img_kantou_01




引用元スレ:関東に生まれるかどうかで人生の自由度って変わるよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1482657013/


1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:10:13 ID:uOU
クソ田舎から都内に出るとなるとかなりの労力が必要になる

2: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:10:54 ID:UvA
>>1
別にそんな労力いらんやろ
18以降なればいつでもでれるわ

3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:11:23 ID:jIC
人生の自由度って何よ?

4: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:21:17 ID:7er
例えば小学生がフィギュアスケートに興味を持ったとする
スケートリンクもバス電車で行けるような都会と、親が1時間車で送迎しないとレッスンを受けられない田舎
それぞれフィギュアをやってみたいと思った気持ちは同じなのに、出来るかどうかが生まれで大きく左右される

多分イッチが言いたいこととは違うわ 忘れてくれ

5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:22:14 ID:NLV
>>4
言ってることはイッチと違うと思うけど分かりやすい

9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:25:24 ID:uOU
>>4
ワイが言いたかったことをすらっと言いよったな…

11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:28:01 ID:7er
>>5
学校終わった→1時間→練習→1時間(車内で晩飯弁当)→宿題→風呂→寝る
どんな聖人両親でも送迎に1時間かかったら顔をしかめるやろなぁ

これが電車20分なら親も快諾するかもしれないし
練習時間が長くなるかもしれない=大成する可能性アップかもしれないし

>>9
これでよかったのか
生まれに大きく左右されないで本読んで人と話してたら身につくから言語読解と表現能力って神だわ

28: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)19:25:21 ID:JBM
>>4
フィギュアやったら最近は名古屋の方がええんちゃうか?

7: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:23:49 ID:GIU
北陸出身のワイ、100理ある。

10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:27:55 ID:69W
これ別に関東である必要あるか?

12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:28:44 ID:AZd
誰もどこに生まれるかは選べないんだから愚痴ってもしゃあないやね
田舎に生まれてもうたら本人が努力するしかないんやから
環境がウンタラいっても何も始まらないやね

13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:30:24 ID:GIU
>>12
アドバンテージの話やからそれを言うと身も蓋も無い

14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:30:58 ID:7er
一般的な勉強運動ならそれでええけど、親の協力必須なやつ(スケート、水泳、ゴルフ、PC…)は環境がうんたら言わないと始まらんわ

15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:32:21 ID:iCs
日本に生まれた時点で世界規模で見れば勝ち組の部類なのかもしれんけどね

16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:32:23 ID:QNk
ワイもアメリカの金持ち白人の家に生まれたかったわ

19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:34:53 ID:3Mi
>>16
トランプかな?

21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:36:33 ID:QNk
>>19

no title

18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:34:33 ID:3Mi
ワイ都民、田舎や千葉埼玉茨城群馬みたいな負け組県でなくて良かったとつくづく感じる

22: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:36:53 ID:GIU
>>18
学生ならまだまだ分からんで

20: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:35:08 ID:2yC
むしろ関東出身の人間が転勤とかで地方に飛ばされた時の方が労力としてはデカいと思うで
関東出身のメリットなんて意味が無くなってまうし

23: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:37:44 ID:De1
上京しようと思っても金かかりまくるわ

24: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:39:35 ID:69W
なんか趣旨変わってないか?

25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:44:34 ID:7er
ワイが的外れな話を4でしたのが悪かったと思うんですけど(指摘)

26: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)18:59:23 ID:6CA
ワイ転勤族
都会やと激アホになる確率も高くなるから一概には言えんな

27: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)19:10:19 ID:uOU
たまに一部の物好きが田舎に就職する場合もあるけどな

29: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)19:30:24 ID:q7n
フィギュアスケートに限れば金だよ
ガチれば若いサラリーマンの年収分のカネがかかる

30: 名無しさん@おーぷん 2016/12/25(日)20:13:23 ID:t2f
ワイ埼玉生まれ新潟育ち、一理ない