
引用元スレ:最年長タイトルってどれが一番更新されそう?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1483010628/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1483010628/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)20:23:48 ID:iVE
首位打者 36歳
1979年 フェリックス・ミヤーン .346
1989年 ウォーレン・クロマティ .378
2008年 リック・ショート .332
本塁打王 40歳
1988年 門田博光 44本
打点王 40歳
1988年 門田博光 125打点
盗塁王 35歳
1982年 福本豊 54盗塁
1993年 大石大二郎 31盗塁
2016年 糸井嘉男 53盗塁
最多勝 37歳
2005年 下柳剛 15勝
最優秀防御率 42歳
1997年 大野豊 防御率2.85
奪三振王 36歳
1999年 工藤公康 196奪三振
セーブ王 38歳
2012年 岩瀬仁紀 33セーブ
1979年 フェリックス・ミヤーン .346
1989年 ウォーレン・クロマティ .378
2008年 リック・ショート .332
本塁打王 40歳
1988年 門田博光 44本
打点王 40歳
1988年 門田博光 125打点
盗塁王 35歳
1982年 福本豊 54盗塁
1993年 大石大二郎 31盗塁
2016年 糸井嘉男 53盗塁
最多勝 37歳
2005年 下柳剛 15勝
最優秀防御率 42歳
1997年 大野豊 防御率2.85
奪三振王 36歳
1999年 工藤公康 196奪三振
セーブ王 38歳
2012年 岩瀬仁紀 33セーブ
2: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)20:25:15 ID:8Wh
盗塁王
来年の糸井に期待
来年の糸井に期待
3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)20:25:28 ID:LMJ
首位打者
4: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)20:27:27 ID:Nt3
首位打者は内川がやりそう
5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)20:29:19 ID:c5a
メッセが奪三振いけるかな
6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)20:30:42 ID:fbj
最優秀防御率は更新されなさそう
7: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)20:31:38 ID:jdU
首位打者いけそう
8: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)20:32:05 ID:NlO
大野バケモンやな
9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)20:33:04 ID:v9Y
首位打者全員外人で草
10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)20:34:18 ID:sBx
盗塁王かな
11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)20:34:43 ID:zbP
本塁打王と打点王が無理すぎる
12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)20:35:20 ID:50Q
最多勝も和田が可能性ありそう
13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)20:35:32 ID:b5g
奪三振かな
14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)20:35:50 ID:zbP
古田と争ってる時の落合がとってたら38歳なんか
15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)20:39:30 ID:0dl
糸井が盗塁王を更新してくれることを期待するわ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)20:42:49 ID:sBx
セーブとか絶対無理な気がする
その年齢いくまでまず壊れてそうだし
その年齢いくまでまず壊れてそうだし
17: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)22:39:52 ID:Gvs
首位打者、盗塁王、奪三振王あたりはそのうち更新されそう
18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)22:44:36 ID:POs
こればっかりは運もあるからなあ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木)22:56:10 ID:JKT
新井さんが打点王はワンチャンあるかもしれん。
って一瞬書こうと思ったんだけど
鶴岡 阻止率.121 とか (元)同僚の細川とか 通過手形発行済みのガバガバ捕手がね。
とにかくパリーグ捕手のガバガバぶりが。