
引用元スレ:なぜ巨人は由伸を強制引退させてまで監督にしたのか
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1475630366/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1475630366/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)10:19:26 ID:m6v
そのせいで井端まで抜けてしまったし
2: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)10:20:13 ID:0u8
井端はぶっちゃけもういらなかったやん
20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)12:15:54 ID:GZt
>>2
さぞかし立派なセカンドのレギュラーが居るんやろなぁ
さぞかし立派なセカンドのレギュラーが居るんやろなぁ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)13:38:18 ID:m6v
>>20
なお…
なお…
3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)10:20:19 ID:7ul
松井が悪い(暴論)
5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)10:23:36 ID:3Rh
辰徳の逃走の殿軍を仰せつかったと思ってた
6: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)10:24:02 ID:AMK
その2人はどうせ今年衰えて引退したやろ
あと、兼任とかのやり方もあったし、選手として続けるかどうかは2人が自分で決めた部分もある
圧力がかけられたのはもちろんいかんが、「強制的に」なんて言われるまではいかないと思う
あと、兼任とかのやり方もあったし、選手として続けるかどうかは2人が自分で決めた部分もある
圧力がかけられたのはもちろんいかんが、「強制的に」なんて言われるまではいかないと思う
8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)10:28:41 ID:Es6
なかなかええ監督みたいやん
さすがに今年はBクラスやろ思っとったわ
若手使わなくてええんか、とは思うけど
さすがに今年はBクラスやろ思っとったわ
若手使わなくてええんか、とは思うけど
9: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)10:29:49 ID:FDG
本人が引退したがってたなら兎も角なぁ
巨人に恩義あるから断れんのわかっとんのに可哀想やったわ
せめて1年は兼任で代打専にしたればよかった
巨人に恩義あるから断れんのわかっとんのに可哀想やったわ
せめて1年は兼任で代打専にしたればよかった
13: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)10:31:07 ID:duF
>>9
代打俺ならぬスタメン俺
代打俺ならぬスタメン俺
12: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)10:30:35 ID:Es6
本人が入団したがってたかどうかも解らないからセーフ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)10:31:19 ID:k0u
川上と高橋…どこで差がついたのか
15: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)10:31:28 ID:S2V
戦犯谷繁という風潮
16: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)10:32:03 ID:pNE
賭博の後に監督したがらないOB多かったんやろな
由伸がキャンプから頭下げまくりなのはぐう可哀想やったわ
井端もやけどきちんと引退式やるべき選手やのに
若いやつに押し付けてかわいそう
由伸がキャンプから頭下げまくりなのはぐう可哀想やったわ
井端もやけどきちんと引退式やるべき選手やのに
若いやつに押し付けてかわいそう
19: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)11:18:13 ID:m6v
>>16
全くだ
全くだ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/10/05(水)10:34:57 ID:Es6
巨人ファン目線やと色々不満もあると思うけど
他所ファン目線やと、ようあんな状態から立て直したと思うやで
賭博の事もあるけど、ベテラン全員一気にガタが来た感じやったし
他所ファン目線やと、ようあんな状態から立て直したと思うやで
賭博の事もあるけど、ベテラン全員一気にガタが来た感じやったし
30: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)08:44:11 ID:voj
>>17
最後のほう坂本温存してたときいろんな意味でかなり悲惨やったな
かもってた阪神にもボコボコにされてたし
最後のほう坂本温存してたときいろんな意味でかなり悲惨やったな
かもってた阪神にもボコボコにされてたし
36: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)08:49:06 ID:5Hg
>>30
坂本おらん巨人はもう巨人といえないレベル
敵ながら野手メンツ見てしょぼすぎて憐れみすら感じたわ
若手誰もおらんの
坂本おらん巨人はもう巨人といえないレベル
敵ながら野手メンツ見てしょぼすぎて憐れみすら感じたわ
若手誰もおらんの
23: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)08:25:08 ID:eI2
兼任じゃダメだったのか
24: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)08:27:09 ID:1O4
>>23
これ
これ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)08:30:22 ID:0FA
「兼任でやれるほど巨人の監督は甘くない」らしいが誰が言ったかは知らん
26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)08:31:36 ID:5f2
谷しげがわざわざ由伸の時に電話して兼任はやめとけとか言ったらしいけどマ?
32: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)08:45:24 ID:wkV
松井とかいう平成最強クラスの打者がコーチすらしないのはなんでなん?
35: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)08:47:33 ID:Vq0
>>32
叩かれるのがイヤだから
現にシーズン前由伸はどんな結果でも叩かないって言ってたのにシーズン終われば袋叩き
叩かれるのがイヤだから
現にシーズン前由伸はどんな結果でも叩かないって言ってたのにシーズン終われば袋叩き
34: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)08:46:24 ID:Qti
原は無理として、誰が最適だったんやろか
37: 名無しさん@おーぷん 2016/10/06(木)08:50:11 ID:0FA
>>34
江川と思ってた 生え抜きではなくなるけど
江川と思ってた 生え抜きではなくなるけど