SUNTORY



引用元スレ:サントリーの製品はどれもうまいという風潮
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495734935/


1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)02:55:35 ID:V3Q
一理ある

2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)02:56:00 ID:8zM
麦とホップクソやぞ

3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)02:57:29 ID:MyZ
桃の天然水飲みたい

4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)02:57:47 ID:Zu4
知多とかいう糞雑魚
ニッカカフェグレーンを見習ってどうぞ

8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)03:00:56 ID:Rft
>>4
高いけどやっぱりええんか?

11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)03:03:29 ID:Zu4
>>8
旨いでコーヒーのような香ばしさとか感じる
濃厚やしストレートでも美味しく飲めるで
(カフェグレーンのカフェはコーヒーとは関係ないし材料にもコーヒーは入ってないけど)

12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)03:04:16 ID:Rft
>>11
ふぇぇ一度思い切って買ってみたいンゴね

5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)02:59:14 ID:DMi
プレモル苦手やわ

6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)02:59:37 ID:LrX
ワイはコカコーラ派やから…
ドリンクバーがサントリーだとハズレだなと思うンゴ

7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)02:59:43 ID:DFc
ビール以外は旨い

9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)03:01:06 ID:ZyH
清涼飲料水ならわかる
酒ならわからん

10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)03:02:52 ID:uop
>>9
本是

13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)03:05:16 ID:m1L
>>10
焼酎の銘柄かな?

15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)03:09:42 ID:uop
>>13
ほんこれやった、すまん

16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)03:10:10 ID:4qX
>>15
ええんやで

17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)03:10:34 ID:Gmd
>>15
絵円やで

20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)03:12:27 ID:uop
>>16
>>17
Sun Guts

14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)03:09:00 ID:Zu4
ボウモアやジムビームもサントリーという事実
ボウモアはすこ

18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)03:10:50 ID:2Cv
ビックルとデカビタとオランジーナとヨーグリーナぐらいかな

19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)03:12:20 ID:LwY
コーヒはサントリージュースはコカ・コーラビールはキリン

21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)03:13:03 ID:Yk1
桃の天然水はJTちゃうんか

22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)03:16:32 ID:4qX
CCレモンとDAKARAは有能

23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)05:04:15 ID:Wl7
サッポロのチューハイ好きだけど売ってるとこ少ないから
仕方なくサントリーやな

24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)05:19:13 ID:AXc
浸漬にしんせきとルビ振ってるアホ企業やぞ

26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)05:32:03 ID:mwY
>>24
しん‐し【浸▽漬】
[名](スル)《慣用読みで「しんせき」とも》
1 液体にひたすこと。「浸漬熱」
2 思想や流言などが次第に浸透していくこと。

https://kotobank.jp/word/%E6%B5%B8%E6%BC%AC-537575

25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/26(金)05:23:31 ID:KDU
大正義サントリー烏龍茶
伊藤園もうまいけど味も香りも強いから普段飲みに一番良いわ