
引用元スレ:次のアメリカ大統領がトランプという事実
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474446366/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474446366/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:26:06 ID:bKW
熱すぎるわ
2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:26:37 ID:WWx
終わりやね
3: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:29:37 ID:Nra
口だけ定期
4: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:31:02 ID:016
>>3
ヒラリーが体調やばそうやからまじでやばいで
ヒラリーが体調やばそうやからまじでやばいで
5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:31:16 ID:JPx
土壇場で謎の病気を発症して退場するしヘーキヘーキ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:31:18 ID:8x3
また拮抗してるんか
7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:31:36 ID:6EA
ガチで暗殺されそう
8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:31:59 ID:h8b
対岸の火事だからたのしみ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:31:59 ID:2bI
最近大統領になりたくない感じを必死でアピールしてて笑う
20: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:39:57 ID:u0H
>>9
そらオバマ批判と売名して消えるつもりやったんが民衆が予想外の反応してもうたから
そらオバマ批判と売名して消えるつもりやったんが民衆が予想外の反応してもうたから
21: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:40:51 ID:buG
>>20
これは大衆はどうなろうが文句言えませんねぇ(ニッコリ
これは大衆はどうなろうが文句言えませんねぇ(ニッコリ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:32:11 ID:HYM
頭に鳥の巣乗っけてる大統領はあかんやろ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:32:25 ID:O4T
最近急に常識人になってて草生えるわ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:32:38 ID:xCn
マジでなっても公約ロクに実行しなさそう
17: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:33:58 ID:Kbu
>>12
目立ちたがりの不動産王やし政治の能力なんか何一つないやろな
目立ちたがりの不動産王やし政治の能力なんか何一つないやろな
13: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:32:40 ID:TQS
完全に優勢だったのにヒラカスフラフラで草
14: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:33:21 ID:8x3
ブッシュでも務まったしいけるやろ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:33:24 ID:46g
トランプの診断書もなんか変とか言われてたのに
18: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:36:17 ID:gvB
1ドル50円ぐらいになったらおもろい
19: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:36:21 ID:TQS
トランプタワーの入居料が1年で3倍に上がったらしい。
このまま負けてもトランプニッコリやで
このまま負けてもトランプニッコリやで
22: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:41:00 ID:8x3
実際のところトランプってそんなにあかんやつなんか
24: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:43:49 ID:Mtl
トランプ「アメリカ最高や!万里の長城作るンゴ!」
民衆「こいつおもろいやんけ支持したろ」
トランプ「ファッ!?」
民衆「ファッ!?」
民衆「こいつおもろいやんけ支持したろ」
トランプ「ファッ!?」
民衆「ファッ!?」
33: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:29:39 ID:p9x
>>24
草
草
25: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:48:55 ID:Nra
ブリカスEU離脱があったしトランプ大統領も普通にありそうやわ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)17:55:13 ID:xCn
>>25
ブリカス同様に「トランプの事よく知らなかった」とか「選挙とかよく知らなかった」とか
終わった後で言い出すバカが出るんやろな
ブリカス同様に「トランプの事よく知らなかった」とか「選挙とかよく知らなかった」とか
終わった後で言い出すバカが出るんやろな
29: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:00:35 ID:w28
まんの者が大統領やるよりはいくらかマシやと思うで
30: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:04:21 ID:4Kl
>>29
英独「アカンのか?」
英独「アカンのか?」
31: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:26:50 ID:pAN
トランプって知名度で言うとホリエモンみたいな感じやと思ってたんやけど違うの?
34: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:31:29 ID:Tsg
>>31
ホリエモンみたいってのがわからんけど目立ちたいだけやろ
ホリエモンみたいってのがわからんけど目立ちたいだけやろ
48: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:43:14 ID:8x3
>>31
あんな煽りカスが総理大臣とか考えただけでもゾッとするンゴねぇ
あんな煽りカスが総理大臣とか考えただけでもゾッとするンゴねぇ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:28:09 ID:TYR
トランプが勝ったとして
今まで発言してきた事を実際にやるわけじゃないんやで
今まで発言してきた事を実際にやるわけじゃないんやで
35: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:32:43 ID:Nf7
>>32
出来ないなら選ぶ意味あるんだろうかね
出来ないなら選ぶ意味あるんだろうかね
36: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:33:58 ID:Tsg
>>35
だから今必死に言い訳しとるやん
オバマがアメリカ生まれって認めたり
だから今必死に言い訳しとるやん
オバマがアメリカ生まれって認めたり
37: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:36:19 ID:ssk
>>35
ガス抜きやぞ
ガス抜きやぞ
38: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:36:58 ID:BbN
まぁ官僚的にはトランプの方が…
39: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:37:17 ID:0la
鳩山がなったときみたいになりそうやな
42: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:38:12 ID:TYR
>>39
民主党の政権交代はこれより余程性質が悪い
民主党の政権交代はこれより余程性質が悪い
40: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:37:24 ID:Zv2
極右とか極左政党がガチで政権取りそうになったら
過去の発言必死に言い訳しだすんは世界中どこでも一緒やで
民主党は政権取るまでは大言壮語貫いた稀有な例や
過去の発言必死に言い訳しだすんは世界中どこでも一緒やで
民主党は政権取るまでは大言壮語貫いた稀有な例や
43: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:39:00 ID:BbN
>>40
あの時は自民党のエラーの方が影響でかかったけどな
あの時は自民党のエラーの方が影響でかかったけどな
41: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:37:43 ID:TYR
人気はあるけど実能力がない神輿が支える側は一番楽
45: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:40:41 ID:Nf7
トランプJr.がなんか言って批判されてるんだってさ
46: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:42:22 ID:TQS
>>45
親父のほうが過激だからセーフ
親父のほうが過激だからセーフ
47: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:43:00 ID:Nf7
>>46
木を隠すなら森の中理論やね
木を隠すなら森の中理論やね
49: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:44:37 ID:dPs
どうせ北海道かアラスカ行って謎の頭痛で倒れるんやろ
50: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:48:07 ID:Nbj
これすこ
128 :名無しさん@おーぷん :2016/09/14(水)11:08:59 ID:ALI(主) ×
>>127
トランプに比べてまだマシ、って扱いで一定のサポーターはいるけど、単体ならかなりの嫌われ者
女の味方で女の代表、みたいな空気だしてるけど実際はその女性からの人気は低い
ただそれに輪をかけて女性から嫌われてるのがトランプだから二択にすると「女性に人気」になる
128 :名無しさん@おーぷん :2016/09/14(水)11:08:59 ID:ALI(主) ×
>>127
トランプに比べてまだマシ、って扱いで一定のサポーターはいるけど、単体ならかなりの嫌われ者
女の味方で女の代表、みたいな空気だしてるけど実際はその女性からの人気は低い
ただそれに輪をかけて女性から嫌われてるのがトランプだから二択にすると「女性に人気」になる
54: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)19:54:33 ID:w28
>>50
草
草
51: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:49:03 ID:Nf7
今回は嫌われものvs嫌われものの世紀の決戦
52: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)18:51:11 ID:QCw
クリントンってそんなあかんの?
53: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)19:03:59 ID:0la
サンダースって実務こなせそう
55: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)19:56:04 ID:keO
サンダースがよかった(小並感)
56: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)20:06:14 ID:npe
まあ日本にいいことなんてなんもないやろなぁ
57: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)20:09:44 ID:ns2
サンダースの年齢ばかり取り上げられてたけど
サンダース74
ヒラリー69
トランプ70
やからな
サンダース74
ヒラリー69
トランプ70
やからな
59: 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)21:58:47 ID:DTi
キャメロン(49)「すまんのか?」
60: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:31:27 ID:jMc
思いのほか接戦ってところに草
61: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:32:04 ID:Ud3
なんやかんやでヒラリーやろ
62: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:32:23 ID:jMc
>>61
なお嫌われ者の模様
なお嫌われ者の模様
63: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:34:34 ID:Ud3
トランプのとこの長男が共和党大会でいらん事言うたらしいやん
64: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:37:23 ID:mn0
>>63
ヒラリー側は問題起こしてないみたいな言い方はNG
ヒラリー側は問題起こしてないみたいな言い方はNG
72: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:29:05 ID:RMy
>>64
ほんとこれ
国務長官の時から問題連発
ほんとこれ
国務長官の時から問題連発
65: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)01:52:31 ID:vP5
クリントンって何かできるん?
66: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:24:18 ID:1ww
ヒラリーとか言う情報統制しまくりな女
67: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:26:46 ID:vCn
世界がトランプを大統領にしようと動いてる感じさえある
69: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:27:33 ID:WOU
>>67
むしろトランプ自身が1番ビックリしとるやろ
むしろトランプ自身が1番ビックリしとるやろ
68: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:27:22 ID:2Ky
オバマ大統領続投したらいかんのか
70: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:28:33 ID:RMy
ヒラリーがイラクだかどこだかで人道的に問題ある行為をやるよう指示したとして取り調べ受けてるんやっけ?
71: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:28:48 ID:1ww
ルビオでええやん
73: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:29:18 ID:wLo
どう転んでも絶望とかいかんでしょ
76: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:35:07 ID:RMy
>>73
トランプのがまだましちゃうか
まだ
トランプのがまだましちゃうか
まだ
74: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:30:32 ID:P0s
アメリカの要人で優秀なのってイエレン議長ぐらいやろ
75: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:34:09 ID:OuX
トランプ?ヒラリー?
原口なんだよなあ
原口なんだよなあ
81: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:44:39 ID:DF8
>>75
実際トランプヒラリー原口だったらどれが一番まともそうなんやろな
実際トランプヒラリー原口だったらどれが一番まともそうなんやろな
91: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:56:09 ID:JQK
>>81
割とガチで原口なんだよなぁ
割とガチで原口なんだよなぁ
94: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:59:36 ID:DF8
>>91
原口だったらどんな大統領になるんやろな
親日政策を取ると思うし日本にとってはメリットありそうやけど
原口だったらどんな大統領になるんやろな
親日政策を取ると思うし日本にとってはメリットありそうやけど
77: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:35:38 ID:1ww
民主にも共和にも
もう大統領にふさわしいスターがおらへん
もう大統領にふさわしいスターがおらへん
78: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:39:12 ID:6zE
トランプは糞ってか共和党自体碌なのおらんやん
79: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:40:08 ID:JQK
ブッシュ弟かサンダースがよかった
80: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:43:45 ID:1g0
なぜかサンダース挙げてるやつ多いけどあいつも結構キチガイやぞ
82: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:45:49 ID:qWh
マジでアメカス国民どもは何考えとるんや?
おもろいおっさんってだけで大統領にするって民主党に政権取らせた日本人より馬鹿げとるぞ
おもろいおっさんってだけで大統領にするって民主党に政権取らせた日本人より馬鹿げとるぞ
83: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:47:23 ID:fvH
>>82
ブリカスEU離脱のとき民衆はバカしかおらんってわかったやろ
ブリカスEU離脱のとき民衆はバカしかおらんってわかったやろ
87: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:50:29 ID:tSb
>>83
巨人小笠原「お前みたいな馬鹿が言うと説得力あるな」
巨人小笠原「お前みたいな馬鹿が言うと説得力あるな」
88: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:50:55 ID:Jxz
>>87
君つまらんで
君つまらんで
84: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:48:00 ID:1ww
>>82
狂って来てるんやろなあ
狂って来てるんやろなあ
85: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:49:48 ID:RMy
>>82
ヒラリーはもう問題起こしすぎなんやで
議会かどっかに調べられてるはずや
トランプで一発逆転狙うしかもうないんや
ヒラリーはもう問題起こしすぎなんやで
議会かどっかに調べられてるはずや
トランプで一発逆転狙うしかもうないんや
86: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:50:24 ID:EZs
グロテスクなまでにアメリカの政治がはっきりあらわされててええやん
古き良きアメリカ(笑)のアメリカの保守派"トランプ"
自由と平等(笑)のアメリカのリベラル派"ヒラリー"
古き良きアメリカ(笑)のアメリカの保守派"トランプ"
自由と平等(笑)のアメリカのリベラル派"ヒラリー"
90: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:54:15 ID:1ww
>>86
逆なんだよなあ....
逆なんだよなあ....
89: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:52:33 ID:T8E
どうせ口だけで何一つ実現せんわ
92: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:56:31 ID:suu
トランプ「苦しい…誰かワイを止めてクレメンス…」
ヒラリー「苦しい…誰か周りを止めてクレメンス…」
オバマ「苦しい…早く任期が終わってクレメンス…」
うーんこの
ヒラリー「苦しい…誰か周りを止めてクレメンス…」
オバマ「苦しい…早く任期が終わってクレメンス…」
うーんこの
93: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:58:12 ID:T8E
>>92
暴言吐きまくったら消えると思ってたトランプンゴwwww
暴言吐きまくったら消えると思ってたトランプンゴwwww
95: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)06:59:57 ID:1ww
大統領公選制の闇
やっぱり議院内閣制がNo.1
やっぱり議院内閣制がNo.1
96: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)07:40:52 ID:ZkK
ヒラリーは政治資金問題や健康問題を抱えてるしなあ
おそらくトランプが大統領だろうな
日本にとって吉となるのか凶となるのか
マケインという有能な人材がいながら大統領にできなかったアメカス
おそらくトランプが大統領だろうな
日本にとって吉となるのか凶となるのか
マケインという有能な人材がいながら大統領にできなかったアメカス
97: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)07:44:05 ID:bKM
ヒラリーってまだ68歳でトランプより歳下なんだよな。なんであんなに死にかけてるんや?
98: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)14:12:30 ID:iSP
テレビ討論での手のひらクルーが楽しみやわ