
引用元スレ:ワイ「ゲームやるでー。ビデオ3や!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1487636654/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1487636654/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)09:24:14 ID:euT
なつかC

2: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)09:24:53 ID:nii
ビデオ2やろはいエアプ確定~
3: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)09:24:58 ID:LzZ
2やぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)09:25:18 ID:se5
それすらめんどくさいわ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)09:25:21 ID:lgE
NHKとNHK教育テレビの間やろが!!
6: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)09:25:40 ID:uTb
ビデオ2のままにしとくと駄目よ!ってマッマによく怒られてたわ
7: 【7】【84】【21】 2017/02/21(火)09:25:41 ID:a0O
ワイHDMI1
8: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)09:25:49 ID:OvF
4やろなあ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)09:26:07 ID:6lU
今でもビデオ3やぞ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)09:26:21 ID:JKj
ゲーム以外もいっぱいあるけど使うことあんの?
11: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)09:26:56 ID:BKl
はぇ?ゲームってとこあるやろ
テレビ、ビデオ1.2.3、ゲームって
テレビ、ビデオ1.2.3、ゲームって
12: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)09:27:37 ID:t7Z
>>11
ばあちゃんちのテレビがこれ
ばあちゃんちのテレビがこれ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)09:28:14 ID:MWc
RF接続やぞ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)09:28:52 ID:euT
ビデオ2民多すぎやろ
うちはビデオ3や
うちはビデオ3や
15: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)09:29:59 ID:lgE
16: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)09:37:39 ID:2wC
>>15
今思えば人生初のテレビ線の加工がそれやったな
被膜剥いて芯線周りの樹脂をカッターで切り取ってとか
今思えば人生初のテレビ線の加工がそれやったな
被膜剥いて芯線周りの樹脂をカッターで切り取ってとか
17: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)09:53:25 ID:POA
うちはビデオ見るようがビデオ1でゲームは2だったンゴねぇ
テレビもラジカセも今は亡きAIWAやったわ
テレビもラジカセも今は亡きAIWAやったわ