
引用元スレ:今までで一番体温が上がったのはどの病気?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1485773785/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1485773785/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:56:25 ID:Y2h
おたふく風邪 41.2度

2: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:56:49 ID:Fh6
鳥インフル 42.195
4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:57:23 ID:Y2h
>>2
何フルマラソンしとんや
何フルマラソンしとんや
3: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:56:59 ID:hEm
インフルエンザ 36.5
6: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:57:35 ID:PGY
年末に引いた風邪 42℃
8: ミヤキャベツ ◆VY1HSnfhbwZ0 2017/01/30(月)19:57:55 ID:F7D
ノロ39.6
11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:58:20 ID:Y2h
>>8
ノロは熱もやが便意がアカンわ
ノロは熱もやが便意がアカンわ
24: ミヤキャベツ ◆VY1HSnfhbwZ0 2017/01/30(月)19:59:36 ID:F7D
>>11
ワイはゲロのがヤバい
ゲロになるひとと下痢になるひとと両方の人がいる見たね
ワイはゲロのがヤバい
ゲロになるひとと下痢になるひとと両方の人がいる見たね
9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:58:08 ID:hTO
40℃超えると種なしになるってマジ?
14: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:58:27 ID:OuW
>>9
ワイあるで?
ワイあるで?
19: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:59:09 ID:Y2h
>>14
金xは体の外にあるから大丈夫だったのかもなぁ
金xは体の外にあるから大丈夫だったのかもなぁ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:58:27 ID:Vff
新型インフルエンザ 40.2℃
15: ミヤキャベツ ◆VY1HSnfhbwZ0 2017/01/30(月)19:58:32 ID:F7D
というか人間は42度出ると死の危険があるぞ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:58:43 ID:GDs
タンパク質が固まるんやで
17: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:58:53 ID:CgX
インフルエンザやな 39?や
18: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:58:57 ID:9qn
ウイルス性の感染症で39.8℃
20: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:59:09 ID:hTO
体温計は42℃までしかない、あとはわかるな
21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:59:13 ID:PGY
うろ覚えやったけど40℃やったかも
22: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:59:18 ID:0Vd
インフルエンザ40GB
23: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)19:59:30 ID:kTx
夏風邪で40.7℃
25: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:00:04 ID:Y2h
40度超えたらほんまアカンわ
サイレントヒルみたいな夢見てしまう
サイレントヒルみたいな夢見てしまう
26: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:00:50 ID:6Q7
扁桃腺で40度越えた
27: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:01:08 ID:Hc5
風邪ひいてちょっと調子良くなって調子乗って本棚作ってたら41度まで行ったンゴねぇ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/01/30(月)20:01:12 ID:VMY
ビルマでマラリア39度
40度越えたら立てないんだよなあ。