
引用元スレ:DeNAの年度別楽しさランキグンwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1496486340/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1496486340/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:39:00 ID:xAf
1位 2013中畑DeNA 5位
7点差逆転を何度もやってのける打線が良かった
2位 2016ラミレスDeNA 3位
筒香2冠王 初のCS出場
3位 2015中畑DeNA 6位
前半戦だけなら近年ナンバーワン
後半戦は最低
4位 2014中畑DeNA 5位
井納久保が2桁勝利して投手が安定
5位 2012中畑DeNA 6位
戦力が無さ過ぎてどうしようもなかった
6位 2017ラミレスDeNA 3位
試合内容がつまらない
順位だけはいまのところ良い
7点差逆転を何度もやってのける打線が良かった
2位 2016ラミレスDeNA 3位
筒香2冠王 初のCS出場
3位 2015中畑DeNA 6位
前半戦だけなら近年ナンバーワン
後半戦は最低
4位 2014中畑DeNA 5位
井納久保が2桁勝利して投手が安定
5位 2012中畑DeNA 6位
戦力が無さ過ぎてどうしようもなかった
6位 2017ラミレスDeNA 3位
試合内容がつまらない
順位だけはいまのところ良い

2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:41:26 ID:ujj
1位と2位が逆ゥー!
あとはだいたい合ってる
あとはだいたい合ってる
3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:42:30 ID:eCs
ワイ的にグリエル加入してからの2014年はクッソ楽しかった
4: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:42:51 ID:ZIO
今年の横浜はめっちゃ弱い落合中日
勝てないわスタメン変わらないわ貧打だわ打たれるわで
勝てないわスタメン変わらないわ貧打だわ打たれるわで
5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:43:07 ID:xFt
モーガンとスーパーブランコいた時代はよかった
6: ブルゾン京田【49】億 2017/06/03(土)19:43:12 ID:I2I
2012が最下位じゃないことに意外
10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:44:44 ID:xAf
>>6
初年度だから戦力ないし中畑も1年目だしそこは情けをかけた
初年度だから戦力ないし中畑も1年目だしそこは情けをかけた
12: ブルゾン京田【37】億 2017/06/03(土)19:45:54 ID:I2I
>>10
2013から強くなったのはブランコ&夏梶谷のおかげやろな
2013から強くなったのはブランコ&夏梶谷のおかげやろな
13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:46:03 ID:PuL
>>12
おしい
おしい
7: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:43:42 ID:4C1
2015年の前半て逆転多くて最後まで見られた
9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:44:16 ID:ZIO
>>7
中継ぎが神やったからなぁ
なお
中継ぎが神やったからなぁ
なお
8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:44:08 ID:8Sf
2012はうーん
梶谷への野次が結構あった気がする
とりあえず貧打で戦力も居ないし辛かったな
梶谷への野次が結構あった気がする
とりあえず貧打で戦力も居ないし辛かったな
11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:45:18 ID:prP
2013ぶっちぎり1位やなあ
打ちまくり打たれまくりの馬鹿試合多くて見てると常に何かが起こっててぐう面白かった
梶谷のちょうちょもこの年やし
あとモーガンがおもろかった
打ちまくり打たれまくりの馬鹿試合多くて見てると常に何かが起こっててぐう面白かった
梶谷のちょうちょもこの年やし
あとモーガンがおもろかった
16: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:47:25 ID:8Sf
>>11
ワイも2016よりも2013良かったわ
席もまだ取りやすかったし
オフの大補強で久しぶりにワクワクして見事順位争いの緊張感ある試合を現地で観れて
ワイも2016よりも2013良かったわ
席もまだ取りやすかったし
オフの大補強で久しぶりにワクワクして見事順位争いの緊張感ある試合を現地で観れて
14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:46:54 ID:xFt
ていうかハマスタのくせに投手ばっか補強してるのが歪なんだよな
今年のドラフトは投手豊作だったから仕方ないけどもっと野手獲れよ それも長打打てるやつを
今年のドラフトは投手豊作だったから仕方ないけどもっと野手獲れよ それも長打打てるやつを
18: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:48:27 ID:ZIO
>>14
未だに先発崩壊してるし、中継ぎも酷使気味なんですが
むしろ野手はようやくパーツ揃ってきたろ、ラミレスの起用が偏っててクソやけど
未だに先発崩壊してるし、中継ぎも酷使気味なんですが
むしろ野手はようやくパーツ揃ってきたろ、ラミレスの起用が偏っててクソやけど
20: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:49:34 ID:xFt
>>18
中継ぎ酷使気味なのは起用のせいやろ 砂田三上もっと大事にせなあかん
中継ぎ酷使気味なのは起用のせいやろ 砂田三上もっと大事にせなあかん
15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:47:02 ID:Wp3
中畑の頃は弱くてもなにかやってくれる期待感があったなぁ
17: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:47:27 ID:Wp3
ラミレスの采配も嫌いではないけど負けが込むとどうしても単調にみえる
19: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:48:42 ID:CN4
2014年は梶谷の盗塁王があったっけ
あれで地味にポジれた思い出
あれで地味にポジれた思い出
22: ブルゾン京田【40】億 2017/06/03(土)19:50:37 ID:I2I
>>19
久保は最多勝確実だと思ったんやがね
久保は最多勝確実だと思ったんやがね
21: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:50:37 ID:prP
2012 よわい
2013 ブランコ大爆発 梶谷覚醒 7点差逆転
2014 投手が良かった
2015 落差を楽しめた
2016 初めてCSに行けた
2017 よく分からないけど順位は悪くない
2013 ブランコ大爆発 梶谷覚醒 7点差逆転
2014 投手が良かった
2015 落差を楽しめた
2016 初めてCSに行けた
2017 よく分からないけど順位は悪くない
23: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:51:25 ID:M5m
12年ノリさんの活躍と筒香の二桁本塁打が楽しかったブランドンがかわいかった
13年梶谷が覚醒して三嶋の活躍が楽しかった
14年グリエルと久保が来て筒香が覚醒したのが楽しかった
15年砂田と石田とヤマヤスが出てきて楽しかった
16年ロマック今永宮崎が出てきて3位になれて楽しかった
13年梶谷が覚醒して三嶋の活躍が楽しかった
14年グリエルと久保が来て筒香が覚醒したのが楽しかった
15年砂田と石田とヤマヤスが出てきて楽しかった
16年ロマック今永宮崎が出てきて3位になれて楽しかった
25: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:52:31 ID:vVB
>>23
ロマックは勝利に貢献できましたか…?
ロマックは勝利に貢献できましたか…?
28: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:53:53 ID:z8E
>>25
ロマックの打席を見るのは楽しかったからセーフ
ロマックの打席を見るのは楽しかったからセーフ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:57:14 ID:L5L
>>25
開幕戦勝てたのは間違いなくロマックのおかげやぞ
開幕戦勝てたのは間違いなくロマックのおかげやぞ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:52:07 ID:4C1
野球関係ないけどキヨシの監督インタビューは毎回楽しみだった
27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:53:13 ID:ZIO
>>24
せやなファンの気持ちを代弁してくれて交換もてた
ラミレスは決まりきったことしか言わへんもん
ファンサービスゼロやわ
せやなファンの気持ちを代弁してくれて交換もてた
ラミレスは決まりきったことしか言わへんもん
ファンサービスゼロやわ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:52:50 ID:aNw
29: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:54:14 ID:xFt
>>26
下半身の形崩れたやつって投手も打者もダメになるよな 当たり前やけど
下半身の形崩れたやつって投手も打者もダメになるよな 当たり前やけど
62: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)22:11:22 ID:JZK
>>26
これわりとまじでTwitterかなんかに送ってやれ
乙坂あたりの
これわりとまじでTwitterかなんかに送ってやれ
乙坂あたりの
30: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:56:28 ID:prP
4 石川
6 梶谷
8 モーガン
3 ブランコ
5 中村紀
7 多村
9 荒波
2 鶴岡
1 コーコラン
6 梶谷
8 モーガン
3 ブランコ
5 中村紀
7 多村
9 荒波
2 鶴岡
1 コーコラン
32: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:58:24 ID:ZIO
>>30
そこはかとなく漂う何かやらかす感
そこはかとなく漂う何かやらかす感
33: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)19:58:28 ID:JMD
ラミレス批判してるやついるけど他球団の監督に比べて確実に采配いいからな
34: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:00:39 ID:ZIO
>>33
なんやかんやで3位であるから有能なんやけどな
負け続けても同じコメント同じスタメンやもん
何がおもろいねんこれと
なんやかんやで3位であるから有能なんやけどな
負け続けても同じコメント同じスタメンやもん
何がおもろいねんこれと
35: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:01:23 ID:M5m
そういや梶谷も12年くらいに死ぬほど叩かれまくってたンゴねぇ
倉本も覚醒してホームランを量産する可能性が微レ存…?
倉本も覚醒してホームランを量産する可能性が微レ存…?
39: ブルゾン京田【63】億 2017/06/03(土)20:02:36 ID:I2I
>>35
(それは)ないです
(それは)ないです
36: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:01:42 ID:uw3
魅せる試合と勝つ試合は別ってことやな
でもここ二試合は楽しめてるわ
でもここ二試合は楽しめてるわ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:02:04 ID:xFt
ウィーランドと今永先発ならわかるけど野手を9番に置き続けてるの謎すぎる
MLBで投手8番野手9番って采配が誕生した理由を知らなそう
MLBで投手8番野手9番って采配が誕生した理由を知らなそう
38: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:02:32 ID:ABw
今年楽しくないのはポジ要素が少ないからかな、相変わらず先発は改善されんし
打撃陣は見ての通りやし・・・去年は桑原倉本も頑張ってたし筒香の個人成績でも
楽しめたけど
打撃陣は見ての通りやし・・・去年は桑原倉本も頑張ってたし筒香の個人成績でも
楽しめたけど
40: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:03:16 ID:ZQ3
ラミレスが筒香が打てないと勝てないってコメントしとったけどそんなことはわかってんねん
それに対する策を何でもいいから見せてクレメンス…
それに対する策を何でもいいから見せてクレメンス…
41: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:03:41 ID:Vv9
最近のポジり要素って何かあるん?
タナケンくらい?
タナケンくらい?
42: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:04:29 ID:uw3
>>41
ろ、ロペス
ろ、ロペス
43: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:04:37 ID:aNw
柴田
44: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:06:47 ID:rwN
Deの話題やのにブルゾン京田で草
45: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:06:53 ID:JMD
2016でレギュラー選定して2017で固定したメンバーで挑むって感じやろな
桑原倉本が一年間このままだったら批判すればええわ
桑原倉本が一年間このままだったら批判すればええわ
47: ブルゾン京田【57】億 2017/06/03(土)20:08:49 ID:I2I
>>45
意外と黄金世代はメンバー固定できてるんだよなぁ…
ラミちゃんもそのことを知って…
意外と黄金世代はメンバー固定できてるんだよなぁ…
ラミちゃんもそのことを知って…
50: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:11:00 ID:ZIO
>>47
阪神と広島見てると代謝の入れ替えしないと優勝争いは難しいと思うんやけどなぁ
そう考えると今の固定はチームの底上げの為にやってるとしか思えんな、ただ競争は必要やと思うで
阪神と広島見てると代謝の入れ替えしないと優勝争いは難しいと思うんやけどなぁ
そう考えると今の固定はチームの底上げの為にやってるとしか思えんな、ただ競争は必要やと思うで
46: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:08:20 ID:ABw
今年に入ってワクワクしながら見れるのはヤマヤスの登板時くらいかな
今のところ無失点記録継続中だし
今のところ無失点記録継続中だし
48: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:08:58 ID:xFt
桑原は守備があるけど倉本って去年の打率以外足も守備も眼もなにもないからな
49: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:10:24 ID:uw3
今日途中のマシンガン打線が一瞬復活したときはすごく楽しかったンゴねぇ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:11:07 ID:BZU
生き返れ筒香
52: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:12:10 ID:JMD
倉本推しの理由は一般で横浜高校入ってレギュラー取るぐらいの努力家やからやと思うけど
真相は知らん
真相は知らん
55: ブルゾン京田【56】億 2017/06/03(土)20:14:19 ID:I2I
56: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:14:29 ID:ZIO
>>52
里崎「プロなら努力してるのは当たり前なんですよ」
里崎「プロなら努力してるのは当たり前なんですよ」
53: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:12:17 ID:uw3
ああいう望まれるところで打てるのはやっぱ筒香やなって
54: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:14:11 ID:iIj
そこまでいうなら最下位譲るわ
57: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)20:15:34 ID:wCi
12は梶谷もそうだが鶴岡もむっちゃ叩かれてたなぁ 翌年のツーベースおじさん化は予想外だった
58: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)21:51:03 ID:ow5
今年は先発が異次元にやばい
山口が消えて石田と助っ人2人が抜けて
ローテが濱口熊原井納久保平良今永とかいう暗黒状態
山口が消えて石田と助っ人2人が抜けて
ローテが濱口熊原井納久保平良今永とかいう暗黒状態
59: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)21:51:40 ID:w49
横浜に輝く大砲
60: 名無しさん@おーぷん 2017/06/03(土)21:59:20 ID:ow5
倉本9番にした後そこそこ打ち出したりナゴドでHR打ったりした頃は
割と楽しかったな
割と楽しかったな
WW2の日本みたいな玉砕は見たないねん
そういう意味で今のラミちゃんの采配はつまんないけど弱者なりの戦いやと理解してる
勝てば采配なんかどうでもええねん
でもクララはちょっと休ませろ、柴田試してダメだったら1年クララで我慢するから