3019babd




引用元スレ:王・長嶋にタイトル獲得阻止された回数ランキグンwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1490016496/


1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:28:16 ID:pxL
プロ野球を代表する二人の選手、王・長嶋
60年代・70年代のセ打撃三冠を見ても半分近くをこの二人が占める
しかしそのせいで、同時期にどの選手が活躍していたのか少しわかりにくい
そこで、ONの二人の影でタイトル逃した選手たちを調べてみた

2: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:28:46 ID:rjr
期待

3: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:29:12 ID:pxL
まずは1度阻止された選手、12名

4: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:29:42 ID:pxL
飯田徳治(国鉄)
59年打率2位(.296)

藤井弘(広島)
62年打点3位(73打点)

古葉毅(広島)
63年打率2位(.339)

マーシャル(中日)
63年本塁打3位(28本塁打)

興津立雄(広島)
63年打点3位(93打点)

クレス(大洋)
64年本塁打2位(36本塁打)

遠井吾郎(阪神)
66年打率2位(.326)


山内一弘(広島)
68年打率3位(.313)

安藤統夫(阪神)
70年打率2位(.294)

若松勉(ヤクルト)
73年打率2位(.313)

ホプキンス(広島)
75年打点2位(91打点)

ブリーデン(阪神)
76年本塁打2位(40本塁打)

5: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:31:04 ID:pxL
続いて2度阻止された選手5名

7: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:31:19 ID:3co
ノム多そう

10: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:32:09 ID:42Q
>>7
パリーグやろ

12: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:32:38 ID:3co
>>10,11
セやな

11: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:32:24 ID:D24
>>7
リーグ違うで

8: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:31:27 ID:pxL
森徹(中日)
58年本塁打2位(23本塁打)・打点2位(73打点)

近藤和彦(大洋)
60年打率2位(.316)
61年打率2位(.316)

木俣達彦(中日)
70年本塁打2位(30本塁打)
74年打率2位(.322)

松原誠(大洋)
70年本塁打2位(30本塁打)・打点3位(85打点)

マーチン(中日)
76年本塁打2位(40本塁打)・打点3位(104打点)

9: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:31:42 ID:Wwh
ふむ

13: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:32:48 ID:pxL
お次は3度阻止された選手、3名

14: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:33:05 ID:pxL
桑田武(大洋)
61年本塁打2位(25本塁打)
64年打点2位(96打点)
65年打点3位(75打点)

衣笠祥雄(広島)
71年打率2位(.285)・打点3位(82打点)
72年打点2位(99打点)

山本浩二(広島)
77年本塁打2位(44本塁打)・打点2位(113打点)
78年打点2位(112打点)

16: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:33:23 ID:9HY
ぐうレジェ
>>14

15: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:33:12 ID:9tt
ONの時の5番って誰?

60: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:48:32 ID:HZH
>>15
柴田

70: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:55:40 ID:y5w
>>15
きっちり固定はされとらん
坂崎一彦だったり森昌彦(祇晶)だったり吉田勝豊だったり国松彰だったり

17: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:33:55 ID:pxL
残るは2人や

19: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:34:57 ID:pxL
この選手は5度タイトル獲得を阻止されたで

20: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:35:09 ID:bax
誰やろなあ

21: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:35:09 ID:pxL
江藤愼一(中日)
62年本塁打3位(23本塁打)
65年本塁打2位(29本塁打)
66年本塁打2位(26本塁打)・打点3位(91打点)
67年本塁打2位(34本塁打)

22: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:35:18 ID:9HY
ファッ!?

23: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:35:29 ID:ae3
ファッ!?

25: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:36:01 ID:bax
ONじゃないのか

26: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:36:23 ID:ml3
ONは抜いてのランキングか

27: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:36:27 ID:mA3
ただただかわいそうやけどけん

28: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:36:59 ID:pxL
ONが1・2位を独占した場合は3位の選手を調べたで

29: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:37:25 ID:3co
ONが同率1位だつたら草生える

30: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:37:27 ID:pxL
次がラストや

32: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:37:58 ID:pxL
と思ったら1人抜けてるやんけ!

33: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:38:09 ID:Wwh
アファっ

35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:38:33 ID:pxL
田淵幸一(阪神)
72年本塁打2位(34本塁打)
73年本塁打2位(37本塁打)・打点2位(90打点)
74年本塁打2位(45本塁打)・打点2位(95打点)

江藤と並んで同率2位や、すまんな

36: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:39:13 ID:ml3
田淵の絶望がよく伝わる
45本打っても取れないタイトルとか

38: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:39:57 ID:pxL
次はガチのマジで1位
7度阻止されとるで

>>36
75年にタイトルとれたからセーフ

37: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:39:21 ID:Wwh
掛布?

39: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:40:19 ID:pxL
ロバーツ(サンケイ)
67年打点2位(89打点)
68年本塁打2位(40本塁打)・打点3位(94本塁打)
69年打率2位(.318)・本塁打2位(37本塁打)・打点3位(95打点)
71年本塁打3位(33本塁打)

40: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:40:45 ID:mA3
まさか過ぎて草

41: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:40:59 ID:Pur
ファッ!?

42: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:41:00 ID:Nx2
サンケイは草

43: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:41:02 ID:ml3
ロバーツってのは知らんなあ
すごい選手なんやな

44: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:41:08 ID:3zu
時代が悪かったとしか…

45: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:41:14 ID:bax
誰かは知らんがすごい記録やな
打点3位(94本塁打)

48: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:41:36 ID:3zu
>>45
これにはバレンティンもビックリ

49: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:41:54 ID:pxL
>>45
94打点や、すまンゴ

46: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:41:15 ID:pxL
というわけで、ONに最もタイトル獲得を阻止された選手は、ロバーツでした

47: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:41:29 ID:9HY
かわいそう(小並感)

50: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:42:31 ID:bax
ちなみにON自身は?

51: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:43:04 ID:ml3
>>50
この2人はタイトルどころか三冠王を阻止しあってるくらいやろ

52: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:44:02 ID:pxL
ロバーツは69年にはONに三冠全て阻止される圧倒的な悲惨さ
獲得打撃タイトルはまさかのゼロ

53: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:44:49 ID:bax
>>52
あんまり名前聞かんしほんまにかわいそうやな

54: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:45:35 ID:gGl
セゲオも新人の年首位打者とられたしセーフ

55: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:45:44 ID:2QN
ロバーツを調べたら、あのペピトーンの入団のせいで近鉄に移籍してたんやな

56: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:47:14 ID:pxL
長嶋は王に首位打者1回、本塁打王3回、打点王4回を
王は長嶋に打点王4回を阻止されとる

57: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:47:36 ID:9HY
ヒエ~ッwwwww

58: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:48:00 ID:gGl
なんやこいつら・・・

59: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:48:20 ID:X82
こいつらやっぱ意味不明だわ

61: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:49:12 ID:pxL
ちなみに王は長嶋が打点王をとったせいで三冠王を3度(68~70年)取り逃しとる

62: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:50:15 ID:TjZ
ONがいなかったらロバーツは今も最強助っ人の一角として語り継がれてたのであろうか

63: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:51:57 ID:9tt
ロバーツ選手のwiki調べてたらO氏の影を感じたわ…

1969年は8月半ばまで打撃3部門でトップに立ち三冠王も期待されていたが、8月20日の巨人戦でベースカバーに入ろうとした投手と塁上で衝突し負傷、復帰に3週間を要し結果タイトルは一つも取れなかった。

64: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:52:47 ID:3zu
>>63
O氏の闇は深い

66: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:53:54 ID:mA3
>>63
これは流石に影を感じざるを得ない

65: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:53:19 ID:X82
こいつらいたらそらリーグも盛り上がるわな

67: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:54:21 ID:ERY
江藤自身も王の三冠王とか阻止しとるんやったっけ?

71: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:59:30 ID:pxL
>>67
64・65年に連続で首位打者を獲って阻止しとる

68: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)22:55:09 ID:MEg
タイムスリップで巨人にきてくれや

69: 2017/03/20(月)22:55:25 ID:Q3w
こんなん巨人ファンおもろかったやろなあ

72: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:00:23 ID:y5w
2年とも王が打率2位なんやね

73: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:01:44 ID:pxL
また長嶋も63年と71年に三冠王を阻止されとる

74: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:04:19 ID:LV9
こんなバッター2人も抱えてたらこの時期ポジりまくりやろなぁ

76: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:05:11 ID:pxL
>>74
そらこんなんが揃っとったらV9達成しますわ

79: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:05:27 ID:3zu
>>74
こら巨人ファンばっかりになりますわ

75: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:04:23 ID:gGl
セゲオはトリプルスリーを阻止されたからなぁ・・・
自分自身が悪いんやけど

77: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:05:16 ID:y5w
63年は長嶋二冠、王本塁打王で
71年は王二冠、長嶋首位打者やけど王の打率は8位

81: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:06:34 ID:pxL
>>77
71年は長嶋が本塁打・打点で2位なんや

78: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:05:24 ID:OFv
3年連続打点王とかいうレジェンドの大きな壁
野村克也(62年~67年)
長嶋茂雄(68年~70年)
王 貞治(64年~67年、71年~78年)
山本浩二(79年~81年)
松中信彦(03年~05年)

80: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:05:44 ID:3zu
>>78
中田行けるかな?

82: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:09:08 ID:pxL
結論:ONってやっぱすげーわ(KONAMI感)

83: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:09:16 ID:C0y
白石監督がマツダの協力で解析した結果できた王シフト
もちろん長嶋シフトも導き出したかったが
てんでバラバラな打球方向で断念
こう考えたら投げる投手も対局すぎて
混乱したやろな

84: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:09:41 ID:ERY
松中3年連続120打点越えってすごいな

85: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:10:47 ID:bax
長島は来た球を打ってたらしいからな
頭おかしいわ

91: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:15:09 ID:y5w
>>85
野村「チョーさん次スライダーやで(ストレートやけどな)」
長嶋ホームラン
野村(読まれてたか!?)
長嶋「本当にスライダー投げさせるんだねノムさん相手に球種おしえちゃダメだよー」
野村「なんやこいつ」
こういう人やしな

86: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:11:00 ID:bax
長嶋さんや…

87: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:11:21 ID:pxL
気が向いたら野村や落合に阻止された面子も調べてみるわ
ほな、また……

88: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:11:42 ID:ERY
>>87
サンガツ
面白かった

89: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:13:14 ID:bax
三月一致

90: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)23:13:43 ID:OZm
サンイチ

92: 名無しさん@おーぷん 2017/03/21(火)00:19:56 ID:pAf
野村「囁き戦術するやで~」

野村「おう長嶋、おまえ銀座の女に入れ込んどるらしいな」
長嶋「そうなんだよ~あの娘可愛くて~」カキーン
野村(アカン)

94: 名無しさん@おーぷん 2017/03/21(火)00:30:30 ID:gb8
野村「フォームがちょっとおかしいんちゃうかなあ」ボソボソ
長嶋「こマ?ちょっと待って」素振りブーン
野村(かかったこれは打ち取れるで)
デタラメなフォームでホームラン
長嶋「サンキューノッム」
野村「」

93: 名無しさん@おーぷん 2017/03/21(火)00:20:50 ID:lPl