20160917123954




引用元スレ:歴代左腕レジェンドランキグンwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1498320450/


1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:07:30 ID:Xu0
*1.江夏 豊
*2.金田正一
*3.岩瀬仁紀
*4.杉内俊哉
*5.鈴木啓示
*6.山本 昌
*7.工藤公康
*8.今中慎二
*9.川口和久
10.石井一久

2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:07:42 ID:Xu0
これは異論ないでしょ

3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:08:19 ID:9cw
杉内…

4: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:08:37 ID:TMd
杉内の場所以外は異論なし 杉内は通算勝数で異論でそう

5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:09:41 ID:Xu0
杉内はイニングに対する諸々の記録がキチガイのレベルに達している
奪三振とか勝率とか

6: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:12:16 ID:Xu0
2000イニング以内で2000奪三振達成したのは
NPB歴代で杉内俊哉ただ一人

7: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:12:22 ID:0G5
杉内好きだからうれしい

8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:12:42 ID:Xu0
ただそれを上回るレベルですごいのが岩瀬やな

9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:13:29 ID:kaY
は?うつみは?

10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:13:58 ID:Xu0
>>9
数えてないけど70位ぐらい

13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:14:43 ID:kaY
>>10
石井アウト、うつみinで

15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:15:11 ID:Xu0
>>13
左腕100傑の話か?

69: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:27:56 ID:kaY
>>15
この打線の話や

11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:14:28 ID:3Wi
杉内はいいピッチャーやけどさすがに工藤昌の方が上やないか

12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:14:38 ID:ksf
石井一久もっと評価したれや

14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:15:11 ID:mhD
石井弘

16: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:15:17 ID:1LF
杉内凄いけどプロとしては怪我せず長く貢献した昌、工藤のが上じゃない?

17: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:15:19 ID:1X0
菊池雄星がおらんやんけ

20: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:15:49 ID:lRC
大野豊さん入らんか

22: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:16:42 ID:Xu0
>>17
このまま実績重ねれば上位は普通に狙えると思うが、
いかんせんメンタルがな

>>20
正直ちょっと迷った

19: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:15:49 ID:YZS
内海はせいぜい防御率3点台のPやからな

21: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:16:03 ID:3Wi
菊池はこれから次第で十分上位いける

23: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:16:43 ID:mhD
野口茂樹

31: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:19:15 ID:Xu0
>>23
瞬間風速だけはすごかったな

24: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:16:52 ID:7xD
杉内の実績は凄いからしゃーない
ダルと張り合うレベルやったし

26: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:17:08 ID:TB8
菊池は今年やし
せめて来年終わってからやろ

27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:17:29 ID:TMd
大野はたしかにいれても良さそうやな

32: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:19:17 ID:47Q
>>27
ちなDやがさすがにこの面子には入れんやろ

34: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:19:39 ID:9cw
>>32
お前勘違いしとるやろ

35: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:19:40 ID:lck
>>32
大野豊やで(小声)

28: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:17:56 ID:9cw
累積がすごい昌、工藤
イニング数あたりの記録がすごい杉内

まあ無事是名馬という考え方なら前者になるけど…

29: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:18:03 ID:0G5
もっと左でいいピッチャーが増えるとええんやけどなぁ… 現役日本人MLB投手は全員右投げやし 岩隈に関しては普通に左でも投げれそうやったけど

33: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:19:39 ID:TMd
>>29
今左腕で先発とかで結果残してるのって
菊池くらいしかおらんもんな塩見とか辛島はなんか惜しい

45: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:21:26 ID:Xu0
>>33
松井祐樹…

47: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:22:01 ID:Xu0
>>33
すまん先発か
田口や小笠原が入団当初から活躍してるから累積成績に期待がかかるぐらいか

53: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:23:09 ID:TMd
>>47
いや別にこだわりはないで 左腕かいただけやから
松井君はセーブ重ねれば うなガッツと田口は今後次第でワンチャンあるやろなぁ

30: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:18:30 ID:3Wi
菊池に期待するしかないね

36: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:19:42 ID:mhD
そういえば星野伸之いるやん
11年連続二桁やで

51: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:22:45 ID:Xu0
>>36
ちょっと迷ったで
でもこの10人相手にはちょっときついな

57: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:24:19 ID:mhD
>>51
わかってたけどまあそうやろな
ぐうの音も出ない面子やし

37: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:19:51 ID:47Q
あ、豊のほうか
はずかC

38: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:20:00 ID:7xD
大野雄大なわけないじゃん…

39: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:20:20 ID:1LF
大野雄大…?知らない名前ですね

40: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:20:35 ID:0G5
今後一切中日は大野という苗字の選手を取るな

41: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:20:49 ID:lck
今中はすごいけど実働が短すぎる
それなら同時期に同球団で活躍した昌をいれるべき

42: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:20:57 ID:TMd
大野雄大さんは2015年辺りに復活できればワンチャンある

44: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:21:19 ID:3Wi
左で200勝ってすごいんやなやっぱ

46: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:21:34 ID:YZS
歴代両投投手ランキグンwwwwwwww
1 ベンディット

48: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:22:29 ID:MmL
内海が入るわけないやろ
アホか

49: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:22:34 ID:7xD
和田は20位以内には入るか?

58: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:24:38 ID:Xu0
>>49
杉内みたいに飛びぬけた成績はないけど…どうやろうな
全く目がないことはないやろうけど

50: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:22:42 ID:ngN
杉内より鈴木の方が上やろ

63: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:25:33 ID:Xu0
>>50
実は当初鈴木が4位にしてたけど最後の最後でひっくり返したんや
スタッツがバケモノやねん杉内

52: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:22:57 ID:sJe
no title

no title

54: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:23:18 ID:lck
ウナガッツも15年後ここに入っててほしいわ

55: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:23:41 ID:Riv
石川雅規が入ってない時点でニワカもいいとこ

60: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:24:54 ID:OzK
>>55
杉内outカツオinやな

66: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:26:05 ID:Xu0
>>55
現役だと指折りの実績があるのは認めるがまず石井の足元に及ばん
30なら入るかどうか程度

62: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:25:30 ID:MmL
カツオはタイトル少な過ぎ

56: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:23:47 ID:MmL
江夏と金田は逆やろ
金田は発言はともかく実績は文句なしでぶっちぎりだろ

61: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:25:29 ID:7xD
杉内過小評価され過ぎやろ

64: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:25:34 ID:OzK
大体杉内高杉内

65: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:25:39 ID:lck
上位5人は
カネヤン、江夏、鈴木、岩瀬、大野の順番でええやろ

67: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:26:31 ID:sXJ
中日とかいう左腕大国
日本でやり続けてたらチェンもこのランキング入りそう

68: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:27:06 ID:mhD
今中は瞬間風速評価?

75: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:29:32 ID:Xu0
>>68
せやな
改めて成績見直すとちょっと足らんかなあ

少なくとも石井の方が上かな

83: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:33:22 ID:mhD
>>75
メジャーでそこそこ活躍した上に石井も球速かったからなあ
上でもいいと思うで

70: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:28:07 ID:uQy
井川はレジェンド力高い

71: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:28:34 ID:7xD
どっちかというと実績よりスペックに重みを置いた順位なんやろ
ほぼほぼ納得やわ

76: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:29:33 ID:ZQO
星野伸之とかはいかんのか?

77: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:30:10 ID:0G5
全盛期のランキングと実績のランキングで分ければええんやない?

80: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:32:05 ID:OzK
言うほど山本昌入るか?
単に知名度とちらっと数字調べただけのクソランキングやな

87: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:35:15 ID:Xu0
>>80
初めから完璧なランキングやとは思ってないからスレ立てたんやけどな
まあ山本昌が圏外とか言ってる時点であんたが全く話にならんことは分かった

82: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:33:00 ID:MmL
*1.金田正一
*2.江夏豊
*3.岩瀬仁紀
*4.鈴木啓示
*5.山本昌
*6.工藤公康
*7.杉内俊哉
*8.石井一久
*9.今中慎二
10.大野豊


これがしっくり来る

84: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:33:48 ID:SDQ
中継ぎ入れてよくて単年重視なら石井弘がナンバー1だよ
拡張前神宮のミズノ純正ラビットであの成績は全盛期佐々木や藤川でも無理やと思う

85: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:34:28 ID:7xD
そういえば山口もおるな
10番に入るかは微妙やけど

86: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:34:50 ID:mhD
山口鉄と宮西はもう少し評価されていい
ここに入るかは微妙だけど

88: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:35:22 ID:0G5
>>86
微妙も何もさすがに入らんやろ

90: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:36:41 ID:Xu0
>>86
二人とももう少し長く活躍が続けばってところやな
宮西も今年もうあかんとは思わんかった

89: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:35:48 ID:LZ6
いれるなら高橋一三とかさ

91: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:36:44 ID:TMd
>>89
あー高橋一三いたなぁ V9補正かかったら入れそう

92: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:37:43 ID:47Q
単年とか二、三年結果出した選手いれだしたらきりがないやろ
レジェンドやぞ

93: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:37:47 ID:Xu0
時代の古すぎる選手は金やんぐらい圧倒的じゃなかったら
多少はバイアスかけなあかんかなとは思う

94: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:37:52 ID:lck
これ単年度か通算かで随分ランキングが変わりそうやな

95: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:37:59 ID:sXJ
ワイの中の最強左腕はいつまでも小林正人です

97: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:38:47 ID:ZQO
>>95
ワンポイントなら至高やね

96: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:38:23 ID:LZ6
まああと一応ノーコン速球派左腕っていうジャンルにおいてメジャーに道を作った功績で石井一とかさ

98: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:38:48 ID:YZS
山本昌のストレートは加速している

99: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:39:46 ID:Xu0
通算7割、単年"換算"が2割、単年"記録"が1割

100: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:41:14 ID:Riv
この手のって3位まではもう誰も文句も付けないわかりきったの置いて後は主観だから結論は出らんやで

101: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:42:08 ID:Sex
最近は左腕の有望な若手が多いから楽しみやで

102: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:42:41 ID:9cw
*1.金田正一
*2.江夏豊
*3.岩瀬仁紀
*4.鈴木啓示
*5.杉内俊哉
*6.山本昌
*7.石井一久
*8.工藤公康

ワイはここまで確定かなと思う
この8人の傑出度が凄すぎて残り2人が悩ましいという感じやな

103: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:43:09 ID:7xD
辻内にハマタツに楽しみやね

104: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:43:12 ID:GK0
星野伸之は絶対入るやろ

106: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:44:19 ID:6K3
左だと通算で金田、鈴木の次に勝ってる梶本は入るんじゃないの

108: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:46:19 ID:Xu0
>>106
うわー忘れてた
古い選手は多少のバイアスは…とか言うたけど
250勝ってるなら流石に入るわ

通算で負け越してるの草やけど

109: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:46:22 ID:0G5
星野はクッソ遅いのにストレートで抑える姿と顔が普通にすき あとすごくいい人そう

110: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:47:25 ID:9cw
*1.金田正一
*2.江夏豊
*3.岩瀬仁紀
*4.鈴木啓示
*5.杉内俊哉
*6.山本昌
*7.石井一久
*8.工藤公康

候補:梶本、星野伸、川口和、大野豊、今中、高橋一

こうかな

111: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:47:37 ID:GK0
ぶっちゃけ金田とか江夏とか入れてると250はしょぼく見える

114: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:48:49 ID:LZ6
>>111
岩瀬鈴木もそっちの人間やと思う
あとの四人は土俵が違うしな…

115: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:48:59 ID:Xu0
>>111
まあ当時の250とは言うても星野、川口と9~10位争いするなら十分ありえるで

112: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:47:42 ID:7xD
星野は傑出度が低いからしゃーないわ

113: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:48:31 ID:mhD
江夏のシーズン奪三振数wwwww

401

116: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:49:56 ID:Fzq
和田は渡米してなきゃ候補になってたかな

117: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:51:29 ID:Z8D
300勝投手の鈴木の評価低杉内
抑えの岩瀬より下とは思わんわ

118: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:53:54 ID:lck
そもそも名球会入りした左腕ってクッソ少ないんやな

119: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:54:03 ID:9cw
ガッツ松中とかもそうやったが、現役選手で晩節汚してる選手は異常に低評価されるのは仕方ない

杉内は低くとも7位以内には確実に入るよ

120: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:54:43 ID:Z8D
一久よりは上やと思うで杉内
200勝投手の工藤と昌よりは下やが

121: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:54:48 ID:7xD
評価低杉内とか言われても実際の投球見た事ないから仕方ないね

122: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:56:51 ID:0G5
昔と今とじゃあ起用方法も全然違うしなぁ… もう比べようもないってはっきりわかんだね

123: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:57:03 ID:lck
鈴木啓示のキャリアハイ(1978)
37試合 35先発
8完封 10無四球試合 30完投
294.1回 25勝 10敗 178奪三振 防御率2.02 WHIP0.94

バケモンやな

125: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:58:12 ID:LZ6
>>123
江夏に全部もってかれてるだけでこの人かなりおかしいんだよなあ

128: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:58:39 ID:Z8D
>>125
監督時代の印象悪過ぎて過小評価されとる感がある

124: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:57:12 ID:Z8D
*1.金田正一
*2.江夏豊
*3.鈴木啓示
*4.岩瀬仁紀
*5.梶本隆夫
*6.山本昌
*7.工藤公康
*8.杉内俊哉

これで

127: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:58:29 ID:lck
多分鈴木>岩瀬やないのは
鈴木の監督時代とかがマイナスの評価やからやと思うわ
晩節はそこまでひどくないけど監督時代が汚点やね

129: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)01:59:41 ID:Z8D
平成以降とそれ以前で分けよう(提案)
金やん江夏鈴木梶本とか今では絶対出来ん起用法やし

130: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:00:10 ID:Riv
杉内はなんか明確にエースとされていた時期が無いような気がするから嫌よ
まあ和田新垣内海みたいなのがおったからってのもあるけど

134: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:01:16 ID:9cw
>>130
まあ山本昌も今中に食われたり川上に食われたりしてたって自分で言うとったけどな

136: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:03:38 ID:9cw
>>130
エースの中のエースである斉藤和巳さんもいたからね
2005なんか18勝4敗とか頭おかしい成績を残しとるんやが

131: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:00:10 ID:GK0
じゃ金田は調子こいてて視聴者を不愉快にさせるから最下位でええな

133: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:00:43 ID:LZ6
>>131
あれは持ち芸だから…

132: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:00:10 ID:KMo
20年後この中に松井裕樹が入って欲しいなぁ

137: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:03:42 ID:Sex
>>132
小笠原もいたらええな

135: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:03:31 ID:Z8D
1岩瀬仁紀
2山本昌 
3工藤公康
4杉内俊哉
5石井一久
6星野伸之
7大野豊
8

平成以降経験してる面子ならこうなるかなぁ…
和田か内海かで迷う8番目

138: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:04:50 ID:Xu0
>>135
正直内海レベルなら山口や井川にくれてやってもいいかなとすら思ってる

141: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:05:56 ID:Z8D
>>138
違反球含むとは言え東京ドーム本拠地で通算防御率3.15はキチガイレベルやぞ内海

145: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:07:36 ID:9cw
>>135
和田と、元のランキングに入ってた川口と今中が入って終わりだと思うんですが(小声)

146: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:08:40 ID:Z8D
>>145
今中は実働短いのがマイナスポイントやろ、通算100勝しとらんし
全盛期の輝きだけならチェン入れたいわ

147: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:09:20 ID:LZ6
>>146で思い出したけど
日本人のみのランキングなんか?

149: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:11:30 ID:Xu0
>>147
長期的に活躍した左腕の外人は思いつかなかったから限定したつもりはない
ただチェンに関して言うなら今中に輪をかけて好成績残した時期が短すぎるし入ることはないだろうなと

153: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:13:04 ID:LZ6
>>149
なるほど
サンガツヤデ

139: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:05:10 ID:9cw
寺島もそれぐらいのポテンシャルあるように思っとるんやけどね

140: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:05:10 ID:SDQ
オフのG+で過去の試合垂れ流すけど江夏なんて140前半で速い速い実況が連呼してるからな
89年主力バリバリの原ですら現代の横浜高校の増田君より細いで

142: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:06:29 ID:7xD
星野は過大評価やわ
正直神宮で最優秀防御率取った石川の方が凄い

144: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:07:19 ID:LZ6
>>142
ていうかヤクルトでまともに働き続けてるだけでやばい

143: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:06:41 ID:Z8D
あーカツオ忘れてたわ

148: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:09:30 ID:Xu0
カツオは奪三振をはじめスタッツ悪すぎて
何であの投げっぷりで150勝もできてるのかわからん

しかもヤクルトやのに

152: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:12:31 ID:GK0
>>148
ストレートに力があるわけでもないし、恐れられる変化球があるわけでもないし、球場が広いわけでもないし、後ろの守備が固かった訳でもない
本当にわからんわ

150: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:11:51 ID:Z8D
外国人左腕アリならジェフ・ウィリアムス入れたい(小声)

まぁ山口の方が上か

151: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:12:16 ID:5tn
ちょっと心配ですがブルペンには杉内がいます!

154: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:16:14 ID:SDQ
野口は打てなかったなぁ
いつも7回無失点されてた記憶しかない

155: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:22:59 ID:9cw
左腕全体
*1.金田正一
*2.江夏豊
*3.鈴木啓示
*4.岩瀬仁紀
*5.山本昌
*6.杉内俊哉
*7.工藤公康
*8.石井一久
*9.梶本隆夫
10.星野伸之

平成経験者
*1.岩瀬仁紀
*2.山本昌
*3.杉内俊哉
*4.工藤公康
*5.石井一久
*6.星野伸之
*7.川口和久
*8.大野豊
*9.和田毅
10.今中慎二

スレ全体見るに最終的にはこんな感じかな

156: 名無しさん@おーぷん 2017/06/25(日)02:41:42 ID:Xu0
誤解を招きそうやから言うとくけど、

ID:kafの手前内海は70位以内とは言うたけど、実際20台に入る可能性もある
というのがワイの見立てな