
引用元スレ:釣りを始めたいけどどうしたらいいか分からん奴ちょっと来い
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1487559263/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1487559263/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)11:54:23 ID:Grj
ワイも分からんから安心しろ

2: 【87】【92】【67】 2017/02/20(月)11:55:34 ID:GTb
はぁ~、つっかえ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:05:09 ID:Grj
>>2
おっ仲間やな!
おっ仲間やな!
4: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:08:08 ID:Z8C
釣り人ワイ颯爽と退場
5: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:11:33 ID:Grj
>>4
おっ先生やな!
おっ先生やな!
6: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:25:41 ID:P1q
この時期はまだ早いな
8: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:28:03 ID:P1q
5月くらいからかな
10: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:28:58 ID:Ag3
まずなにをしたいか具体的にどうぞ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:31:57 ID:Ag3
まあとりあえず最初はなんでもっていうなら
ブルーギルがオススメやで
道糸2号にハリス1.5号以下でいいかと
エサはなんでもええ、食べ残しだろうが消しかすだろうがなんでもいい
あとは「いる」場所に行けば釣れるよ
五月からがええで
ブルーギルがオススメやで
道糸2号にハリス1.5号以下でいいかと
エサはなんでもええ、食べ残しだろうが消しかすだろうがなんでもいい
あとは「いる」場所に行けば釣れるよ
五月からがええで
13: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:32:05 ID:cdL
この時期は釣れんし寒いしで初心者には楽しめないよ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:32:08 ID:GTb
大物っていうよりちっちゃい魚を面白い場所で釣りたい
小物ってリリースすると死んでまうんかね
小物ってリリースすると死んでまうんかね
17: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:32:42 ID:Ag3
>>14
ブルーギルやな(ニッコリ)
ブルーギルやな(ニッコリ)
15: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:32:24 ID:qYe
防波堤とかでラジオ聴きながら釣りしたい
16: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:32:33 ID:jyI
釣りスレか
18: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:32:52 ID:Grj
海釣りがしたい
美味しい魚が釣りたい
美味しい魚が釣りたい
20: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:33:42 ID:wOs
2月なんて1年で一番釣れない&寒くて上級者でも回避する時期
21: 名無し 2017/02/20(月)12:33:44 ID:sCU
夏になると野球見たいけど、夜釣りにいきたい
夜釣りにいきたいけど、野球が見たくなるから月曜が楽しみになる
夜釣りにいきたいけど、野球が見たくなるから月曜が楽しみになる
22: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:35:41 ID:cdL
今時期で初心者でも釣れて美味しい魚なら
防波堤から胴付でメバルかカサゴあたりがええんやないかと
ただあまり釣れないから、やはり春まで待った方がいい
防波堤から胴付でメバルかカサゴあたりがええんやないかと
ただあまり釣れないから、やはり春まで待った方がいい
23: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:36:22 ID:Grj
イカとかおいしそう
24: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:37:25 ID:Ag3
アオリイカなら場所によるが4月ごろにはデカイの狙えるで
25: 名無し 2017/02/20(月)12:38:44 ID:sCU
イカならエギングええかも
26: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:40:42 ID:cdL
墨が落ちてる場所探して
あとはシャクリ入れながら巻くだけなんで
エギングは初心者にはええな
道具も手軽やし
あとはシャクリ入れながら巻くだけなんで
エギングは初心者にはええな
道具も手軽やし
27: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:44:32 ID:Ag3
エギングロッドは汎用性高いから他の釣りにも応用しやすい点でもオススメやな
MLクラスの硬さがいいかな?
MLクラスの硬さがいいかな?
28: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:45:09 ID:lJI
ソルトルアー専門やけどアドバイスしたろか?
29: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)12:47:16 ID:Ag3
主居眠り釣法中
30: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)13:05:04 ID:Grj
アオリイカって湾の奥でも釣れる?
ちな福岡
ちな福岡
31: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)13:10:33 ID:JV6
>>30
イカは基本夜やから慣れんうち一人で行くと危ないで
アオリイカならネットにも情報は多分あるやろからそれ見らんね
イカは基本夜やから慣れんうち一人で行くと危ないで
アオリイカならネットにも情報は多分あるやろからそれ見らんね
32: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)13:11:17 ID:cdL
>>30
藻があれば湾奥で釣れることもある
ただネットで釣り場調べた方が早いよ
藻があれば湾奥で釣れることもある
ただネットで釣り場調べた方が早いよ