
引用元スレ:ドラゴンクエストとかいう安心感あるゲームシリーズwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474995117/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474995117/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/28(水)01:51:57 ID:3Dr
やることはいつものストーリー展開とモンスターばかりなのに
ついやっちゃう
ついやっちゃう
2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/28(水)01:52:48 ID:I0G
7までその通りでした
3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/28(水)04:41:41 ID:Fnz
リメイクや新作もいいけど
ファミコンのだけでも充分だな
ファミコンのだけでも充分だな
4: 名無しさん@おーぷん 2016/09/28(水)04:42:57 ID:nVd
ドラゴンクエストヒーローズ面白いンゴ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/28(水)04:43:35 ID:B47
1から8までは安定感抜群やったわ
今は知らん
今は知らん
6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/28(水)04:44:33 ID:Wsu
9が一番傑作という事実
7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/28(水)04:45:08 ID:KGr
闘いのファンファーレと共に冒険の旅が始まる
8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/28(水)04:45:37 ID:Iiq
10: 名無しさん@おーぷん 2016/09/28(水)04:53:11 ID:7i9
なぜだかやめられないンゴねぇ
11は原点回帰っぽいしPS4でやりたいで
11は原点回帰っぽいしPS4でやりたいで
11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/28(水)04:54:10 ID:e4G
9傑作ではなくハードのおかげで売れただけ
10は知らない
10は知らない
12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/28(水)04:54:15 ID:tGK
11は来年5月までだっけ?
13: 名無しさん@おーぷん 2016/09/28(水)05:10:46 ID:EJH
せいぜい8まで
いまや安心感なんてない
知名度だけで買ってるゲーム詳しくない層と最後まで付き合う覚悟のコア層が買うだけ
例えるなら千と千尋以降のパヤオみたいな
この先どんどんつまらなくなるんだろうなあ
いまや安心感なんてない
知名度だけで買ってるゲーム詳しくない層と最後まで付き合う覚悟のコア層が買うだけ
例えるなら千と千尋以降のパヤオみたいな
この先どんどんつまらなくなるんだろうなあ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/09/28(水)05:51:49 ID:eTN
7で諦めて8は開始30分で捨てた
15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/28(水)05:53:17 ID:e5Y
テリーとかおもろいのかなーと思ってもん何年や
16: 名無しさん@おーぷん 2016/09/28(水)05:54:27 ID:3Ne
1~8までの石直球
からの~フォークボールは反則や
からの~フォークボールは反則や