
引用元スレ:キングダムの信って史実だと国が亡ぶレベルの大戦犯やらかすってマジ?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1487577871/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1487577871/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:04:31 ID:w3l
ええ……

2: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:08:11 ID:WpY
つまり
3: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:10:11 ID:fHm
大正義王センのかませやぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:13:28 ID:mo1
信っぽいやつがやらかすな
というかそこでしか出てこんのちゃうかな
というかそこでしか出てこんのちゃうかな
5: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:17:17 ID:FX6
国が滅ぶレベルとは言い切っていいかわからんけどかなりのやらかしするな
あとはちょっと武功ある
とはいえあんまたいしたことないし生没年未詳だから創作しやすいんやろな
あとはちょっと武功ある
とはいえあんまたいしたことないし生没年未詳だから創作しやすいんやろな
6: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:17:53 ID:7XX
李信がやらかした次の年には3倍の戦力で楚を攻めて滅亡させとるし
先発ローテの一人が炎上した程度やろ
先発ローテの一人が炎上した程度やろ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:18:10 ID:YlB
国が滅ぶようなやらかしじゃないよ
大敗には間違いないけど
大敗には間違いないけど
8: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:19:20 ID:w3l
最終的にみんな項羽にぶっ飛ばされるのもかなC
12: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:21:46 ID:xlh
>>8
関羽は神様になったでセーフ
関羽は神様になったでセーフ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:20:25 ID:gf7
国が亡ぶレベルのやらかしとかやってたら頭関羽やな
10: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:20:42 ID:QTy
王翦も李信も項羽の頃にはみんな退場しとるで
15: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:22:54 ID:7XX
ちな李信が大敗した相手は項羽のじっちゃん
16: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:23:02 ID:fHm
天下の大将軍に相応しいのは李信以外に何人もおるし
李信時代を経て最終的に韓信になるくらいのウルトラCを決めてきても不思議ではない
李信時代を経て最終的に韓信になるくらいのウルトラCを決めてきても不思議ではない
20: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:24:00 ID:j6m
王翦、王賁、蒙恬は割とマジで活躍してるけど、 信は…
27: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:31:04 ID:QTy
>>20
史記で個別に伝を立てられてない時点で察しやな
史記で個別に伝を立てられてない時点で察しやな
22: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:24:41 ID:r81
センゴクみたいな主人公やな
ブームなんか?
ブームなんか?
26: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)17:30:48 ID:j6m
王賁、王翦は中華統一に活躍
蒙恬は攻めてくる異民族戦で活躍
蒙恬は攻めてくる異民族戦で活躍
29: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)18:13:35 ID:AKL
>>26
なお蒙恬の最後
なお蒙恬の最後
28: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)18:07:19 ID:YlB
李信は逆にそこ以外の記述がない
31: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)20:53:02 ID:w3l
>>28
かなしいなぁ
かなしいなぁ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)18:19:41 ID:3Rg
滅びクラスじゃ全然ないやで
九割方統一しとるから、信が調子にのって
信カス「ザッコwwww 兵数30万で十分やwwww」
↓
ぼろ負け
それだけや
その後、皇帝は隠居しとった名将に兵数50あげて普通に滅ぼしたやで
九割方統一しとるから、信が調子にのって
信カス「ザッコwwww 兵数30万で十分やwwww」
↓
ぼろ負け
それだけや
その後、皇帝は隠居しとった名将に兵数50あげて普通に滅ぼしたやで