104




引用元スレ:50年前のレトロカメラが発掘されたんやが
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486716261/


1: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)17:44:21 ID:NCz
これどうやって使うんや?
PENTAX asahiって書かれてる

ジッジが生前愛用していたカメラらしい

2: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)17:57:34 ID:odG
たぶんフィルムを入れて巻き上げて絞りとシャッター速度をセット
その後ピントを合わせてシャッターを切る

3: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)17:58:12 ID:lgt
ハーミットパープル

4: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:00:37 ID:NCz
カメラの開け方を把握した
これすげえなカートリッジみたいにフィルム入れると思ってたけど、内側にがばっと入れるんだな

5: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:02:44 ID:NCz
これ
no title


シャッターの切り方もわかったぞ

6: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:05:41 ID:bcO
カメラ扱ってるとこに持ってって聞いた方がええんやないか

7: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:12:56 ID:odG
SLかS2あたりかな カメラ屋さんに持っていって教えてもらうといいよ

8: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:19:05 ID:NCz
>>7
ヨドバシみたいなところでも大丈夫かな?
ていうかフィルムとか買わないと使えないよね

10: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:23:37 ID:odG
>>8
SVだったか PENTAXのSシリーズのひとつだね
フィルムカメラだからフィルムがないとただの箱か文鎮だわ 動かしてみることはできるけど
ヨドバシでもフィルム扱ってるし 基本の使い方くらいは教えてもらえると思うよ

11: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:24:34 ID:NCz
>>10
サンガツ
せっかく出てきたから写真撮ってみたい

9: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:21:37 ID:NCz
よく見たら型番書いてあった
ASAHI PENTAX SV 1961

ちょうど半世紀前くらいのカメラみたいや

12: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:26:37 ID:odG
シャッターは切れるんだよね あとはレンズが痛んでないことを期待

15: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:28:00 ID:NCz
物理的な傷やくすみは見受けられないけどどうなんやろな
生まれる30年以上前のものやし扱ったこともないで
フィルムカメラ自体は使えるけど・・・

16: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:29:05 ID:NCz
ついでにポラロイドも出てきたンゴ
フィルム付きでPolatronic5 autofocus

こっちはインスタントカメラとかチェキみたいなもんか?

19: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:32:17 ID:odG
ずっと仕舞われてたものだとカビとか グリスの固着が心配
ファインダー覗いてちゃんと見えれば大丈夫かなぁ

>>16
そう 本当の意味でのインスタントカメラだね こっちは30年前くらいかなぁ
チェキみたいなものだけど フィルムの入手がかなり難しい

17: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:30:42 ID:Xi6
50年も前じゃなくね?

18: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:32:01 ID:NCz
>>17
1961年製っぽいから56年前じゃないんか?
ポラロイドは年式分からん

20: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:32:26 ID:d3M
これ高くうれるで

21: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:33:25 ID:NCz
>>20
一応じいちゃんの遺品だし売りたくはないンゴねえ・・・
上からのぞき込むカメラとかいろいろ面白いのあったけど、そっちはレンズにカビ生えてたンゴ・・・

24: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:34:36 ID:d3M
>>21
鑑定だけしてもらったら?

25: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:34:39 ID:Xi6
>>21
56年前なのに保存いいなあ
できれば使ったれば?

22: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:33:35 ID:EX9
昨日もフィルムカメラのスレ建ってたが今日も建ってて嬉しい

23: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:34:32 ID:YAZ
35mm判一眼レフならフィルム普通に売ってるで
そのカメラがしっかり動作するか分からんけど

26: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:34:56 ID:odG
じいちゃん写真&カメラ好きだったんか
上から覗くんだと二眼レフかな 全面の上下にレンズがあるタイプ

27: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:35:31 ID:odG
>>26
ミス 全面→前面

33: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:37:43 ID:NCz
>>26
聞いた話だと自分で暗室とか作るレベルには写真好きだったらしいで
押し入れの中に貴重な戦前のライカとかいうカメラがあるらしく、捜索中

35: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:38:03 ID:EX9
>>33
戦前のライカあるんかええやん

28: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:36:11 ID:Tkn
うちも二眼レフあるけど未だに使い方がわからん

29: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:36:13 ID:YAZ
ボタン電池はアダプターないとダメやったっけ?

30: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:36:16 ID:NCz
ポラロイド&未開封のフィルムセット
no title


あとはレンズ?とかフィルターみたいなのが大量に出てきたで
これ1個5000円とか当時でしたんやな・・・

31: seventh undead◆KcmneDi/hAg2 2017/02/10(金)18:36:27 ID:CFa
フィルムって乾かせるんか?
光に当てたらだめだったような

32: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:37:38 ID:odG
残念ながらそれほどの値段はつかないと思われ
特にポラロイドは純正フィルムがなくなって 社外のリバイバルになる
密林で探せばあることはあるけど

34: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:37:50 ID:YAZ
上から覗くタイプは中判カメラの可能性
ハッセルだったらええな

36: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:38:44 ID:NCz
ちなみにワイはコンデジとスマホしか使わないしカメラは無知や

37: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:38:45 ID:odG
をを!じぃちゃんライカ使いか かなりの好事家

40: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:39:16 ID:NCz
>>37
ライカは無事ならかなりの貴重品らしいンゴね
出てくるとええけど・・・

38: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:39:12 ID:Xi6
つーか今写真屋で現像してくれるんか?

41: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:39:41 ID:EX9
>>38
まだフィルムは現像してくれるで

42: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:39:54 ID:YAZ
>>38
してくれるで
中判は現像所に送るから1週間はかかるけど
普通の35㎜ならその日のうちに現像プリントまでやってくれる

39: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:39:15 ID:Tkn
じっじすごE

43: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:40:11 ID:NCz
二眼レフってのがあるんやな・・・
一眼かミラーレスしか知らんかったで

45: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:40:36 ID:YAZ
>>43
ライカになると多分レンジファインダーっていう別のタイプかもしれんね

44: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:40:27 ID:odG
デジタルプリント専門でフィルム現像は外注の店も増えてきたらしいけどね
フィルムが買えるんだから現像もプリントもまだ大丈夫

46: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:41:19 ID:DYx
売らんと持っておけよ

47: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:41:25 ID:odG
できれば無事に発掘して使ってあげてほしいな

48: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:41:38 ID:NCz
8㎜カメラってのが登場、えらいデカい
新聞記者とかカメラマンが持ってそうな巨大なカメラを発見

これはビデオカメラの先祖らしい

50: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:42:16 ID:EX9
>>48
ビデオカメラは分からんがすごそう

56: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:43:18 ID:qVE
>>48
さすがに8mmはもうフィルムないはずやで

49: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:41:55 ID:Tkn
二眼レフかっこいいゾ~
no title

54: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:43:01 ID:Xi6
>>49
これはカッケーと思うがすげー扱い難しそう

51: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:42:23 ID:odG
8mmはアマチュア用映画カメラ これは残念だがフィルムも現像もできないわ

52: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:42:37 ID:YAZ
>>51
コダック撤退したんやったっけ

59: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:43:40 ID:odG
>>52
そう コダックはコダクロームだから早かった
フジもかなり頑張ったけど 今はもうない

60: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:44:22 ID:YAZ
>>59
悲しいなぁ
とはいえ需要を考えたらしゃーないか

53: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:42:45 ID:NCz
>>51
じゃあもう骨董以外の価値はないんやな
サンガツ

58: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:43:30 ID:EX9
>>51
すごいンゴねぇ…なんでそんなに詳しいんや?

55: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:43:14 ID:FCf
自分のカメラ自慢し始める流れは寒い

57: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:43:26 ID:gxY
PENTAXのこの頃なら操作方法今と大して変わらなそう

61: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:44:28 ID:NCz
レコードやらベータマックスやら両親の結婚式のフィルム?やらなんかレトロ家電の見本市みたいになってきてしまったンゴ

62: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:44:42 ID:YAZ
金持ちで草

63: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:45:04 ID:Tkn
総額いくらやろなカメラ代

64: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:45:21 ID:odG
じいちゃんと趣味合いそうw

65: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:46:02 ID:YAZ
値段付けるとしてもペンタックスは二束三文やろなぁと予想

66: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:46:47 ID:NCz
>>65
調べたけどそんなに高くなさそうやな
でもなんかジッジが一番愛用してたものらしいし、できるなら使ってみたいなと思ったんや

67: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:47:32 ID:YAZ
>>66
思い出ある品なら使ってあげたほうがええで

68: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:48:13 ID:odG
そうだよ 使ってあげればカメラもじぃちゃんも喜ぶと思う

69: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:48:19 ID:NCz
ジッジが生前最後に買ったカメラ
ワイが小1の時に亡くなったんやが、入学式の写真を撮ってほしいと両親に買ったものらしい
pentax z70p

70: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:48:55 ID:Tkn
いい話やんか…

71: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:49:59 ID:YAZ
型式調べたけどジャンクコーナーにぶち込まれてる年代のカメラやな・・・

でもジッジとの思い出あるやつやからそれも大事に保管しておいた方が喜ぶと思うで

72: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:50:15 ID:odG
Z70Pは当時の一眼レフでは比較的操作が簡単な機種だね
自分の気に入ってたメーカーの新しいカメラを託したんだろう

74: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:53:52 ID:NCz
>>72
めっちゃ詳しくてすごE
色々とサンガツやで

このPENTAXも無事っぽい
ところでカメラのメンテはどうやったらええんや?
no title

73: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:51:25 ID:YAZ
90年代のフィルムカメラよりは60年代の機械式の方が長持ちすると思う
メンテさえしっかりすればイッチがジッジになっても使えるかもしれんね

75: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:56:24 ID:odG
カメラはマメに動かしてやるのがいちばんの手入れともいえるかも
残念だが短文で説明するのは難しいのでカメラ屋さんやネットで調べるのがいいかも
近くにいればニタニタしながらいじくりまわすんだけどなぁ

76: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:56:41 ID:YAZ
イッチが出来る事は保管場所を確保する事ちゃうかな
防湿庫買えとまでは言わんけど適度に風通しが良くてジメジメしてない所に保管してあげてクレメンス

修理は専門業者が一番やけどその辺の量販店に持って行っても修理不可の可能性あるンゴ

下手に触るよりはネットで色々調べてから触った方がええで

77: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:57:08 ID:NCz
押し入れひっくり返してみたが、ライカは発見できず・・・
捨ててはいないだろうから、また探してみるで

>>75>>76
サンガツ
とりあえず調べてみるわ

78: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:58:16 ID:odG
レンズには直接触らないこと それ以外は柔らかい布で優しく拭いてあげる
やりかたがわかればレンズを外したり裏蓋を開けてブロアなどでゴミを飛ばす
手元にないのがもどかしいよぉ

79: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)18:58:59 ID:NCz
8~90年代のカメラになると電光表記になるんやな
電池かなにかが必要らしいな

60年代だとシャッター切るのにもひと手間かかる

81: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:01:32 ID:odG
>>79
そうなのよ 電気式は基盤や電子部品がダメになるとアウト 電池がないとただの箱
機械式は電池がなくてもフィルムさえあれば写真が撮れる!
その「ひと手間」がお作法だと思えば扱いも撮影も丁寧になるかもね

80: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:00:39 ID:NCz
ポラロイドの箱の中になぜか雀荘の写真が一枚入ってるンゴ
メニュー表みたいなところに書いてあるコーヒーやら飲み物は100円、タバコ1箱100円とかでビビるで・・・

82: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:01:43 ID:9GF
ペンタックスのKマウントのMXなら持っとる
天体写真ではフルマニュアルの方が使い勝手がええから長いこと使っとった
さすがにスクリューマウントは凄えわ
今は天体写真もデジカメやからなあ

83: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:02:58 ID:odG
じぃちゃん ポラロイド持って雀荘通ってたのかな
仲間を撮ってあげたりして楽しんでたのかもね

85: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:04:22 ID:NCz
>>83
今ならスマホでパシャ―やけど、当時はこんなおっきい物持ってかないとアカンかったんやな

86: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:06:11 ID:9GF
>>85
軽くパシャッと撮るだけならデジカメすら要らんもんねえ

84: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:03:46 ID:NCz
二眼レフも眼鏡ふきとアルコールでレンズ吹いてあげたらとりあえずカビは目立たなくなった
とりあえず近所に老舗の写真屋があるみたいだから近々持って行ってみるで

87: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:06:24 ID:NCz
これはなんやろう?
ストロボでいいんかな?
no title

89: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:07:58 ID:odG
>>84 >>85
老舗の写真屋ならヨドバシより心強いと思う
イッチのトーチャンくらいか それ以上のおっさんがやってれば
現役で使ったり触ってきた世代だと思う

>>87
たぶんストロボで正解 白いのは珍しいかも

90: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:08:50 ID:NCz
>>83
1.5V電池入れるところがあった
あとすげえ変な形のコンセントみたいなのも一緒に入ってた

88: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:07:41 ID:GiQ
>>87
多分そうやろ
電池入れるとこある?

95: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:16:38 ID:rim
>>87
こういうの昔の警察ドラマによく出てたンゴねぇ

91: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:12:33 ID:NCz
充電できるってことなのかな?
no title

93: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:13:12 ID:NCz
>>91
してるしてる!
そういうことなんか、サンガツ

92: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:12:48 ID:odG
コンセントみたいなのは多分カメラと接続するコード
片側の先端こんなカタチ→◎ してない?

94: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:15:47 ID:rim
8mmのフィルムは売ってないけど
35mmとかを裁断して使うってのは聞いたような…

96: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:17:39 ID:NCz
ちなみになんやが、なんかレンズがたくさんでてきたんだけどこれは現在のカメラでも使えるんか?

パッパの一眼のレンズと並べても違いが判らんくらいなんやが
左が現代、右が25年くらい前?


no title

99: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:21:11 ID:odG
>>96
トーチャンはニコンか
右のはPENTAXの望遠ズームだから共用はできないねZ70Pのためのレンズだ

>>98
いや 俺もムービーはあまり詳しくないから もしかしたら方法はあるのかも
でも現像が難しそうだし普通のフィルムだと短いだろうし

100: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:23:00 ID:rim
>>99
生フィルム扱ってるって出てるhp見つけたけど
この会社現存するんかな?
えらい懐かしい作りのhpやけども…
http://www.retro8.com/index.html

103: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:25:15 ID:rim
>>100
この会社facebookあるから見たら生きてるわ
古い撮影フィルムあったらDVDに焼けそうやで

102: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:24:21 ID:YAZ
古いペンタックスの方はアダプターかませれば現代のデジカメにも使えるでと誘惑しておくンゴ

106: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:27:29 ID:odG
>>100
をを!それは知らなかった オリジナル自家製で販売もしてるんだ!
8mmからDVDはフジでもやってるよ~ それこそヨドバシあたりでも受け付けるはず

>>102 に追加情報を
Z70Pのレンズは現在のPENTAXデジタルカメラにそのまま使えるのだ

107: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:28:08 ID:NCz
>>106
サンガツ
でもワイのデジカメキャノンだった・・・

112: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:31:30 ID:odG
>>107
をっとゴメン 言葉が足りなかった PENTAXのデジタル一眼レフね

101: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:23:26 ID:NCz
>>99
専用レンズってわけやな
パッパもカメラは好きだと思うけどこのカメラとデジカメしか持ってないで
ジッジは各世代ごとにカメラ買い替えてるみたいやし、かなりの時間と額をカメラに費やしていたんやなあ・・・とビビるで

でも50年前のカメラで写真撮れるかもと思うとウキウキしてきたで
みんなサンガツや
写真取れたらまたスレ立てます

97: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:17:50 ID:odG
ってことはストロボの下側か横にゲタみたいな部分があると思う
そこをカメラの上部に後ろから差し込んで固定するようになってる

35mmフィルムを8mmに裁断してもコマ送りの穴の加工が難しいと思うなぁ
スパイカメラみたいなヤツだとそこまでするマニアもいるけど
それとアマチュア映画フィルムはネガじゃないから

98: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:18:49 ID:rim
>>97
ほえーワイが見たの情報はネタだったのやろね

104: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:25:24 ID:ZXr
そこまで古かったらなんかエエな
ワイんトコはnikonのF3やったかな
中途半端すぎてどうにもならん売っても二束三文みたいやし

105: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:27:24 ID:rim
イッチの両親の結婚式の8mmとか泣けるで
DVDとかに焼いてもらいなよ

108: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:28:47 ID:NCz
Kodakとかいうクッソ古そうなのがでてきたけどこれはライカじゃないよね

111: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:30:45 ID:rim
>>108
KodakはKodakやね
いまフィルム使わないから馴染み薄いけど

109: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:28:58 ID:YAZ
互換性調べないと分からんけどメーカーによっては
ニコンをオリンパスとかに装着する事も可能やで

116: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:33:53 ID:odG
>>109
カメラ側がミラーレスの場合ですね 一眼レフだと ちょっとハナシがややこしくなる

119: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:34:21 ID:YAZ
>>116
フランジバックとか言われるとワイ思考停止してしまうんや
すまんな

121: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:36:57 ID:odG
>>119
レンズ互換の世界に堕ちると俺みたいになるから要注意w

123: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:37:42 ID:YAZ
>>121
メーカー統一してるワイは許された

124: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:39:08 ID:odG
>>123
マウントは増やさないほうが幸せです

125: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:39:58 ID:YAZ
>>124
ほんこれ
浮気は悪(金銭的に)
はっきりわかんだね

110: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:30:13 ID:NCz
調べたら全然違ったンゴ

113: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:32:22 ID:YAZ
ライカは「Leica」のロゴが入ってるはずやで

114: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:33:05 ID:NCz
今まで全然だったけどカメラも足を踏み入れてみると面白そうな世界やな・・・

115: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:33:20 ID:NCz
なんかこう古い時代のメカみたいなの見てるとワクワクしてくるで

117: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:33:59 ID:rim
昨日の110フィルムといい
おんjはレトロカメラブームなのだろうか

118: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:34:19 ID:rim
Kodakkのどんなのか見てみたい

120: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:34:53 ID:odG
古いカメラって見てるだけ 触るだけでも楽しいよね

122: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:37:34 ID:rim
そういえばストロボ関係は電源入れないほうがいいと思われる
内部のコンデンサがいってるかもわからん

126: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:43:51 ID:NCz
8㎜
no title

127: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:47:13 ID:odG
>>126
それ フィルムじゃなくビデオカメラだわ
VHS-Cっていうテープを使うタイプ

128: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:48:11 ID:NCz
>>127
あ、違ったんか
8㎜が二つもあるんだってビビってたし、割と新しい作りだったから
80年代かな・・・

129: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:48:27 ID:rim
>>126
こりゃまた懐かしい
てかこれ結構高かったはずやけどな

130: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)19:52:41 ID:NCz
>>129
まあバブルだし・・・

131: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)20:00:20 ID:odG
閉店時刻なので落ちます 楽しかった ありがとうイッチ(&others)

132: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)20:01:23 ID:NCz
>>131
こちらこそサンガツや
写真取れたらまたスレ立てるんで来てクレメンス~

133: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)20:03:41 ID:rim
>>132
おもろかったやで懐かしい記憶出てくるわ
他のも良かったらまた見せてな
ほな

134: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)20:18:29 ID:SJT
フィルムってクッソ面倒だし金かかるで
ちょっと前までこれで連写してたとかたまげたなぁ・・・

135: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)20:21:51 ID:YAZ
その面倒を楽しめるかどうかやね
アホみたいに撮りまくらなければ大して金はかからん
現像だけやってもらってプリントは自前でっていうのもアリや

136: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)20:28:13 ID:SJT
EOS1V使ってたけど
フィルム代だけでも1枚10円はするからなぁ・・・
やっぱりデジタル使うんだよなぁ

137: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)20:37:49 ID:9GF
でもフィルムのころの方が丁寧に写真撮っとったような気がする
雑に撮ると1枚損するでなあ
デジカメなら適当に撮ろうがほぼロスなしやからどうしても雑になる

138: 名無しさん@おーぷん 2017/02/10(金)21:38:14 ID:rim
>>137
写真が趣味じゃないレベルだと
一枚一枚はいまのデジカメのほうが綺麗なんやけど
なんか何でこんなん撮ったんやろ?みたいな
無駄な写真が増えると言う意味で
心構えが雑になった気がするね