
引用元スレ:坂本勇人(28) 通算1401安打
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1475090598/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1475090598/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:23:18 ID:cCW
やばすぎ
2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:24:03 ID:51N
ファッ!?もうそんな打ってるんか…
3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:26:16 ID:Tvx
1402やぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:27:35 ID:OAn
ポテンシャル考えたら1600はもう行けてたと思うで
コーチ陣と怪我が悔やまれる
コーチ陣と怪我が悔やまれる
5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:28:08 ID:Tvx
>>4
ええ…
ええ…
18: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:33:38 ID:cCW
>>4
1550くらいやろ
1550くらいやろ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:28:33 ID:cCW
通算1275試合 5493打席 4899打数 265二塁打 150本塁打 2154塁打 578打点 124盗塁 451四球 打率.286
7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:28:33 ID:ggX
怪我次第やろうけど通算でどのくらいいけるやろか
8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:29:13 ID:cCW
>>7
2500安打いけると思うで
2500安打いけると思うで
11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:30:00 ID:ggX
>>8
そんないけたらレジェンドやな
そんないけたらレジェンドやな
14: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:30:54 ID:Ss6
>>11
むしろいけなかったら怪我で引退とかやろ
むしろいけなかったら怪我で引退とかやろ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:29:40 ID:7cO
>>7
この調子やと2000は確実
早くコンバートして負担減らせば2500も夢じゃない
怪我さえしなきゃね
この調子やと2000は確実
早くコンバートして負担減らせば2500も夢じゃない
怪我さえしなきゃね
13: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:30:40 ID:cCW
>>9
今は連続試合出場という足枷が無くなったから少しスぺっても休めるからええな
今は連続試合出場という足枷が無くなったから少しスぺっても休めるからええな
16: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:32:14 ID:7cO
>>13
ショートは30くらいで退いた方が良い
鉄人鳥谷でも壊れる
早くにショート→サード→外野の形作らなアカン
ショートは30くらいで退いた方が良い
鉄人鳥谷でも壊れる
早くにショート→サード→外野の形作らなアカン
17: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:32:50 ID:cCW
>>16
村田引退したらそこに坂本入ってもらうか
村田引退したらそこに坂本入ってもらうか
23: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:34:24 ID:7cO
>>17
そういう流れは考えた方が良いね
坂本のこと考えるなら
どうしてもショートにこだわりがあるなら仕方ないけど
そういう流れは考えた方が良いね
坂本のこと考えるなら
どうしてもショートにこだわりがあるなら仕方ないけど
26: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:36:28 ID:cCW
>>23
ショートであれだけ守れるんだからいきなりサードやってもある程度は対応できそうだよな
ショートであれだけ守れるんだからいきなりサードやってもある程度は対応できそうだよな
20: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:33:59 ID:pKY
>>16
三塁で岡本使えないと清宮と岡本どっちか使えなくなってまうで(ポジー
三塁で岡本使えないと清宮と岡本どっちか使えなくなってまうで(ポジー
25: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:35:44 ID:cCW
>>20
ファースト岡本レフト清宮でええやろ(適当)
ファースト岡本レフト清宮でええやろ(適当)
29: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:38:44 ID:7cO
>>20
清宮は1年時から阪神内定なんだよなぁ
清宮は1年時から阪神内定なんだよなぁ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:29:55 ID:Ss6
>>7
立浪や石井琢朗がターゲットやろな
立浪や石井琢朗がターゲットやろな
12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:30:37 ID:FU1
まあ現時点やと張本より安打多いみたいやし
15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:32:07 ID:ggX
代打適正もあるみたいやし、長くやれるとは思うけど
19: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:33:47 ID:Tvx
安打ペースはハリーより上やからな
21: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:34:15 ID:OAn
コンバートしたらショート誰や
岡本?
岡本?
22: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:34:16 ID:FU1
鳥谷は鉄人ゆえにアカンくなったのかも
フルイニングはあかん
フルイニングはあかん
28: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:38:18 ID:7cO
>>22
多分フルイニなくても保たんかったと思うで、多少は寿命伸びたかもしれんけど
高齢でショートってのがもはや無理
多分フルイニなくても保たんかったと思うで、多少は寿命伸びたかもしれんけど
高齢でショートってのがもはや無理
30: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:40:34 ID:cCW
>>28
やっぱショートはサードからのセカンド、ファースト行きの流れやな
やっぱショートはサードからのセカンド、ファースト行きの流れやな
32: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:41:40 ID:7cO
>>30
セカンドも相当負担あるからなぁ
ファーストとかレフトとかそこらへんやね
セカンドも相当負担あるからなぁ
ファーストとかレフトとかそこらへんやね
33: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:42:36 ID:cCW
>>32
せやね
せやね
27: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:36:39 ID:Ss6
コンバートも含めて立浪コースが理想やろな
31: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:40:46 ID:ggX
清宮は6球団競合とかみたいンゴねぇ
34: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:43:42 ID:nx5
30くらいでコンバート考えはじめへんと鳥谷二世になるで
まあ坂本レベルの打力あったらファーストコンバートでええんやろかな
まあ坂本レベルの打力あったらファーストコンバートでええんやろかな
35: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:43:47 ID:cCW
一番の問題は坂本コンバートを巨人幹部が許すかどうかやな
38: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:47:13 ID:ggX
>>35
阿部があっさりファーストになったから
いけるんちゃう?
阿部があっさりファーストになったから
いけるんちゃう?
39: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:48:25 ID:cCW
>>38
忘れてたわ
忘れてたわ
36: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:45:41 ID:FU1
守備ある程度劣化したらでええよ
今は守備を見ていたい
今は守備を見ていたい
37: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:46:57 ID:Sf3
巨人は坂本の次のスターいつでてくるねん
40: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:49:16 ID:7cO
阿部は怪我で捕手出来ないからってのがあるからな
そうじゃなかったらどうなるかやね
そうじゃなかったらどうなるかやね
43: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:51:07 ID:FU1
活躍した選手達がメジャー行く中
ワイはNPBというお山で大将続けて欲しいンゴ
ワイはNPBというお山で大将続けて欲しいンゴ
44: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:51:46 ID:OAn
長野とかも年取ったらファーストやってそうな気がする
45: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:51:59 ID:TEy
ハンカチ世代って言われるのに対して田中世代やからっていったの坂本やっけ
47: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:54:17 ID:FU1
>>45
田中がずっと目標だからマー君世代がいいって言ってたな
田中がずっと目標だからマー君世代がいいって言ってたな
50: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:55:56 ID:7cO
>>47
それでもワイはハンカチ世代と呼ぶ
それでもワイはハンカチ世代と呼ぶ
52: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:56:40 ID:FU1
>>50
ワイは88年組派
ワイは88年組派
46: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:52:22 ID:Tvx
坂本は元々メジャー志向ないぞ
48: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:55:23 ID:uZH
49: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:55:35 ID:tFS
同世代みんななんて言うとさも梶谷や直倫がメジャーで活躍してるようなニュアンスになってしまうぞ
51: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:56:19 ID:FU1
みんな(2人)
53: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)04:57:54 ID:VhQ
マエケン行くまでマーくん一人だけやんけ何を言ってるんや……
57: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)09:02:55 ID:2Vb
鳥谷今いくつやっけ?
58: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)09:07:10 ID:dkD
>>57
35
35
61: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)09:28:36 ID:2Vb
>>58
さよか…
ショートでフルイニ出場とかやっぱり狂気の沙汰やなあ
オマー・ビスケル(35) 151試合 .275(582-160) 14本 72打点 OPS.759
とかいうのも同世代だとおるけどちゃんと休み休み使ってもらってたし
さよか…
ショートでフルイニ出場とかやっぱり狂気の沙汰やなあ
オマー・ビスケル(35) 151試合 .275(582-160) 14本 72打点 OPS.759
とかいうのも同世代だとおるけどちゃんと休み休み使ってもらってたし
59: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)09:07:51 ID:3Q3
田中坂本は記録やべーよ
60: 名無しさん@おーぷん 2016/09/29(木)09:18:21 ID:gq6
>>59
同じ小学校だったという奇跡
同じ小学校だったという奇跡