
引用元スレ:工藤ホークス(82勝53敗6分 貯金29 勝率.607)
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1475103030/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1475103030/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)07:50:30 ID:Zjr
まあ、頑張ったよな
2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)07:51:04 ID:r6V
普通にええやん
3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)07:53:39 ID:xNZ
普通に強いわ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)07:54:14 ID:XPD
勝負事やからな
5: 名無し 2016/09/29(木)07:54:27 ID:J6L
加速度は激減したけど減速は最小限にとどめたって感じやね
6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)07:55:08 ID:Zjr
ハッキリ言って86勝53敗3分 貯金33 勝率.619の日本ハムが異常なだけだと思うの
7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)07:57:26 ID:RNE
でもまあ彼の明らかな采配ミスで何試合も落としてるからなあ
普通に悔しいし、来期は監督選手共々更にがんばって欲しいわ
普通に悔しいし、来期は監督選手共々更にがんばって欲しいわ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)08:08:16 ID:VWf
>>7
鷹ファンの知り合いがよく言ってるけど具体的にどんな糞采配してたん?
鷹ファンの知り合いがよく言ってるけど具体的にどんな糞采配してたん?
16: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)08:17:33 ID:lUi
>>14
隙あらばバリオス吉村
隙あらばバリオス吉村
19: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)08:30:57 ID:VWf
>>16
吉村がえらい叩かれてるのはそういうことか
バリオスも去年からやたらプッシュされてたから工藤の好み采配やろか
吉村がえらい叩かれてるのはそういうことか
バリオスも去年からやたらプッシュされてたから工藤の好み采配やろか
24: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)09:03:15 ID:gq6
>>19
解説者もファンも首をかしげる選手起用がことごとく負けに繋がった。
(12回表にサファテ打席・守備固めせずエラー負けなど)
解説者もファンも首をかしげる選手起用がことごとく負けに繋がった。
(12回表にサファテ打席・守備固めせずエラー負けなど)
8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)07:58:42 ID:b74
結局デホの穴を埋められなかったからなぁ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)07:59:40 ID:Oee
( ・`ω・´)b 私が監督だったら100勝以上いってたな
11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)08:00:20 ID:Y3v
>>10
お前は打撃コーチの方が向いてるだろ
今年引退する選手で謝れ
お前は打撃コーチの方が向いてるだろ
今年引退する選手で謝れ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)08:03:34 ID:Oee
>>11
( ・`ω・´) ごめんなさ岩田慎司
( ・`ω・´) ごめんなさ岩田慎司
12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)08:03:25 ID:kDN
結局打線やな
イデホ抜けたソフトバンクとレアードのいる日ハム
イデホ抜けたソフトバンクとレアードのいる日ハム
15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)08:12:36 ID:MtA
デホとかレアードとか工藤の采配力とか関係ない
10勝20HR60打点100安打を一人でやってくれる選手が居るか居ないかの差よ
10勝20HR60打点100安打を一人でやってくれる選手が居るか居ないかの差よ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)08:28:31 ID:yNU
関川
18: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)08:30:47 ID:I2P
関川あかんか
現役時代好きだったのに
現役時代好きだったのに
20: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)08:35:35 ID:xyu
ハムも去年ソフトバンクの存在で優勝逃したし、多少はね?
21: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)08:39:58 ID:Y9A
まあ呪いの装備関川のせいやね
22: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)08:41:01 ID:0Ie
柳田抜けてから負け杉谷
23: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)09:00:14 ID:gq6
直接対決で大幅に負け越してるのがイメージを悪い。
一戦必勝の最後の直接対決からの連戦で栗山監督との大きな差を感じた。
一戦必勝の最後の直接対決からの連戦で栗山監督との大きな差を感じた。
25: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)09:06:01 ID:1wR
.607で優勝逃すのは気の毒
過去にどのくらい同じような例があるんやろ
過去にどのくらい同じような例があるんやろ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)09:22:19 ID:f79
柳田に昨年の爆発力あったら違っただろうな
デホ柳田の穴はデカかった
デホ柳田の穴はデカかった
27: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)09:28:14 ID:Vfs
でも関川連れてきたのも工藤やったような
それでこの成績は恐ろC