
引用元スレ:楽天の先発ローテwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495755957/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495755957/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)08:45:57 ID:A6H
則本 8試合 58回 2.95 6勝1敗
岸 6試合 40回2/3 2.43 3勝1敗
美馬 8試合 55回2/3 2.10 4勝1敗
辛島 7試合 41回2/3 3.24 5勝2敗
釜田 6試合 30回1/3 5.93 2勝2敗←2軍落ち
森 4試合 9回 2.00 0勝0敗←今日先発
岸 6試合 40回2/3 2.43 3勝1敗
美馬 8試合 55回2/3 2.10 4勝1敗
辛島 7試合 41回2/3 3.24 5勝2敗
釜田 6試合 30回1/3 5.93 2勝2敗←2軍落ち
森 4試合 9回 2.00 0勝0敗←今日先発
2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)08:52:16 ID:A6H
釜田の代わりは
戸村 4試合 9回2/3 1.86 1勝0敗
か
古川 2試合 8回 5.63 0勝0敗
のどちらかになると思われる
(今週は雨天中止がなければ古川が投げる予定だった)
戸村 4試合 9回2/3 1.86 1勝0敗
か
古川 2試合 8回 5.63 0勝0敗
のどちらかになると思われる
(今週は雨天中止がなければ古川が投げる予定だった)
4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)08:56:10 ID:A6H
まあ森が今日炎上したら戸村と古川両方ローテ入りするかもしれんが
6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:06:23 ID:Wzu
則本美馬岸辛島は凶悪や
特に前三人は長いイニング投げよるからな
特に前三人は長いイニング投げよるからな
9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:07:59 ID:LXn
>>6
ここに辛島の名前が挙がることにすごい違和感を感じるわ
安定した5回3失点の男だったのに
ここに辛島の名前が挙がることにすごい違和感を感じるわ
安定した5回3失点の男だったのに
10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:10:18 ID:Wzu
>>9
今も6回2失点くらいで安定してるイメージやけどそのレベルで4番手やからなぁ
今の現状は巨人阪神楽天の先発は抜けとるわ
今も6回2失点くらいで安定してるイメージやけどそのレベルで4番手やからなぁ
今の現状は巨人阪神楽天の先発は抜けとるわ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:07:02 ID:S5N
先発4枚揃ってるなあ
これら優勝ある
これら優勝ある
8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:07:04 ID:m4R
塩見って来週あがるんじゃないっけ?
12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:12:01 ID:A6H
>>8
椎間板ヘルニアはブロック注射が効いたのもあってだいぶ良くなってはいるらしい。2軍で完封もしたし
ただ腰だから慎重に状態を見極めたいだとか
椎間板ヘルニアはブロック注射が効いたのもあってだいぶ良くなってはいるらしい。2軍で完封もしたし
ただ腰だから慎重に状態を見極めたいだとか
11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:11:55 ID:FHn
4番手か二桁いけるとかすごい
13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:13:19 ID:MYa
安楽の調整が長引きそうで悲しい
14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:15:54 ID:LXn
辛島の捕手別成績
嶋嶋 2.03 5勝0敗
足立 6.75 0勝2敗
欠点は嶋に依存しすぎること
嶋嶋 2.03 5勝0敗
足立 6.75 0勝2敗
欠点は嶋に依存しすぎること
15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:18:57 ID:A6H
>>14
「自分では配球は全く考えていない。捕手に任せっきりです」と笑いながら言うからな
嶋の離脱中の辛島の頼りなさは酷い。マウンドで足立に露骨にイラつく前に自分でも考えて組み立てるようにしてほしいわ
「自分では配球は全く考えていない。捕手に任せっきりです」と笑いながら言うからな
嶋の離脱中の辛島の頼りなさは酷い。マウンドで足立に露骨にイラつく前に自分でも考えて組み立てるようにしてほしいわ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:20:00 ID:KO2
これは教祖則本
17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:23:42 ID:Wzu
>>16
教則本なんだよなぁ
教則本なんだよなぁ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:24:11 ID:rKG
安楽どこいった?
20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:26:00 ID:A6H
>>18
2軍調整が続いてる
球速はまあまあ出ているのに燃えてるからまだコントロールの点で不安かも
2軍調整が続いてる
球速はまあまあ出ているのに燃えてるからまだコントロールの点で不安かも
21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:26:59 ID:Wzu
>>18
怪我
怪我
19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:24:29 ID:ZfA
阪神はメッセ秋山能見藤浪の4本柱は防御率2点台の模様
22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:27:07 ID:KO2
もしかしたら2013よりまともなローテになるかもしれんな
23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:28:04 ID:Wzu
>>22
だいたい24個貯金するやつおってチーム全体の貯金23やからな
余裕で上回ってるよ
だいたい24個貯金するやつおってチーム全体の貯金23やからな
余裕で上回ってるよ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:29:41 ID:KO2
>>23
マーおらんかったらギリ負けまであったのか
マーおらんかったらギリ負けまであったのか
31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:37:45 ID:S5N
>>25
さすがに全敗はない
さすがに全敗はない
48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:57:35 ID:yAJ
>>31
えっ?
えっ?
24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:28:59 ID:LXn
>>22
2013は塩見も美馬も辛島も釜田も結構離脱期間あったぞ
ダックワースとか川井さんとかおじさんを酷使して、打撃の援護で勝った年や
2013は塩見も美馬も辛島も釜田も結構離脱期間あったぞ
ダックワースとか川井さんとかおじさんを酷使して、打撃の援護で勝った年や
26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:30:32 ID:KO2
>>24
やたら代打がハマってた印象
やたら代打がハマってた印象
27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:30:53 ID:MYa
>>22
そらエース格二枚と覚醒した2番手がいる時点で余裕で上回ってますわ
そらエース格二枚と覚醒した2番手がいる時点で余裕で上回ってますわ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:37:04 ID:A6H
>>22
>>28
ワイも2009の三本柱時代がローテとしては今に次ぐ時代だったと思うわ
あの時はボールも今より飛んだ中で藤原がギリギリ4番手の働きしたり井坂が緊急登板で勝ったり長谷部が毎回炎上毎回逆転勝利したりして持ったが
>>28
ワイも2009の三本柱時代がローテとしては今に次ぐ時代だったと思うわ
あの時はボールも今より飛んだ中で藤原がギリギリ4番手の働きしたり井坂が緊急登板で勝ったり長谷部が毎回炎上毎回逆転勝利したりして持ったが
28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:32:07 ID:LXn
対抗できるのはどちらかというと三本柱の2009やな
あっちも三本柱以外は凄惨たる成績だが
あっちも三本柱以外は凄惨たる成績だが
29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:35:22 ID:Si3
2013は教則本がエースのチームがなんとか打ち勝ってものになってたもんだと思ってくれるといい
そこになんか化け物が一人いた
そこになんか化け物が一人いた
32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:37:57 ID:LXn
永井:26先発 13勝7敗 防御率3.42
田中:24先発 15勝6敗 防御率2.33
岩隈:24先発 13勝6敗 防御率3.25
長谷部:20先発 5勝8敗 防御率5.19
ラズナー:15先発 4勝7敗 防御率6.09
藤原:14先発 5勝4敗 防御率4.04
※違反球前
田中:24先発 15勝6敗 防御率2.33
岩隈:24先発 13勝6敗 防御率3.25
長谷部:20先発 5勝8敗 防御率5.19
ラズナー:15先発 4勝7敗 防御率6.09
藤原:14先発 5勝4敗 防御率4.04
※違反球前
33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:37:57 ID:H62
エース格が2枚あっても勝てんシーズンは勝てん(2015広島並感)
36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:39:39 ID:A6H
>>33
楽天も2008と2010はそんな思いをしたんだよなぁ…
楽天も2008と2010はそんな思いをしたんだよなぁ…
34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:38:52 ID:A6H
岩隈
田中
永井
則本
岸
美馬
楽天の球団史上でベストローテ組んだらこうなるな
田中
永井
則本
岸
美馬
楽天の球団史上でベストローテ組んだらこうなるな
35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:39:32 ID:Si3
>>34
左腕、なし!w
左腕、なし!w
37: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:40:32 ID:LXn
>>35
2013なんて最初に左腕が試合に出たのは
夏場の川井先発やぞ
2013なんて最初に左腕が試合に出たのは
夏場の川井先発やぞ
38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:42:23 ID:A6H
>>35
「生え抜き2桁HRが出ない」ばかり有名やけど、ぶっちゃけそれよりも深刻なのは
「(生え抜きに限らず)左腕のシーズン2桁勝利が歴代でも一人もいない」ことやと思う
塩見が9勝、辛島が8勝したことはあったが
「生え抜き2桁HRが出ない」ばかり有名やけど、ぶっちゃけそれよりも深刻なのは
「(生え抜きに限らず)左腕のシーズン2桁勝利が歴代でも一人もいない」ことやと思う
塩見が9勝、辛島が8勝したことはあったが
39: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:44:43 ID:A6H
あと助っ人の2桁勝利もおらんわ
40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:44:52 ID:vfh
むしろ辛島は投げさえすればそこそこやれる投手やったやろ
美馬が違和感やな
4点台の投手やったんに
美馬が違和感やな
4点台の投手やったんに
41: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:46:57 ID:A6H
>>40
「筋トレで付く筋肉とは違う、一年間ローテを守って付く筋肉が去年で付いた。今年はそれが最初からあるから自信がある」だとか
あとオフに新しく取り組んだボルダリングが効果あったとか
「筋トレで付く筋肉とは違う、一年間ローテを守って付く筋肉が去年で付いた。今年はそれが最初からあるから自信がある」だとか
あとオフに新しく取り組んだボルダリングが効果あったとか
42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:46:59 ID:LXn
>>40
当人曰く
「筋トレでついた筋肉じゃ、一年間ローテ守ったことでつく筋肉にかなわない。
去年ローテ守ったことでついた筋肉があるから今年はいける」
らしい
当人曰く
「筋トレでついた筋肉じゃ、一年間ローテ守ったことでつく筋肉にかなわない。
去年ローテ守ったことでついた筋肉があるから今年はいける」
らしい
43: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:49:31 ID:vfh
楽天って変人の集まりやな
ビッチ
騎士
筋肉狂信者
アホ
ビッチ
騎士
筋肉狂信者
アホ
45: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:50:33 ID:A6H
>>43
アホに草
辛島かな
アホに草
辛島かな
44: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:49:59 ID:A6H
美馬は開幕戦で濱矢に消された白星と9回無失点での勝ち負け付かずがあるから4勝1敗(1敗は5回3失点)の勝敗数以上に信用できるわ
46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:51:08 ID:vfh
辛島見たら捕手の差が浮き出るから嫌われてるかもしれん
49: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:57:38 ID:A6H
>>46
嫌われてるって、辛島が?足立が?
嫌われてるって、辛島が?足立が?
47: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:57:02 ID:A6H
ただ美馬って2012も規定に達してたよな
あの時はそのローテ筋は付かなかったんやろか
あの時はそのローテ筋は付かなかったんやろか
50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)09:58:51 ID:vfh
嫌われるは言い方強いな
嫌がられるの方が近いかな
辛島を受けると捕手として試されてる気がするやろ
公言しちゃってるし
嫌がられるの方が近いかな
辛島を受けると捕手として試されてる気がするやろ
公言しちゃってるし
51: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)10:06:15 ID:A6H
>>50
辛島は捕手としての実力が試されるタイプの先発ってのはたしかにありそう
とはいえ「だから辛島とは組みたくない」なんて思う捕手がいたら情けないと思うしむしろやりがいを感じてほしいわ
辛島は捕手としての実力が試されるタイプの先発ってのはたしかにありそう
とはいえ「だから辛島とは組みたくない」なんて思う捕手がいたら情けないと思うしむしろやりがいを感じてほしいわ
52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)10:19:12 ID:A6H
しかし岸がいなかったら釜田まだ1軍にいたか塩見に無理させて上げてたやろな
53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)10:27:12 ID:MYa
岸はでかい
54: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)11:01:55 ID:hG7
釜田は夏にもう一回チャンス来るだろうし、去年の貯金2を越えてほしい