
引用元スレ:【朗報】大谷、来年メジャーに行かない理由がない
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474586289/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474586289/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:18:09 ID:cHI
・大谷と日ハムの間で4年目以降は自由にMLB挑戦できる密約があると言われている
・今年日ハム優勝で日本野球に悔いなし
・2000万ドル上限の新ポスティング制度の契約は2016年12月まで。その後はMLBとNPBが毎年交渉して契約延長する事になっている。つまり、来年以降は移籍金を減らされる可能性は非常に高い。ゆえに球団としても今年ポスティングさせたいはず。
・大谷が元々希望する二刀流としてのMLB挑戦も今年の打者としての活躍で目処がついた。
・マー君やマエケン、岩隈が一年を通して活躍した今年が日本人投手の評価のピークである可能性は高い。最高の売り時である。
・今年日ハム優勝で日本野球に悔いなし
・2000万ドル上限の新ポスティング制度の契約は2016年12月まで。その後はMLBとNPBが毎年交渉して契約延長する事になっている。つまり、来年以降は移籍金を減らされる可能性は非常に高い。ゆえに球団としても今年ポスティングさせたいはず。
・大谷が元々希望する二刀流としてのMLB挑戦も今年の打者としての活躍で目処がついた。
・マー君やマエケン、岩隈が一年を通して活躍した今年が日本人投手の評価のピークである可能性は高い。最高の売り時である。
2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:19:40 ID:Qpw
メジャーやと二刀流できるんか?
6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:22:02 ID:XKw
>>2
dhないとこ行けばええさね
dhないとこ行けばええさね
19: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:29:02 ID:4Rb
>>6
来季からナリーグもDH採用すると効いたが
来季からナリーグもDH採用すると効いたが
3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:19:53 ID:OrS
今年4億か?まだ払えない金額じゃない
4: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:20:33 ID:LWN
日本のローテすら守れない大谷にメジャーでローテ守れるとでも
5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:21:10 ID:j0o
まあそもそも日ハムはメジャー行くつもりだった大谷を大学に行くつもりでって口説いたんだから、留年しなかったら来年だわな
11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:23:22 ID:Juq
>>5
規定届いてないし留年やね(ニッコリ)
規定届いてないし留年やね(ニッコリ)
7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:22:04 ID:l5H
マエケンの奴隷契約が大谷の契約に影響与えたら許さん
9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:22:44 ID:XKw
>>7
怪我しそうみたいなのが見つからんどけば大丈夫やろ
マエケンめっちゃ活躍してるし
怪我しそうみたいなのが見つからんどけば大丈夫やろ
マエケンめっちゃ活躍してるし
10: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:23:20 ID:WUv
>>7
メディカルチェック次第やぞ
メディカルチェック次第やぞ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:22:13 ID:8Pk
行くなら日本記録作ってからにしてほしい
インタビューとか見てるともう日本に選手として帰ってくることはない野郎から
インタビューとか見てるともう日本に選手として帰ってくることはない野郎から
12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:23:56 ID:dWK
ついに日本で酷使されない投手がMLBに行けるな
これまでMLB挑戦する頃には半分ぶっ壊れてるようなのばっかりだったから
これまでMLB挑戦する頃には半分ぶっ壊れてるようなのばっかりだったから
14: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:24:45 ID:Qpw
>>12
(・3・)チャンスどす
(・3・)チャンスどす
89: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)13:23:06 ID:gTy
>>14
(*^◯^*)ダメなんだ
(*^◯^*)ダメなんだ
93: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)13:33:08 ID:Ghu
>>14
あと一年頑張れや
あと一年頑張れや
17: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:26:50 ID:dZY
>>12
向こうのハードスケジュールで逆に付いて行けないなんてことにならねばええがな
何年持つか楽しみや
向こうのハードスケジュールで逆に付いて行けないなんてことにならねばええがな
何年持つか楽しみや
24: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:31:34 ID:Qce
>>17
契約しだいじゃマエケンみたいに定時退社も可能ってわかったじゃん
いい選手は壊れるまで酷使するNPBなんかに残ってる意味ないわ
契約しだいじゃマエケンみたいに定時退社も可能ってわかったじゃん
いい選手は壊れるまで酷使するNPBなんかに残ってる意味ないわ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:24:33 ID:8Pk
投手の酷使無双ってほとんど高校時代の遺産ちゃうかったっけ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:25:12 ID:5bA
ポスティング制度はMLBの言いなりだからな
完全FAにしたいMLBに対して、どこまでNPBが食い下がれるかだけど交渉下手そう
完全FAにしたいMLBに対して、どこまでNPBが食い下がれるかだけど交渉下手そう
18: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:27:54 ID:bDo
ほんまに今オフポスティングしたら大激震やな
20: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:29:12 ID:qed
なんか24までにメジャーとか卒業文集に書いてなかったっけか
肉体のピークがうんぬんって
肉体のピークがうんぬんって
21: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:29:14 ID:7oc
打者として規定に到達してほしかったンゴねぇ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:30:09 ID:dPW
まだ4年目かいな
とんでもない成長速度や
とんでもない成長速度や
23: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:31:16 ID:8Pk
正直投打どっちかはガタガタになると思ってた
25: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:32:28 ID:9Fa
正直今年も爆上げやろうし来年の年俸払えそうなん?
なんとなく来年メジャーっぽそう
なんとなく来年メジャーっぽそう
26: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:32:57 ID:XKw
なるべく早く行ってほしいけどな
日本でもみたいけど世界一の舞台で活躍してるとこがみたい
日本でもみたいけど世界一の舞台で活躍してるとこがみたい
27: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:33:21 ID:wvi
もう才能ある選手は高校のうちからMLBと契約させて球数制限させるべきだよなあ
極東の島国のマイナー大会な甲子園みたいな残酷ショーにリソースを費やすべきじゃない
極東の島国のマイナー大会な甲子園みたいな残酷ショーにリソースを費やすべきじゃない
30: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:34:23 ID:WUv
33: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:35:37 ID:4Rb
>>30
もうこれは監督が悪いとしか
安楽以前は酷使厨とかいう言葉が連呼されたが最近はもう聞かなくなったな
もうこれは監督が悪いとしか
安楽以前は酷使厨とかいう言葉が連呼されたが最近はもう聞かなくなったな
43: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:48:20 ID:t5g
>>30
ひぇー
ひぇー
31: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:34:49 ID:36K
大谷程の逸材をメジャーに行かせるなんてもったいない
NPBで200勝を目指すべきだ
NPBで200勝を目指すべきだ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:35:09 ID:1Xs
多分来年のオフやと思うわ
大谷が両投げなら二刀流も出来たかも知れないんやろうなぁ
大谷が両投げなら二刀流も出来たかも知れないんやろうなぁ
34: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:35:51 ID:d81
なら自分たちで球数制限なり規制すべきなのに女をグラウンドに入れるな!とか100年前の価値観のままだから無理だろうなあ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:37:37 ID:4Rb
最近は2番手投手育てる高校増えてきたやで
準決勝と決勝の間に一日休養日入れろとは思うが
準決勝と決勝の間に一日休養日入れろとは思うが
37: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:40:53 ID:hgD
>>35
なぜこれができないのか
なぜこれができないのか
38: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:41:46 ID:Qpw
>>37
人が集まらんのやろなぁ
人が集まらんのやろなぁ
51: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:58:03 ID:EBs
>>37
甲子園で抑えられるレベルの投手二人も育てるのムズいからに決まってるやん
甲子園で抑えられるレベルの投手二人も育てるのムズいからに決まってるやん
87: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)13:00:29 ID:4Iw
>>37
そんなゴロゴロ甲子園で通用する投手がいるおもてんのか
そんなゴロゴロ甲子園で通用する投手がいるおもてんのか
88: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)13:19:45 ID:JMg
>>87
言うてるのは休養日の方やろ
言うてるのは休養日の方やろ
42: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:47:05 ID:F8w
>>35
でもやっぱりワンマンチームやとエースがずっと投げてるンゴねぇ
エースが打たれたら変える投手がおらんから高確率で負ける
でもやっぱりワンマンチームやとエースがずっと投げてるンゴねぇ
エースが打たれたら変える投手がおらんから高確率で負ける
44: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:49:11 ID:t5g
>>35
まぁ履正社と横浜がそれであっさりやられてもたりしたからなぁ
まぁ履正社と横浜がそれであっさりやられてもたりしたからなぁ
48: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:55:54 ID:4Rb
>>44
まあしゃーないやろ
そういう試合もあるわ
なにより投手を潰さなくて済むのが大きいし
北海道のチームはよく準決勝まで勝ち上がったが
ワンマンチームは蓄積疲労で勝てなくなって来てる
まあしゃーないやろ
そういう試合もあるわ
なにより投手を潰さなくて済むのが大きいし
北海道のチームはよく準決勝まで勝ち上がったが
ワンマンチームは蓄積疲労で勝てなくなって来てる
69: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)09:20:08 ID:t5g
>>48
それをチームや見てる奴が飲めるかやな
プロの世界ですら先発をキッチリ100球で降ろしたラミレスが何故かボロクソ言われたりする謎ファン多いし
それをチームや見てる奴が飲めるかやな
プロの世界ですら先発をキッチリ100球で降ろしたラミレスが何故かボロクソ言われたりする謎ファン多いし
39: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:42:59 ID:8Pk
うなガッツ対策してた高校に吉田くん当てたり戦略の幅も広がるのにな
40: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:44:27 ID:qed
>>39
まぁ、でもうなガッツと吉田という二つの才能が集まった東海大相模が稀やしなぁ
まぁ、でもうなガッツと吉田という二つの才能が集まった東海大相模が稀やしなぁ
41: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:46:03 ID:dZY
過密日程でヤルなら学校じゃなくて地方メンバー選抜にすればいいんやろうけど
金使い込んでる私学とかが絶対反対するやろうな
金使い込んでる私学とかが絶対反対するやろうな
45: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:50:15 ID:VdR
大谷は甲子園で早々負けてよかったよな
藤浪はがっつり酷使された
藤浪はがっつり酷使された
46: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:51:07 ID:kHl
まあ来年メジャーで新人王とれればええな
47: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:53:14 ID:8Pk
松井稼頭央現象が起きるのが一番怖いからもうちょっと待ってほしい
49: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:56:45 ID:Plf
・大谷と日ハムの間で4年目以降は自由にMLB挑戦できる密約があると言われている→マユツバもの
・今年日ハム優勝で日本野球に悔いなし→それを決めるのは>>1じゃない
・2000万ドル上限の新ポスティング制度の契約は2016年12月まで。その後はMLBとNPBが毎年交渉して契約延長する事になっている。つまり、来年以降は移籍金を減らされる可能性は非常に高い。ゆえに球団としても今年ポスティングさせたいはず。→移籍金が増えるかも知れない
・大谷が元々希望する二刀流としてのMLB挑戦も今年の打者としての活躍で目処がついた。→投手の面で課題が浮き彫りになった筈では?
・マー君やマエケン、岩隈が一年を通して活躍した今年が日本人投手の評価のピークである可能性は高い。最高の売り時である。→毎年そう言われてる。寧ろマエケンの奴隷契約が適用されまいかと懸念しないの?
・今年日ハム優勝で日本野球に悔いなし→それを決めるのは>>1じゃない
・2000万ドル上限の新ポスティング制度の契約は2016年12月まで。その後はMLBとNPBが毎年交渉して契約延長する事になっている。つまり、来年以降は移籍金を減らされる可能性は非常に高い。ゆえに球団としても今年ポスティングさせたいはず。→移籍金が増えるかも知れない
・大谷が元々希望する二刀流としてのMLB挑戦も今年の打者としての活躍で目処がついた。→投手の面で課題が浮き彫りになった筈では?
・マー君やマエケン、岩隈が一年を通して活躍した今年が日本人投手の評価のピークである可能性は高い。最高の売り時である。→毎年そう言われてる。寧ろマエケンの奴隷契約が適用されまいかと懸念しないの?
50: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:57:58 ID:YBx
>>49
>→移籍金が増えるかも知れない
wwwww
>→移籍金が増えるかも知れない
wwwww
53: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)09:06:18 ID:hpq
>>49
もしメジャー密約ないなら大谷と日ハムってドラフト規定違反じゃないの?
メジャー挑戦するから誰もとるな→本当は日ハムに行きたいだけでした
ってことやろ?
もしメジャー密約ないなら大谷と日ハムってドラフト規定違反じゃないの?
メジャー挑戦するから誰もとるな→本当は日ハムに行きたいだけでした
ってことやろ?
54: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)09:07:19 ID:Plf
>>53
そんなもん誰が分かるんや
そんなもん誰が分かるんや
52: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)08:59:59 ID:HLn
10年前の甲子園で二日で334球投げた投手がいてだな
55: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)09:08:19 ID:Qpw
四年目に絶対やらないかんってわけやないし
したら止めんとは公言しとらんかったっけ
したら止めんとは公言しとらんかったっけ
56: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)09:09:20 ID:Nvc
日ハムファン以外はみんな早くメジャー行って欲しいんだよな
71: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)09:29:22 ID:2ya
>>56
んなこたぁない
集客力のあるスターをこれ以上流出させたくない
んなこたぁない
集客力のあるスターをこれ以上流出させたくない
73: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)09:33:18 ID:dZY
>>71
日本の四番とか世代の名を冠する投手とかおるからええやんけ
日本の四番とか世代の名を冠する投手とかおるからええやんけ
74: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)09:34:17 ID:8Pk
>>73
レアードは呼ばんじゃないし有原はまだまだやろ
レアードは呼ばんじゃないし有原はまだまだやろ
57: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)09:10:08 ID:nly
今年の成績見てメジャー側はどっちを評価してるんやろな
59: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)09:11:01 ID:4Rb
>>57
投手に決まってるやん
投手ならエースになれるが
打者としてなら上位打線打てるかも分からん
投手に決まってるやん
投手ならエースになれるが
打者としてなら上位打線打てるかも分からん
58: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)09:10:27 ID:4Rb
メジャーの通算記録考えたら
(今季は規定ちょい足りんかもしれんが)2年連続最優秀防御率やし今年いくべきやろ
(今季は規定ちょい足りんかもしれんが)2年連続最優秀防御率やし今年いくべきやろ
60: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)09:15:19 ID:nly
うまくメジャーのボールに対応できると良いな
61: 【31】 2016/09/23(金)09:16:16 ID:FIC
今年日ハム優勝は決まりなんか?
75: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)09:36:00 ID:967
正直大谷は山田とか筒香とかと格が違いメジャーのレジェンドになれる素材なんだから、イチローの次の世界的スターになった方が日本で野球やる子供も増えるやろ?
76: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)09:39:09 ID:pWn
大谷は劣化する前にメジャー挑戦してほしいわ
全盛期になりそうな今行かないとあかんやろ
全盛期になりそうな今行かないとあかんやろ
77: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)10:06:07 ID:WbI
ダルも急速劣化中やしな
そろそろ追加した方がええやろ
そろそろ追加した方がええやろ
78: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)10:29:57 ID:4Rb
ダルってまだ30歳やろ?
79: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)11:18:14 ID:1Xs
急速劣化中(球速、球質は復帰後向上)
81: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)11:34:42 ID:WbI
>>79
なお防御率与四球
なお防御率与四球
82: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)11:57:50 ID:1Xs
>>81
そら実践から1年離れてて増量して慣れない体操ってるんだからそうなるやろ
今季はあくまでも調整の一環やろ
来季からやで
そら実践から1年離れてて増量して慣れない体操ってるんだからそうなるやろ
今季はあくまでも調整の一環やろ
来季からやで
80: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)11:20:21 ID:t5g
ダルは復帰後以前にも増して力配分ダメになったし
リリーフに回ったら抑えとして開花しそつ
リリーフに回ったら抑えとして開花しそつ
83: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)12:40:54 ID:VDd
日本最高球速記録が取り上げられるたびに
糸井のタイムリーが流れるんか
これは草
糸井のタイムリーが流れるんか
これは草
84: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)12:42:02 ID:B3o
正直イチローも行くのが遅かったって今になってみれば思うやろ?そういうことや
91: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)13:27:01 ID:L20
大学に行くつもりとは言うが今年の成績じゃ留年なんだよなあ
8回生までいて、どうぞ
8回生までいて、どうぞ
92: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)13:28:00 ID:Hxd
二刀流なんてアホな事やるのは日ハムくらいや
メジャー行ったら投手一本やからはよメジャー行って欲しいで
メジャー行ったら投手一本やからはよメジャー行って欲しいで
94: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)13:35:14 ID:hVa
投手と野手どっちも規定のってからいってほしい
95: 名無しさん@おーぷん 2016/09/23(金)13:46:01 ID:Hxd
>>94
無理いうなや
無理いうなや
石田に120球投げさせろ無能とかエースとして育てるには完投しかないとかTwitterで言ってるのいたし
それで壊れるならそれまでとか言っててさすがにドン引き