良くないで
やっぱ膝の痛みがきついんいちゃうか
まあ昨日は休んだからかキレキレやったけど
UZRでもあんま良くないで
やっぱ膝の痛みがきついんいちゃうか
まあ昨日は休んだからかキレキレやったけど
35: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:29:22 ID:6Q8
>>32
それって1年終了時に見るものやら
去年も途中悪いってスレ立ってたわ
それって1年終了時に見るものやら
去年も途中悪いってスレ立ってたわ
33: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:26:47 ID:J1a
>>31
いや防御率とか失点が増えてるからとかじゃなくてさ
いい時なら捕ってたかな?って打球を捕れないことが多いように見える
もちろん捕ったら大ファインプレー捕れなくてもしゃーないってやつだから酷い守備ではないんだが明らかに去年よりは狭いよ
いや防御率とか失点が増えてるからとかじゃなくてさ
いい時なら捕ってたかな?って打球を捕れないことが多いように見える
もちろん捕ったら大ファインプレー捕れなくてもしゃーないってやつだから酷い守備ではないんだが明らかに去年よりは狭いよ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:27:58 ID:AvZ
>>33
そんな風潮全くないぞ
やっぱ打たれとるだけやって
そんな風潮全くないぞ
やっぱ打たれとるだけやって
36: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:30:46 ID:6Q8
>>33
それって菊池の守備位置も全部見てから言ってるの?
それって菊池の守備位置も全部見てから言ってるの?
42: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:36:19 ID:J1a
>>36
そんなもん見れる奴全試合球場いってる奴だけやん
というかそれ関係あるか?
そんなもん見れる奴全試合球場いってる奴だけやん
というかそれ関係あるか?
37: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:31:48 ID:AvZ
まあ印象論でいいなら、一二塁間の打球あんまり捌けてないよな
代わりにセンター落ちそうなハーフフライ取りまくっとる
代わりにセンター落ちそうなハーフフライ取りまくっとる
38: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:33:05 ID:lft
13年後くらいに背番号1つけた丸が代打の切り札になってたらアツいな
39: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:34:19 ID:J1a
風潮は知らんわワイがそう感じるだけやし
でも試合見ててファインプレー少ないなって感じんか?
特に一二塁感抜けそうな打球を深いとこまで追いかけて回り込んで捕るファインプレーとかが減ってる気がする
でも試合見ててファインプレー少ないなって感じんか?
特に一二塁感抜けそうな打球を深いとこまで追いかけて回り込んで捕るファインプレーとかが減ってる気がする
40: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:34:50 ID:R5l
ウズラはまた終了後にしかわからんがRFもDRSも軒並み下がってるからな…
影響はありそう
影響はありそう
41: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:35:24 ID:BuN
この人らって89年世代やろ?
打線組めるくらい層厚いよな
打線組めるくらい層厚いよな
45: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:39:05 ID:eIR
菊池・・・時期尚早
丸丸・・・普通(現在ピーク)
田中・・・大器晩成(希望)
丸丸・・・普通(現在ピーク)
田中・・・大器晩成(希望)
46: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:40:20 ID:Ha1
>>45
むしろ田中ってプロ入りの時点で完成度高かったのがウリやろ
むしろ田中ってプロ入りの時点で完成度高かったのがウリやろ
50: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:42:04 ID:eIR
>>46
せやから(希望)やねん
せやから(希望)やねん
48: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:40:50 ID:J1a
丸は1500本は打ってくれるやろうな
2000はどうやろきついかな
2000はどうやろきついかな
52: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:42:48 ID:AvZ
菊池にとって一番救いはホーム球場が天然芝ってことやな
人工ならとっくに壊れとるで
人工ならとっくに壊れとるで
54: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:44:16 ID:BuN
まぁ丸や田中みたいな選手は今後も出てくるかもしれんが
菊池みたいに守備を話題にできるような選手はあんまりいないやろうからなぁ
菊池みたいに守備を話題にできるような選手はあんまりいないやろうからなぁ
56: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:45:35 ID:AvZ
田中菊池丸トータルとして前田緒方野村は越えてほしいよな
57: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:47:59 ID:pae
菊地は今現在63試合で補殺185か
144試合換算でも420程 これでも十分だけど菊地にしてはもの足りんな 後半あげてくる可能性だっておおいにあり得るけど
144試合換算でも420程 これでも十分だけど菊地にしてはもの足りんな 後半あげてくる可能性だっておおいにあり得るけど
58: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:50:25 ID:6Q8
>>57
出てる試合も途中で引っ込むから一概には言えんな
出てる試合も途中で引っ込むから一概には言えんな
59: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:50:28 ID:AvZ
500がノルマやな
60: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:51:44 ID:AvZ
直接的な影響があるとは思えんけど黒田KJというゴロPおらんかったし
61: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)12:54:11 ID:J1a
500捕殺はゆうに超えてたことを考えるとやっぱ今年は守備調子悪いやろ
もちろん範囲以外は何ら文句ないが
もちろん範囲以外は何ら文句ないが
64: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)13:50:10 ID:Gmg
>>61
菊池怪我しとるで
膝悪いからたまに休んでるし途中交代されとる
菊池怪我しとるで
膝悪いからたまに休んでるし途中交代されとる
63: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)13:41:26 ID:wP9
サッカーの広島が似たような状況や
2年前に優勝したのに
優勝メンバーの急速劣化&退団で今季は降格濃厚よ
世代交代は大事やねぇ
2年前に優勝したのに
優勝メンバーの急速劣化&退団で今季は降格濃厚よ
世代交代は大事やねぇ