
引用元スレ:SB・工藤監督は何故ファンからの評価が厳しいのか
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1484889824/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1484889824/
1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:23:44 ID:EDI
2年連続シーズン80勝は十分じゃないのか
優勝しない限り評価してもらえないのか
優勝しない限り評価してもらえないのか


2: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:25:08 ID:lqH
秋山政権一年目からずっと続いてきた中継ぎ防御率リーグ一位から陥落させたから
中継ぎ軽視するチームは簡単に落ちるよ
中継ぎ軽視するチームは簡単に落ちるよ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:27:09 ID:EDI
>>2
去年の中継ぎ運用は何がアカンかったんやろう
他ファンからしたら理由が分からない
去年の中継ぎ運用は何がアカンかったんやろう
他ファンからしたら理由が分からない
11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:32:54 ID:5so
>>5
バリオスの贔屓
スアレス・サファテで13敗
森の対左が壊滅
サファテは同点で絶対打たれるマンやったし
バリオスの贔屓
スアレス・サファテで13敗
森の対左が壊滅
サファテは同点で絶対打たれるマンやったし
13: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:34:12 ID:0yJ
>>11
プラス岩嵜の起用
セットアッパーで固定すべきやった
プラス岩嵜の起用
セットアッパーで固定すべきやった
14: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:34:29 ID:kfQ
>>13
飯田もある
飯田もある
15: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:35:27 ID:jBX
>>14
次いでに1軍登録枠を長期に渡って1人分放棄
次いでに1軍登録枠を長期に渡って1人分放棄
6: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:27:45 ID:0W5
>>2
王監督時代から基本的には中継ぎで勝ってきたチームやしな
今後そう言う強味が無くなる怖さはあるわ
王監督時代から基本的には中継ぎで勝ってきたチームやしな
今後そう言う強味が無くなる怖さはあるわ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:26:29 ID:NLn
そら負ければ賊軍よ
焼け野原にしても勝ってるうちは褒め称えられるし
建て直し中でも勝てなければ叩かれる
ヤニキとか谷繁とかみてみ
焼け野原にしても勝ってるうちは褒め称えられるし
建て直し中でも勝てなければ叩かれる
ヤニキとか谷繁とかみてみ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:26:50 ID:lGD
むしろ誇りやろ。求められるレベルが高いんやし、そこを狙えるチームってことやし
7: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:29:14 ID:DUm
采配がまともじゃないからやろ
つまりもっと勝てたと思ってるってこと
つまりもっと勝てたと思ってるってこと
8: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:30:53 ID:4q2
戦力と貯金にあぐらかいて起用で遊んでたからやろ
90勝できるチームを83勝にとどまらせてV逸したんやから掛け値なしのアホやで
くじ運ええからまだ許されてるけど
90勝できるチームを83勝にとどまらせてV逸したんやから掛け値なしのアホやで
くじ運ええからまだ許されてるけど
9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:31:28 ID:0xL
フォークスハンはネガ鷹軍団やぞ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:32:36 ID:jBX
ワイはそこまで叩こうとは思わんわ
ただ起用法についてはツッコミ所多かった
ただ起用法についてはツッコミ所多かった
12: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:33:43 ID:0xL
今年森福姉さんいないの辛いンゴジャパン
16: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:37:17 ID:4q2
オレ色を出そうとする監督は早めに切るかコーチ陣でガチガチにせんとアカンわほんま
来年の首脳陣の最大の課題は工藤を拘束することや
来年の首脳陣の最大の課題は工藤を拘束することや
23: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:46:05 ID:EDI
>>16
達川ヘッドならなんとかしてくれそう
達川ヘッドならなんとかしてくれそう
17: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:37:29 ID:UUH
ていうか鷹ファンにしろメディアにしろホークス優勝を煽りすぎたせいやろ
そら優勝逃したら叩かれるよ
そら優勝逃したら叩かれるよ
22: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:42:35 ID:NLn
>>17
阪神メディア「ほーん」
阪神メディア「ほーん」
57: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)15:16:46 ID:UUH
>>22
そっちは基本関西圏限定やしある意味半分ネタってのも分かってやってるけど昨季のホークスは全国ネットのスポーツコーナーとか全国紙でもホークス一強のパリーグって報道やったやろ
そっちは基本関西圏限定やしある意味半分ネタってのも分かってやってるけど昨季のホークスは全国ネットのスポーツコーナーとか全国紙でもホークス一強のパリーグって報道やったやろ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:38:10 ID:1N1
というか二軍から推薦してもあげない
あげても10打席もないが多すぎた
あげても10打席もないが多すぎた
19: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:40:18 ID:fek
前任者が偉大すぎたからね、仕方ないね
21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:42:28 ID:0xL
>>19
秋山もボコボコだったぞ
秋山もボコボコだったぞ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:40:33 ID:5so
打つ方は吉村贔屓が一番槍玉に上がるけど、
もうDHしか見込みが無さそうな長谷川の起用もそろそろ考えなアカンわな
もうDHしか見込みが無さそうな長谷川の起用もそろそろ考えなアカンわな
32: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:48:32 ID:jBX
>>20
吉村起用が叩かれてるのは他にいないとかそういう話なんか?
ワイはてっきり不調の時でも2軍調整も無しに起用してたからかと思ってたわ
吉村起用が叩かれてるのは他にいないとかそういう話なんか?
ワイはてっきり不調の時でも2軍調整も無しに起用してたからかと思ってたわ
33: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:49:29 ID:0yJ
>>32
吉村に200打席も与えるなら若手にやれやって意見はかなり見た
吉村に200打席も与えるなら若手にやれやって意見はかなり見た
34: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:52:18 ID:EDI
>>33
まあ確かに、ホークスの塚田とかいう選手にもっとチャンス与えて欲しかった
まあまあ下で打ってたんやろ?
まあ確かに、ホークスの塚田とかいう選手にもっとチャンス与えて欲しかった
まあまあ下で打ってたんやろ?
37: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:56:17 ID:jBX
>>34
確かウエスタン最多安打記録更新やで
確かウエスタン最多安打記録更新やで
41: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:58:18 ID:0yJ
>>34
116試合 .305(407-125) 8本 50打点 11盗塁 出塁率.424
最多安打、最高出塁率
もうちょい使っても良かった
116試合 .305(407-125) 8本 50打点 11盗塁 出塁率.424
最多安打、最高出塁率
もうちょい使っても良かった
43: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:59:19 ID:EDI
>>37
>>41
これで使われんのは可哀想やな
守備糞とか?
>>41
これで使われんのは可哀想やな
守備糞とか?
45: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)15:00:28 ID:0yJ
>>43
外野と指名打者やから枠がね…
代打でもうちょい試して良ければスタメンのチャンスもあったんやろうけど
外野と指名打者やから枠がね…
代打でもうちょい試して良ければスタメンのチャンスもあったんやろうけど
35: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:54:26 ID:jBX
>>33
(不調の)吉村に打席与えるくらいなら(吉村を2軍で調整する時間をあげて、その間に)2軍選手にチャンスをあげて(吉村が戦力になるなら1軍に戻せばいい)
こう解釈してたワイ…
(不調の)吉村に打席与えるくらいなら(吉村を2軍で調整する時間をあげて、その間に)2軍選手にチャンスをあげて(吉村が戦力になるなら1軍に戻せばいい)
こう解釈してたワイ…
42: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:58:49 ID:0yJ
>>35
そういう解釈で合っとるで
そういう解釈で合っとるで
24: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:46:26 ID:z7O
良くも悪くも勝負師な采配
2015は大当たりしてたし16年の起用法には目をつぶるで
満塁後退とか論外なのは許さんけどな
2015は大当たりしてたし16年の起用法には目をつぶるで
満塁後退とか論外なのは許さんけどな
26: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:46:50 ID:rCV
去年までは連覇のこともあったし
今年それが途切れてどうなるかやろ
今年それが途切れてどうなるかやろ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:47:16 ID:bQ3
野手の起用法むちゃくちゃなのが一番気になったな
長谷川が規定に1打席だけ届かんとか好きあらば吉村とか若手1打席で2軍行きとか
余裕ある時に若手捕手使わず土壇場になったら明らかに体力ない細川アホみたいにぶっ続けで出すとか
長谷川が規定に1打席だけ届かんとか好きあらば吉村とか若手1打席で2軍行きとか
余裕ある時に若手捕手使わず土壇場になったら明らかに体力ない細川アホみたいにぶっ続けで出すとか
28: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:47:19 ID:0yJ
ノムの工藤評
・ソフトバンク唯一のネックが工藤監督である
・投手特有の目立ちたがりが目立つ、悪く言えば軽すぎる
・秋山カラーを消そうと動き過ぎ、金田正一監督を彷彿とさせる
・好き嫌いで選手を依怙贔屓する監督は最低である
・ソフトバンク唯一のネックが工藤監督である
・投手特有の目立ちたがりが目立つ、悪く言えば軽すぎる
・秋山カラーを消そうと動き過ぎ、金田正一監督を彷彿とさせる
・好き嫌いで選手を依怙贔屓する監督は最低である
36: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:54:45 ID:lqH
>>28
やノム神
ワイは斐紹落としたタイミングにも不満やけどな
あんまりにも酷すぎたしやっと改善の兆しが見えてきた所で二軍落ちやったし
落とすならもっと早くするかもっと我慢するかの二択だったと思うが
やノム神
ワイは斐紹落としたタイミングにも不満やけどな
あんまりにも酷すぎたしやっと改善の兆しが見えてきた所で二軍落ちやったし
落とすならもっと早くするかもっと我慢するかの二択だったと思うが
39: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:57:05 ID:0X0
体育会系の記事が出てきた頃から批判増えた印象がある
ついでに優勝を逃したから
>>28のノム評の3・4項目あたりかなぁ?
ついでに優勝を逃したから
>>28のノム評の3・4項目あたりかなぁ?
30: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:48:09 ID:NLn
最速マジック点灯でポジってたところを
31: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:48:27 ID:NLn
ふいにされてあおられたやつ当たりじゃね(適当)
38: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:56:29 ID:TNj
さすがに今年は吉村と真砂とか併用して使うやろ
40: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)14:57:53 ID:Q9K
簡単にいうと工藤のおかげで80勝したわけじゃないから
44: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)15:00:27 ID:5so
現場が絡んでるかどうかは分からんが
デホの穴を本気で埋める感じではなかったように見えた
デホの穴を本気で埋める感じではなかったように見えた
46: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)15:00:47 ID:rCV
野手でいえばもう少し使えばよかったのは塚田と真砂に1打席くらい経験させればよかったくらいか
猪本は一応スタメンあったしそこで結果出せとは言わんけど同じような三振を繰り返したのは痛い
猪本は一応スタメンあったしそこで結果出せとは言わんけど同じような三振を繰り返したのは痛い
47: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)15:02:00 ID:jBX
>>46
猪本も塚田も対戦した相手が悪かった
金子のちーちゃんと岸やで
猪本も塚田も対戦した相手が悪かった
金子のちーちゃんと岸やで
49: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)15:04:22 ID:rCV
>>47
いうても外の変化球を振り回して三振はきつい
個人的には6月の代打の時みたいな食らいつく姿勢を見せてほしかった
いうても外の変化球を振り回して三振はきつい
個人的には6月の代打の時みたいな食らいつく姿勢を見せてほしかった
48: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)15:02:07 ID:EDI
>>46
猪本は典型的な二軍の帝王だったやね
猪本は典型的な二軍の帝王だったやね
50: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)15:06:25 ID:rCV
>>48
でもまあまだ現役だしロッテで変わってほしい
でもまあまだ現役だしロッテで変わってほしい
51: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)15:07:09 ID:0yJ
長谷川ダメダメ言われたけどほぼ規定で出塁率.361あったからな
もっと上手く起用できてれば数字伸びたはず
もっと上手く起用できてれば数字伸びたはず
52: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)15:08:25 ID:olM
鷹ファンが贅沢なんやろ
53: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)15:09:09 ID:BzX
いつまでもこきおろしてるのはもうネタにしたい他ファンの方が多いやろ
去年はB9ゼロやし絶対に優勝という戦力でもなかった
もういい加減切り替えとるわ
去年はB9ゼロやし絶対に優勝という戦力でもなかった
もういい加減切り替えとるわ
55: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)15:11:56 ID:FMA
>>53
これ
これ
59: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)15:17:50 ID:EDI
>>53
>>55
そうなんじゃ
ネットの反応では今回の契約延長でも否定的なコメントばかり見たから完全に嫌われたのだとばかり
>>55
そうなんじゃ
ネットの反応では今回の契約延長でも否定的なコメントばかり見たから完全に嫌われたのだとばかり
54: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)15:11:42 ID:0yJ
まぁ反省しとるらしいし今年はマシになるやろ(適当)
達川は不安要素やけど
デスパイネ来るか来ないかはよ決めろや、デホの時みたいに誰も来ませんでしたは嫌やぞ
達川は不安要素やけど
デスパイネ来るか来ないかはよ決めろや、デホの時みたいに誰も来ませんでしたは嫌やぞ
56: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)15:15:59 ID:sh3
正直、他の監督でも15年のあの戦力なら優勝できた感がある
下手すりゃ16年も監督によっちゃ順位変わってたかもやし
下手すりゃ16年も監督によっちゃ順位変わってたかもやし
58: 名無しさん@おーぷん 2017/01/20(金)15:16:53 ID:ZWt
どこかの試合でノーアウト満塁サヨナラの場面で外野を後退させとらんかったか?
それ見たときファッ!?てなった記憶あるわ
それ見たときファッ!?てなった記憶あるわ
↓
工藤「森福が大丈夫と言ったから5連投で投げさせた」
森福 5連投は(9月4日~9日)
イニングの頭からとかでなく、ランナーためてからのストレスかかる場面で森福やから
さすがに5連投で責められるのは可哀想
ちなみにサファテは7連投 (4月30日~5月7日)
シーズン終盤とか、首位攻防ならまだしも
シーズン初めの、しかもビハインド(7点差)でも勝ち継投ばっかり贅沢に使ってたしそら壊れるやろね