
引用元スレ:【規定限定】セイバーメトリクスで見る球種別先発ランキグンwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1478356045/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1478356045/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:27:25 ID:WSY
セイバー指標には、「平均的な投手と比べてある球種100球あたりの得失点の増減」というのがあるのでそのランキングを
まずはストレート
1位:菅野(巨) 1.78
2位:ジョンソン(広) 1.03
3位:和田(ソ) 0.97
4位:武田(ソ) 0.88
5位:千賀(ソ) 0.62
まずはストレート
1位:菅野(巨) 1.78
2位:ジョンソン(広) 1.03
3位:和田(ソ) 0.97
4位:武田(ソ) 0.88
5位:千賀(ソ) 0.62
2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:29:47 ID:WSY
ツーシーム
1位:スタンリッジ(ロ) 5.37
2位:黒田(広) 3.11
3位:ジョンソン(広) 1.20
4位:涌井(ロ) 0.79
5位:有原(日) 0.62
1位:スタンリッジ(ロ) 5.37
2位:黒田(広) 3.11
3位:ジョンソン(広) 1.20
4位:涌井(ロ) 0.79
5位:有原(日) 0.62
3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:30:13 ID:pzv
スタンダントツやな
4: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:31:51 ID:WSY
スライダー
1位:菅野(巨) 3.35
2位:スタンリッジ(ロ) 2.07
3位:岩貞(神) 1.78
4位:有原(日) 1.50
5位:田口(巨) 1.49
1位:菅野(巨) 3.35
2位:スタンリッジ(ロ) 2.07
3位:岩貞(神) 1.78
4位:有原(日) 1.50
5位:田口(巨) 1.49
5: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:33:46 ID:WSY
カットボール
1位:涌井(ロ) 2.27
2位:野村(広) 1.67
3位:有原(日) 1.64
4位:メッセンジャー(神) 1.43
5位:美馬(楽) 1.18
1位:涌井(ロ) 2.27
2位:野村(広) 1.67
3位:有原(日) 1.64
4位:メッセンジャー(神) 1.43
5位:美馬(楽) 1.18
6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:35:54 ID:WSY
カーブ
1位:石川(ロ) 2.30
2位:菊池(西) 1.96
3位:岩貞(神) 1.54
4位:ジョンソン(広) 1.37
5位:菅野(巨) 1.15
1位:石川(ロ) 2.30
2位:菊池(西) 1.96
3位:岩貞(神) 1.54
4位:ジョンソン(広) 1.37
5位:菅野(巨) 1.15
7: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:36:58 ID:0F2
直球王国ソフトバンク
8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:37:47 ID:WSY
チェンジアップ
1位:石田(De) 4.09
2位:藤浪(神) 2.24
3位:有原(日) 2.23
4位:ディクソン(オ) 2.04
5位:菊池(西) 2.03
1位:石田(De) 4.09
2位:藤浪(神) 2.24
3位:有原(日) 2.23
4位:ディクソン(オ) 2.04
5位:菊池(西) 2.03
9: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:39:39 ID:WSY
フォーク
1位:能見(神) 4.33
2位:千賀(ソ) 3.12
3位:有原(日) 1.70
4位:金子(オ) 1.46
5位:則本(楽) 1.39
1位:能見(神) 4.33
2位:千賀(ソ) 3.12
3位:有原(日) 1.70
4位:金子(オ) 1.46
5位:則本(楽) 1.39
10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:41:08 ID:WSY
シンカー
1位:石川(ロ) 2.66
2位:田口(巨) -0.05
3位:金子(オ) -14.29
4位以降該当者なし
1位:石川(ロ) 2.66
2位:田口(巨) -0.05
3位:金子(オ) -14.29
4位以降該当者なし
12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:42:02 ID:0F2
>>10
-て使ったせいで失点増えてるてこと?
-て使ったせいで失点増えてるてこと?
15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:46:20 ID:WSY
>>12
そうだね
ただ平均と比べてだからシンカーみたいな投げる投手少ない球種だとちょっと酷な数字になるかも
そうだね
ただ平均と比べてだからシンカーみたいな投げる投手少ない球種だとちょっと酷な数字になるかも
11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:41:56 ID:KrS
唐突な負の数に草
13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:44:22 ID:5bR
そもそもPitchValueとはなんずら?という…
16: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:47:25 ID:WSY
>>13
球種別の失点増減と答えるしかない
球種別の失点増減と答えるしかない
14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:45:25 ID:WSY
以上や
ちなみにワーストは
ストレート:能見(神) -1.94
ツーシーム:井納(De) -10.02
スライダー:ディクソン(オ) -1.46
カットボール:黒田(広) -1.00
カーブ:黒田(広) -4.62
チェンジアップ:スタンリッジ(ロ) -2.11
フォーク:菅野(巨) -3.78
シンカー:金子(オ) -14.29
ちなみにワーストは
ストレート:能見(神) -1.94
ツーシーム:井納(De) -10.02
スライダー:ディクソン(オ) -1.46
カットボール:黒田(広) -1.00
カーブ:黒田(広) -4.62
チェンジアップ:スタンリッジ(ロ) -2.11
フォーク:菅野(巨) -3.78
シンカー:金子(オ) -14.29
17: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:49:50 ID:lDz
チェンジアップ
1位:石田(De) 4.09
2位:藤浪(神) 2.24
3位:有原(日) 2.23
4位:ディクソン(オ) 2.04
5位:菊池(西) 2.03
石田のチェンジアップどないなってんねんこれ
1位:石田(De) 4.09
2位:藤浪(神) 2.24
3位:有原(日) 2.23
4位:ディクソン(オ) 2.04
5位:菊池(西) 2.03
石田のチェンジアップどないなってんねんこれ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:53:19 ID:cNt
ソソソ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:55:17 ID:5bR
カーブ:黒田(広) -4.62
わかる キャリア最後までカーブと日本一はダメやった
わかる キャリア最後までカーブと日本一はダメやった
20: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:57:37 ID:0AL
やっぱ一流どころは引き出しが多いんやなあ
菅野とかジョンソンとか複数ランクインしとるし
菅野とかジョンソンとか複数ランクインしとるし
22: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)00:00:12 ID:yAQ
>>20
ジョンソンはほんまに凄いで
菅野はフォークっていう弱点があるけど、ジョンソンはストレート・ツーシーム・カットボール・フォークで全部1以上のプラス
唯一チェンジアップがマイナスやけど極わずかや
ジョンソンはほんまに凄いで
菅野はフォークっていう弱点があるけど、ジョンソンはストレート・ツーシーム・カットボール・フォークで全部1以上のプラス
唯一チェンジアップがマイナスやけど極わずかや
23: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)00:01:06 ID:X9i
>>22
ID野球やん
ID野球やん
21: 名無しさん@おーぷん 2016/11/05(土)23:58:59 ID:gzi
菅野すげえな
これは2桁勝ったんやろなぁ
これは2桁勝ったんやろなぁ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)00:01:42 ID:gyq
フォークでギリギリ5位に入っただけなのに奪三振王取れちゃう則本昂大さん
25: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)00:05:44 ID:yAQ
>>24
三振もゴロもフライも同じプラスポイントになっちゃうからね
則本より効率よくアウト取れた投手はもっとおるってことや
三振もゴロもフライも同じプラスポイントになっちゃうからね
則本より効率よくアウト取れた投手はもっとおるってことや
27: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)00:07:44 ID:gyq
>>25
なるほど、則本被打率たけーからな
なるほど、則本被打率たけーからな
26: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)00:06:51 ID:mA5
ジョンソンはチェンジアップを落とす軌道に変えたら魔力が減ってもうた…
28: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)00:10:13 ID:kJj
石田くんってどの球種がマイナスなんや?
29: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)00:11:11 ID:yAQ
>>28
スト・カーブ・フォーク
特に比率が高いストレートが足引っ張ってるみたいね
スト・カーブ・フォーク
特に比率が高いストレートが足引っ張ってるみたいね
31: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)02:29:00 ID:gBZ
>>29
まあストレート比率が高いからチェンジアップで抑えれるんやけどな
一長一短なんやからこういうのはあんま個々で見てもなあ
まあストレート比率が高いからチェンジアップで抑えれるんやけどな
一長一短なんやからこういうのはあんま個々で見てもなあ
30: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)00:18:02 ID:wqX
サンプルサイズとかガン無視で投手別変化球BATTED BALLとBABIPとかカウント傾向とか見たい…
http://pitchfx.texasleaguers.com/pitcher/488984/?batters=A&count=AA&pitches=FF&from=11%2F1%2F2015&to=11%2F4%2F2016
日本にも機械化の波来ないかな~
http://pitchfx.texasleaguers.com/pitcher/488984/?batters=A&count=AA&pitches=FF&from=11%2F1%2F2015&to=11%2F4%2F2016
日本にも機械化の波来ないかな~
32: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)02:30:55 ID:eiO
井納のツーシームで絶句
33: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)02:31:37 ID:gBZ
>>32
ワイもオモタ
ワイもオモタ
34: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)02:36:45 ID:gyB
能見のストレート、井納のツーシーム、ディクソンのスライダー、黒田のカットとカーブ、スタンリッジのチェンジアップ、菅野のフォーク、金子のパワーシンカーを併せ持つ投手
贔屓でローテ入れそう?
贔屓でローテ入れそう?
37: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)02:40:58 ID:qal
>>34
強そう
強そう
35: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)02:38:00 ID:yUD
そんなにイメージ無いけど金子はシンカー打たれてるのか
36: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)02:40:00 ID:dc8
よし!全球団いるな!
38: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)02:42:21 ID:wqX
井納のツーシームはシュート回転しているだけ
39: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)02:43:40 ID:MnK
規定入ったやつだけ?
40: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)02:58:49 ID:wqX
能見のストレート139.0(138.9)
井納のツーシーム138.9(138.0)
ディのスライダー130.9(130.0)
黒田のカッター140.9(137.0)
黒田のカーブ117.6(111.5)
スタンリッジのチェンジアップ139.7(130.5>>0�
菅野のフォーク136.7(133.3)
金子のパワーシンカー137.7
どこかでこんな投手見たことありますねぇ
井納のツーシーム138.9(138.0)
ディのスライダー130.9(130.0)
黒田のカッター140.9(137.0)
黒田のカーブ117.6(111.5)
スタンリッジのチェンジアップ139.7(130.5>>0�
菅野のフォーク136.7(133.3)
金子のパワーシンカー137.7
どこかでこんな投手見たことありますねぇ
41: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)02:59:36 ID:gyB
>>40
誰?
誰?
43: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)03:11:58 ID:8Qi
>>40
コントロール良ければいけそう
コントロール良ければいけそう
42: 名無しさん@おーぷん 2016/11/06(日)03:09:32 ID:mA5
野村かな?制球が野村なら野村出来そうかな…?