
引用元スレ:彡(゚)(゚)「当たりのは確率1%か、なら100回やれば1回は当たるやんけ!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1492141327/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1492141327/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)12:42:07 ID:rKw
┏━━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃ / \┃
┃ (゚)(゚).ミ┃
┃ 丿 ミ .┃
┃ つ .( ...┃
┃ ) ( ..┃
┗━━━━━━┛
┃ / \ ┃
┃ / \┃
┃ (゚)(゚).ミ┃
┃ 丿 ミ .┃
┃ つ .( ...┃
┃ ) ( ..┃
┗━━━━━━┛

2: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)12:42:50 ID:jS4
┏━━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃ / \┃
┃ (゚)(゚).ミ┃
┃ 丿 ミ .┃
┃ つ .( ...┃
┃ ) ( ..┃
┗━━━━━━┛┏━━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃ / \┃
┃ (゚)(゚).ミ┃
┃ 丿 ミ .┃
┃ つ .( ...┃
┃ ) ( ..┃
┗━━━━━━┛
┃ / \ ┃
┃ / \┃
┃ (゚)(゚).ミ┃
┃ 丿 ミ .┃
┃ つ .( ...┃
┃ ) ( ..┃
┗━━━━━━┛┏━━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃ / \┃
┃ (゚)(゚).ミ┃
┃ 丿 ミ .┃
┃ つ .( ...┃
┃ ) ( ..┃
┗━━━━━━┛
3: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)12:45:19 ID:VZr
残冬
4: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)12:50:49 ID:9Ib
実際最低でも1回当たるには何回回せばええんや?
5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)12:52:04 ID:7nb
>>4
無限
無限
7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)12:57:17 ID:rKw
>>4
1%の場合
100回回したときに当たる確率は約66%
200回回したときに当たる確率は約87%
300回回したときに当たる確率は約95%
400回回したときに当たる確率は約98%
500回回してようやく99.4%
1%の場合
100回回したときに当たる確率は約66%
200回回したときに当たる確率は約87%
300回回したときに当たる確率は約95%
400回回したときに当たる確率は約98%
500回回してようやく99.4%
6: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)12:53:11 ID:KYU
パチンコと一緒やな
8: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:00:13 ID:VZn
1%を100回やっても実現しない確率が1/300もあるってマ?
19: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:10:44 ID:9Ib
>>8
ガバガバ計算力定期
ガバガバ計算力定期
9: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:00:44 ID:fyR
ソシャゲガチャはほとんど青天井だから
10: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:01:28 ID:zrX
1%の確立を引く確率が50%っていうね
11: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:02:29 ID:NDc
「当たる」「当たらない」は50%ずつだゾ(知将)
13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:03:22 ID:fyR
>>11
1/2理論わいもすこ
○か×の2つで決めれるから楽やのに嫌っとるやつ多いよな
1/2理論わいもすこ
○か×の2つで決めれるから楽やのに嫌っとるやつ多いよな
12: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:03:05 ID:Xov
ワイパチンカス最高で1/100の甘デジで920までハマったことがある
41: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)16:37:34 ID:mdu
>>12
ちょうどどっかのまとめで2000オーバーの画像上がってたで
もちろん甘デジ
ちょうどどっかのまとめで2000オーバーの画像上がってたで
もちろん甘デジ
47: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)17:33:06 ID:40m
22: ( ・`ω?´) ■忍法帖【Lv=18,がいこつけんし,e8C】 2017/04/14(金)13:13:35 ID:oea
(確率にまた確率で更に確率とか)これもうわかんねえなあ
23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:15:35 ID:PPq
これって100回やって一回も当たらなかったらどうなるの?
世界の法則が乱れるの?
世界の法則が乱れるの?
25: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:18:17 ID:fXL
草
28: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:19:28 ID:EE4
ヒエッ......
30: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:21:42 ID:smd
病気の死亡率10~30%とかいう表現が気に入らん
感染した時にダイスでも振るんか
感染した時にダイスでも振るんか
31: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:22:27 ID:dlF
>>30
そのときの条件によって変わるからね
そのときの条件によって変わるからね
35: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:25:11 ID:smd
>>33
>>31ってことは何となくわかるんやが
例えば過去に100万人かかって20万人死んだなら20%でええやんって思ってまう
>>31ってことは何となくわかるんやが
例えば過去に100万人かかって20万人死んだなら20%でええやんって思ってまう
36: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:26:58 ID:dlF
>>35
じゃあ昔インフルエンザで感染者の5分の一が死んだことがあったからインフルエンザの死亡率は20%ね
じゃあ昔インフルエンザで感染者の5分の一が死んだことがあったからインフルエンザの死亡率は20%ね
38: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:28:17 ID:UnB
>>36
ヒェ~ッ
ヒェ~ッ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:28:05 ID:9Ib
>>35
抵抗力の低い子供とか老人の死亡率と20代の死亡率が同じなわけないからしゃーない
抵抗力の低い子供とか老人の死亡率と20代の死亡率が同じなわけないからしゃーない
39: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:28:55 ID:rKw
>>37
まあこういうことなんやろな
まあこういうことなんやろな
33: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:23:21 ID:9Ib
>>30
あれって過去の患者数から出した統計やろ?
あれって過去の患者数から出した統計やろ?
34: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:24:30 ID:up0
外れを全部取り除いていくんやなくて毎回1/100やからな
40: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)13:36:44 ID:cQU
運不運
42: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)16:43:37 ID:Tc3
3億円の宝くじは21億円分買えば、確実に当たるらしい
48: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)17:39:37 ID:rKw
>>42
このスレ思い出した
宝くじ600万枚買った結果wwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1492135957/
このスレ思い出した
宝くじ600万枚買った結果wwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1492135957/
43: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)16:45:42 ID:yP1
(表示上の確率は)1%
(内部的な確率が1%とは)言ってない
(内部的な確率が1%とは)言ってない
44: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)16:48:08 ID:hip
天井があるかないかやろな
大抵の物は質量があるから当たるまで引けば当たるけどBOXじゃないソシャゲガチャはマジで無限
大抵の物は質量があるから当たるまで引けば当たるけどBOXじゃないソシャゲガチャはマジで無限
45: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)16:56:22 ID:yP1
>>44
ガチャはアレだ
購入者の内何割が何を当てたかの割合をリアルタイムでそのまま表示する事を義務付ければええと思う
それなら流石に出現率が0.01%とかのエグい割合にはしないだろ
ガチャはアレだ
購入者の内何割が何を当てたかの割合をリアルタイムでそのまま表示する事を義務付ければええと思う
それなら流石に出現率が0.01%とかのエグい割合にはしないだろ
46: 名無しさん@おーぷん 2017/04/14(金)16:58:09 ID:mdu
>>45
でもそんなんいくらでも弄れるからなあ
でもそんなんいくらでも弄れるからなあ
ぐうわかりやすい