01



引用元スレ:5年以上連続で同一ポジションでゴールデングラブ賞を受賞した選手
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1484293406/


1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)16:43:26 ID:YkB
まずセントラル
投手
堀内恒夫(1972年~1978年、7年連続)
西本聖(1979年~1985年、7年連続)

捕手
該当者無し(大矢明彦、古田敦也が4年連続)

一塁手
王貞治(1972年~1980年、9年連続)
中畑清(1982年~1988年、7年連続)
駒田徳広(1993年~1999年、7年連続)

二塁手
正田耕三(1987年~1991年、5年連続)
荒木雅博(2004年~2009年、6年連続)

三塁手
該当者無し

遊撃手
山下大輔(1976年~1983年、8年連続)
宮本慎也(1999年~2003年、5年連続)
井端弘和(2004年~2009年、6年連続)

外野手
山本浩二(1972年~1981年、10年連続)
屋敷要(1984年~1988年、5年連続)
飯田哲也(1991年~1997年、7年連続)
緒方孝市(1995年~1999年、5年連続)
新庄剛志(1996年~2000年、5年連続)
高橋由伸(1998年~2003年、6年連続)
青木宣親(2006年~2011年、6年連続)

2: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)16:53:27 ID:YkB
パシフイック
投手
東尾修(1983年~1987年、5年連続)

捕手
城島健司(1999年~2005年、7年連続)

一塁手
該当者無し(小笠原道大が4年連続)

二塁手
辻発彦(1988年~1994年、7年連続)
田中賢介(2006年~2010年、5年連続)

三塁手
該当者無し(中村紀洋、今江敏晃、松田宣浩が4年連続)

遊撃手
大橋穣(1972年~1978年、7年連続)

外野手
福本豊(1972年~1983年、12年連続)
弘田澄男(1973年~1977年、5年連続)
蓑田浩二(1978年~1985年、8年連続)
秋山幸二(1987年~1996年、10年連続)
平野謙(1988年~1993年、6年連続)
イチロー(1994年~2000年、7年連続)
糸井嘉男(2009年~2014年、6年連続)

3: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)16:55:32 ID:FtW
やっぱ井端って神だわ

4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)16:55:59 ID:cy0
現役でいけそうなのはだれやろ
やっぱ菊池かな

6: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)16:56:32 ID:FtW
>>4
まさに5年目のタイミングでスペりそう
中田はいけそう

7: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)16:58:05 ID:YkB
現在5年連続にリーチがかかっている(4年連続受賞中)選手
菊池涼介(二塁手部門)
丸佳浩(外野手部門)
松田宣浩(三塁手部門)
今宮健太(遊撃手部門)

どうかな?

11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)16:58:44 ID:oz1
>>7
全員いけそう

13: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)16:59:23 ID:FtW
>>7
松田は行けそうやな

16: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:00:45 ID:p1i
>>7
菊池今宮は固そう
誰かいい加減安達を真っ当に評価して差し上げろ

17: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:01:21 ID:hVZ
>>16
得票数2票は可哀想

8: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)16:58:26 ID:3xY
中田まだ2年?三年?

12: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)16:58:53 ID:YkB
>>8
中田は2年

9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)16:58:34 ID:zkh
参考
坂口智隆(2008年~2011年、四年連続)

10: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)16:58:39 ID:cVG
今宮は普通にやればいけそうだな

14: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)16:59:31 ID:wbW
今宮と丸が際どそう

15: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:00:40 ID:zkh
今宮はそろそろ中島か安達が止めてくれんと…

18: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:01:28 ID:wbW
WBC効果で中島が取ると予想

19: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:02:03 ID:zkh
まあGGなんて所詮派手守備な選手が獲るやつやから、安達にゃ期待出来んけどな

20: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:02:53 ID:KOe
安達の守備ってだいたい簡単そうに捌いてる印象やし

22: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:03:56 ID:MTO
>>20
難しい打球を平然と処理するのは凄いよなあ

21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:03:18 ID:GcC
小坂はいないのか

23: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:04:08 ID:B55
>>21
確かに
あのときの対抗馬は誰や

25: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:05:47 ID:SZz
>>23
松井とか川崎とか

27: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:06:33 ID:B55
>>25
サンガツ
見た目の華やかさで負けるな・・・

31: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:09:07 ID:YkB
>>21
1997年~1998年 松井稼
1999年~2001年 小坂誠
2002年~2003年 松井稼
2004年 川崎宗則
2005年 小坂誠
2006年 川崎宗則
2007年 TSUTAYA


しゃーない

32: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:10:29 ID:B55
>>31
すげーメンツやな
小坂以外メジャーでも活躍したし

35: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:12:08 ID:YkB
>>32
おっそうだな(一名から目を逸らしつつ)

39: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:14:42 ID:67X
>>35
正直ムネリンも西岡もそんなかわらんやろ
西岡も怪我しなけりゃもっとやれたやろし

24: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:04:39 ID:YkB
惜しかった選手
前田健太(2012年~2015年、メジャー移籍のため4年連続でストッピ)
古田敦也(1994年西山秀二が受賞したため4年連続でストップ)
駒田徳広(1992年にパチョレックが受賞していなかったら1989年から11年連続受賞だった)
仁志敏久(2003年今岡誠が受賞した為4年連続でストップ)


他にも色々おるやろうけどめんどいんでここまで

26: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:06:29 ID:eXB
秋山ほんとすご
頭超えてとれなさそうな時、あえて捕球姿勢に入ってオーライ、オーライってやるんや
それ見たランナーがあ、やべってブレーキかけて前の塁に戻っとったわ

28: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:06:59 ID:bkC
山下大輔の守備は、スーパープレイ連発って感じじゃなくて、ゆったりとした動作から
最短距離で球に追い付いて、着実に捕球、ゆったりとしたスローイング&完璧なコント
ロールでいつもランナー一塁到着寸前にアウトって感じやった。

29: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:07:23 ID:B55
81年のセリーグ一塁手は誰や?

33: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:10:37 ID:YkB
>>29
藤田平

34: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:11:39 ID:B55
>>33
サンガツ

30: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:08:39 ID:5YZ
キヨシ普通にすごいやん

36: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:12:23 ID:O9V
坂本安逹がとれず記者の好みの鳥谷なんかがとれるGGに価値ないやろ

37: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:13:50 ID:vWN
>>36
記者はファインプレーの印象よりエラーの印象引きずるよな

38: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:14:37 ID:O9V
>>37
そもそも鳥谷ってあんなクソ守備しても記録いんエラーつけんし

40: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:14:54 ID:MTO
>>36
2015UZR
坂本32.1
鳥谷-15.6

UZRがまだまだ発展途上って言ってもこれはひどい

41: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:15:08 ID:Bcm
>>36
近年のセのゴールデングラブは少しずつピークとずれて受賞する流れやから鳥谷も被害にあった1人なんやで

68: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:43:49 ID:e1v
>>41
鳥谷がRRFトップでとれなかったのはたった1年
それどころかRRF最下位で3回もとらせてもらってる過大評価
鳥谷は得してるんやで

44: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:17:56 ID:jMi
>>36
さすがに坂本は去年とれたから

42: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:16:40 ID:MTO
川崎は地味に向こうの平均レベルでショートが守れるからな

日本人内野手で1番守備が通用してる

43: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:17:23 ID:jMi
記者に気に入られた賞

45: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:19:41 ID:Ql9
川崎日本じゃ守備指標そんないいわけじゃなかったがむこうでもようやれててすごい

46: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:20:26 ID:SZz
いつか坂本が聖域と化して北条や田中のGGを奪う可能性が微レ存…?

47: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:21:11 ID:MTO
>>46
あり得るけど衰えたらセカンドサードにとっととコンバートするかもね

50: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:23:00 ID:YkB
堂上直「俺がいるんだよなぁ」

52: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:24:08 ID:MTO
>>50
坂本と同い年やん…

58: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:28:06 ID:YkB
>>52
WADAさんみたいに30過ぎてからブレークする可能性もあるゾ

57: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:28:00 ID:7Vf
坂本が今後も怪我なくプレイできたら間違いなく鳥谷より凄い選手やけど鳥谷も十分凄い選手やからなあ

59: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:29:21 ID:MTO
>>57
怪我なく活躍したら稼頭央抜いて歴代トップになるで

60: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:30:39 ID:S4m
>>57

坂本はすでに攻守通算系セイバーで鳥谷を抜いてるから、鳥谷よりすでに凄い
だから鳥谷が抜かさないといけないの(笑)

64: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:36:33 ID:F2F
>>57

そこは鳥谷やなくてガムオやろ
すでに通算セイバーで坂本は鳥谷抜かしてるんやから
山田が怪我しなければ上本超えるっていってるようなもんw

61: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:31:11 ID:YkB
坂本って今通算1402安打だから、このまま順調にいけば4年後2000本安打だからな

63: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:34:26 ID:Be9
GG10年連続ってすごいな
山本浩二って守備上手いってのはよく聞くけどそんなに圧倒的やったんや

73: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:47:17 ID:QE6
茂木って守備上手くなるんかな

75: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:48:11 ID:b4h
茂木君が今宮のGG阻止するからみとけよみとけよ~

76: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:50:32 ID:YGX
>>75
茂木ってセでいう田中タイプだと思うけどなあ

80: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:53:19 ID:b4h
>>76
疲れるまではUZRも上位だったし後半は肩良くなって送球も安定してたしいけるやろ
田中がどうなんかはよく知らんけど

77: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:51:25 ID:FM8
>>75
今宮はレギュラーで続けられるんかな
鷹は柳田今宮松田内川が固定状態やけど

81: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:54:20 ID:MTO
>>77
今宮は怪我するたびに守備範囲が劣化してる気がするなあ…

78: 名無しさん@おーぷん 2017/01/13(金)17:51:42 ID:MTO
茂木ってアマではショートしたことないんやろ?
のびしろありそう(KONAMI感)