
引用元スレ:今日はストライクを取られて球審を睨む練習をした
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1487611388/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1487611388/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)02:23:08 ID:VU7
また1歩プロに近づいた
2: 名無し 2017/02/21(火)02:24:54 ID:vbc
バットを投げる練習もせないかんでしょ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)02:25:21 ID:qN7
明日は3ボールの時当然な顔して1塁に歩く練習をする
4: 【59】 2017/02/21(火)02:26:29 ID:n92
ワイは6点差以上ついてるのに盗塁されたとき相手ベンチ睨む練習を日課にしとる
5: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)02:27:37 ID:Q5O
ワイは四球選んだ後にバットを投げる練習したで
6: 無貌のやきう民◆IzNX/wSRrkJX 2017/02/21(火)02:28:04 ID:nnV
あまりの誤審ぶりに呆れて笑ってしまう演技もしようや
7: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)02:29:24 ID:xPc
ワイは雨の日為にケツポケットにロージン入れて手突っ込む練習したで
8: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)02:29:36 ID:JXz
ワイはマウンドで歩幅に合わせて穴掘る練習したで
これでマウンド捌きは完璧やな
これでマウンド捌きは完璧やな
9: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)02:30:33 ID:3uw
ワイ審判、ホームプレートにかかった土を払う練習をする
10: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)02:31:06 ID:wAR
フォアボールを確信して一塁に歩き始めたらストライクコールでえっ?と振り返る練習をした
11: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)02:56:43 ID:Dr9
ワイはネクストで待ってる時バットに寄りかかる練習したわ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)02:58:31 ID:o9E
わいは投手がワンバウンド投げた時に走者を手で制す練習したで
13: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)03:00:47 ID:03e
ヒーローインタビューで後世に残るような名言考えてたで
14: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)05:15:46 ID:OGu
お前らと違って実用性のある練習してるワイがおすすめの練習教えたるわ
その名も「死球食らった後に投手を睨みながら一塁に歩いて行き自軍のベンチに大丈夫やでと言わんばかりのスマイルを見せる練習」や
その名も「死球食らった後に投手を睨みながら一塁に歩いて行き自軍のベンチに大丈夫やでと言わんばかりのスマイルを見せる練習」や
15: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)05:18:29 ID:VPo
バッターボックス入ってメット片手で抑えつつベーストントンする練習は毎日欠かさへんで
16: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)05:30:35 ID:685
ワイは三振した後に首かしげながら途中まで素振りする練習したわ
17: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)05:40:16 ID:JAf
ワイはホームラン性の当たりが出た時のバット投げの練習を毎日してるで
18: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)05:42:13 ID:13o
まずはFA会見で泣く練習やろ