
引用元スレ:新聞紙50回おると月に届くという風潮www
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1493520568/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1493520568/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)11:49:28 ID:Deg
嘘つけ
それやったら世の中の新聞社みんな潰れとるわw
それやったら世の中の新聞社みんな潰れとるわw
2: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)11:51:13 ID:HUg
月から見とるで
3: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)11:51:25 ID:euQ
仮説やぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)11:51:27 ID:vNK
じゃあやってみりゃええやん
5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)11:52:13 ID:bhi
確か0.1^50cmで月までの距離になるんだっけ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)11:54:30 ID:y6G
>>5
原子より小さいやん
原子より小さいやん
11: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)11:58:18 ID:xgo
>>5
おんj民の計算はガバガバ定期
おんj民の計算はガバガバ定期
12: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)11:59:57 ID:z2x
>>5
クソワロタ
クソワロタ
6: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)11:52:22 ID:HXN
25mプールに部品いれて時計が完成するくらいの確率とか言うガバガバ嘘理論並やな
7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)11:54:26 ID:c4D
実際にやれば分かるやろ
1時間もありゃ出来そう
1時間もありゃ出来そう
9: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)11:54:41 ID:m9z
実験不可能やからなぁ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)11:57:47 ID:wCh
50回折ったのと同じ分の新聞重ねればええやん
13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:06:16 ID:euQ
仮説ってこんなんばっか
14: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:07:58 ID:yja
紙は7回以上折れない←嘘つけwもっと折れるやろw
15: 名無しさん@おーぷん 2017/04/30(日)12:09:55 ID:23T
エバンゲリオンの外部装甲板=一万数千層
日本刀=六万数千層
日本刀ですら15~16回折り畳むだけなんだよなあ
日本刀=六万数千層
日本刀ですら15~16回折り畳むだけなんだよなあ