
引用元スレ:日本史でぐう聖な奴教えてクレメンス
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1472624204/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1472624204/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)15:16:44 ID:I4x
吉継公や道真くらいしか知らんのや
2: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)15:17:22 ID:Vrb
まワ晒
3: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)15:17:46 ID:Yps
道真は左遷された怒りで呪いまくってるしぐう聖ちゃうやろ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)15:18:47 ID:I4x
>>3
死後の行いが非難されるんか…
死後の行いが非難されるんか…
5: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)15:18:25 ID:X6P
幣原喜重郎
7: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)15:19:19 ID:ugr
杉原千畝
8: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)15:19:34 ID:hzI
空海
9: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)15:19:39 ID:nqj
宇喜多直家やろなあ
民百姓に迷惑かけずに勢力を拡大する慈悲に溢れた人物
民百姓に迷惑かけずに勢力を拡大する慈悲に溢れた人物
29: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:08:49 ID:DAp
>>9
松陰はどうなん
神にまでされてるし
松陰はどうなん
神にまでされてるし
11: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)15:25:07 ID:K9Y
田中彦左衛門やろなあ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)16:13:52 ID:TXk
べたやけど、上杉謙信
塩不足で困った敵国の領民のために塩の流通を許可とか自分やったら絶対無理やわ
塩不足で困った敵国の領民のために塩の流通を許可とか自分やったら絶対無理やわ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)17:16:52 ID:ugr
>>12
あんなん作り話やで
あんなん作り話やで
17: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)17:34:16 ID:hzI
>>12
太田資正曰く謙信はぐう聖:ぐう畜=8:2や
たまに畜生面が暴発する
新しく帰属した成田長泰を馬から引きずり落として
烏帽子をとったり、武蔵国騎西城の兵と領民をなで斬りにしたり
してる
太田資正曰く謙信はぐう聖:ぐう畜=8:2や
たまに畜生面が暴発する
新しく帰属した成田長泰を馬から引きずり落として
烏帽子をとったり、武蔵国騎西城の兵と領民をなで斬りにしたり
してる
13: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)16:17:04 ID:nFR
忍性や空也あたりの坊さんやろなぁ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)17:24:33 ID:AVA
高橋是清
16: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)17:28:09 ID:0Uu
児島惟謙
ぐう聖と思うかどうかは人それぞれやが、司法権の独立を護った凄い人やで
ぐう聖と思うかどうかは人それぞれやが、司法権の独立を護った凄い人やで
18: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)17:40:08 ID:vsN
野間隆実やぞ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:04:31 ID:8TK
ベタやけど大塩平八郎
21: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:06:12 ID:3jK
>>19
どこがやねん
どこがやねん
20: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:05:45 ID:2oa
池田勇人
22: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:06:47 ID:JNH
弁慶
23: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:06:48 ID:vwc
大内義興
24: ■忍法帖【Lv=6,ゾーマ(闇),rud】 2016/08/31(水)18:07:20 ID:BXX
良寛
坊主はせこいやろか
坊主はせこいやろか
25: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:07:26 ID:ANK
山口良忠
26: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:07:42 ID:3gQ
そいや日本史の定義ってどこからどこまでなんや
20年くらい前のことってもう教科書にのってるんちゃうの?
20年くらい前のことってもう教科書にのってるんちゃうの?
28: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:08:46 ID:JQC
>>26
昨日のことも歴史やで
昨日のことも歴史やで
27: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:08:18 ID:JNH
坂上田村麻呂
30: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:09:06 ID:eHO
最上義光やろなぁ
33: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:11:07 ID:hzI
>>30
おんJ民の最上を評価する風潮
なぜなのか
あとそこから晩年の秀吉をdisる風潮も
おんJ民の最上を評価する風潮
なぜなのか
あとそこから晩年の秀吉をdisる風潮も
31: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:09:22 ID:GJM
石田三成と大谷吉継のエピソード
32: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:09:39 ID:DAp
間違えて安価つけてもたわけ
34: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:12:33 ID:9CV
ほなワイはぐう畜こと中大兄皇子で
35: ■忍法帖【Lv=1,アークマージ,gx4】 2016/08/31(水)18:13:31 ID:1n8
そらもう生物をくっそ大切にした将軍よ
36: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:13:59 ID:Vx2
>>35
人間は大事にしたんでしょうかね・・・?
人間は大事にしたんでしょうかね・・・?
37: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:16:45 ID:nFR
榊原康政とかいう徳川家きってのぐう聖
老臣権を争うは亡国の兆し
老臣権を争うは亡国の兆し
38: 名なしさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:17:40 ID:3N3
戦国武将なのに妻は正室1人きり
その妻も嫁ぐ前に天然痘になり、直ったもののえ
その妻も嫁ぐ前に天然痘になり、直ったもののえ
39: ■忍法帖【Lv=10,どくイモムシ,KSt】 2016/08/31(水)18:19:23 ID:okL
和気清麻呂やろ
きたなまろとか道鏡に罵られても頑なに頑張ったんやぞ
きたなまろとか道鏡に罵られても頑なに頑張ったんやぞ
40: 名なしさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:21:26 ID:3N3
戦国武将なのに妻は正室1人きり
その妻も嫁ぐ前に天然痘になり、その影響で顔にあばたが残り
代わりに妹を寄越したところ、
最初の約束通り煕子と祝言をあげると言って
当初の予定通りあばた顔の嫁をもらった
明智光秀
その妻も嫁ぐ前に天然痘になり、その影響で顔にあばたが残り
代わりに妹を寄越したところ、
最初の約束通り煕子と祝言をあげると言って
当初の予定通りあばた顔の嫁をもらった
明智光秀
41: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:23:26 ID:M5Y
唐招提寺のあいつ
42: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:24:43 ID:Oth
吉継って大谷?
43: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:27:06 ID:IZ4
越前の人間は本多富正やろなあ
刃物とか焼き物で産業奨励して名物越前そばも生んだ
刃物とか焼き物で産業奨励して名物越前そばも生んだ
45: 名なしさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:37:07 ID:3N3
やきう関係なら大下弘
常日頃から自宅を子供に解放
デイゲームの後は帰宅する大下の後を子供達がはしゃぎながら付いていく
夏にはキャンプを地元の子供達とする
倒れる直前まで少年野球で指導していた
常日頃から自宅を子供に解放
デイゲームの後は帰宅する大下の後を子供達がはしゃぎながら付いていく
夏にはキャンプを地元の子供達とする
倒れる直前まで少年野球で指導していた
47: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:38:33 ID:vwc
大内義興
48: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:38:59 ID:qvm
義農作兵衛
49: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)18:41:51 ID:MyR
源範頼やろ
50: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)19:30:08 ID:cP3
跡目争いの珍しくない戦国時代に
兄の影武者を務めた武田逍遙軒
兄の影武者を務めた武田逍遙軒
51: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)20:36:11 ID:jhg
これは工藤俊作
52: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)20:37:00 ID:ju3
卑弥呼のオトウット
名前残すようなでかいことやった人は多少なりとも人に嫌われるよ